whataboutism
⇒ https://ja.wikipedia.org/wiki/Whataboutism
汚いまんこは強制オペ(2019年1月1日)

タグ: 少年ブレンダ ジェンダー規範・ステレオタイプ sexとgenderの恣意的混同 whataboutism 性器確認
なぜ、女性が女らしくあるべきでテストを受けなくてはならないのか。 女性は女性の体を持っているがゆえに、女性なのだ。女性が女性であるためには、女性らしさは必要ない。 とりわけ、性器の美しさ(そんなものがあるとしたとしても)はもっと必要ない。 こういう無茶苦茶な発言が受け入れられる人々は、女性を何だと思っているのだろうか。 これは、性器切除を連想させる女性嫌悪の発言だと受け止めた人も多かった。
》 このツイートに絡んでるシス女性様は次のことをしてから言うこと。まず「女らしくない人」は国家レベルの行動規制を受ける。「女らしさ」テストに受からない 女性は「犯罪者」扱い。公衆のお風呂、トイレに入る人は性器のチ ェックを受けて下さい。汚いまんこは強制オペです。それからですね、話は。
http://archive.today/2019.01.01-140027/https://twitter.com/hibari_to_sora/status/1079919385781751809
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1408
「チンコ付き女性が女湯に入ってくるのって、怖いでしょ?差別じゃないよね?」 「家庭で性的虐待が多発しているのに父親が娘と入浴する事は問題視せず、管理者がいる公衆浴場で多人数の目がある中トランス女性と入浴する事は槍玉に上げる。そりゃ差別と言われるよね😔」(2021年4月21日)

タグ: アライ ペニスのある女性 whataboutism
http://archive.today/2021.04.22-014030/https://twitter.com/mamegomahyphen/status/1385043529961861120
[類似]「性暴力を振るうかもしれない危ない人を女性から切り離す」対策をデータから探るのであれば、真っ先に考慮されるべきは、異性間性愛・パートナーシップの禁止と、家族・親族の男性を女性から完全に切り離すことであり、異性間婚姻と家族制度廃止が筆頭候補。(2023年3月12日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/615/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
217
性暴力はもちろんなくしたいですが、その目的のために、「トランス女性を排除」という手段に合理性があるのか、ということです。女性スペースでの盗撮には、実際にはシス女性が関与していることも多いでしょう。(2021年12月18日)

タグ: 弁護士 太田啓子 女性スペース whataboutism
日本があまりに盗撮野放し社会で法律もおかしいから、女性トイレや銭湯での盗撮という性暴力に警戒を覚える人が多いのは当然と思います。同じような盗撮行為でも適用法令が違うのもおかしいし処罰できない盗撮もあるし。「盗撮禁止法」が必要な立法事実は溢れてると思う / これ見ると怖いけど温泉で盗撮されていても全く気づかないだろうなと思う。盗撮用カメラ販売が野放しとか異常。ここには女性による撮影が大半という分析があるけど盗撮画像が金銭になるから営利目的の女性による盗撮も無くならない訳で盗撮画像販売の厳格な規制も必須だし、 / 例えば銭湯やプールの更衣室にはスマホ撮影はご遠慮下さいという掲示のみでなく見張る従業員を置くとかカメラ仕掛けられないように持ち込めるシャンプーボトルは透明なものに限定するとか上述の通り法律整備も必須だし、盗撮対策としてすべきことは色々あると思う。それがなされず蔑ろにされ続けてる / もしも女性トイレや女風呂で、周囲に気づかれず「上手に盗撮」しようと思ったら、バレやすい男性の女装ではなく、女性をお金で買収するのでは。実際上記サイトには温泉では女性による盗撮が多いとありました。もちろん盗撮含む全性暴力なくしたいですが、その目的に合致する対策をとる必要がありますね / 現にこういうこともありました。性暴力はもちろんなくしたいですが、その目的のために、「トランス女性を排除」という手段に合理性があるのか、ということです。女性スペースでの盗撮には、実際にはシス女性が関与していることも多いでしょう。 / 駅や店舗のエスカレーターなどの公共空間では男性による盗撮が多いでしょうね 私も仕事で何件も男性による盗撮を色々な立場で見ました。発覚するまでに大量のデータを保有してることが多くて、発覚してない被害暗数の多さにぞっとします。 / 日本社会は本当にあらゆる態様の性暴力が軽視され、性被害を訴え恐れる声は軽んじられています。立法、司法のレベルでそうです。それ自体をなんとかしないといけないとずっと考えています[https://twitter.com/katepanda2/status/1472009907180556288]
「特定の条件を備えた男性の女性用エリア使用公認の可否」が問題なのに、「女性加害者の存在」を持ち出し、話題を逸らしている。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1045
トランス女性どうこう言う前に、あなたのミサンドリー強いフェミニズムをまず直したらどうですか? 男女変えたら、ミソジニー男性連中そっくりだと思わないんですか? ミソジニーとミサンドリーは表裏一体と言う、まあそれだけ男が憎いなら将来ミソジニーとミサンドリーで憎しみあい殺しあったら?(2022年12月18日)

タグ: アライ ミサンドリー フェミ鑑定士 whataboutism
「トランス女性どうこう言う前に、あなたのミサンドリー強いフェミニズムをまず直したらどうですか?」 ⇒わかりやすく話題を逸らしている。以降は揣摩臆測、一方的に因縁をつけている。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
863
トイレで性加害に遭った人の恐怖や不安は、想像に余りある。しかし、その責任をトランス女性に押し付けるのは違う。性加害者が負うべき。「陰茎」の侵入を禁止すれば安全になるわけではない。理論上、女性が女性に加害することもありえる。求めているのは、全ての人が安全に使えるトイレ。(2023年3月8日)

タグ: 女子トイレ侵入 アライ 聖人化 性被害の軽視 ペニスのある女性 whataboutism
http://archive.today/2025.02.27-134521/https://x.com/nagayasu_shibun/status/1633318569160351744 http://archive.today/2025.02.27-134551/https://x.com/nagayasu_shibun/status/1633323464156389377
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
905
「性暴力を振るうかもしれない危ない人を女性から切り離す」対策をデータから探るのであれば、真っ先に考慮されるべきは、異性間性愛・パートナーシップの禁止と、家族・親族の男性を女性から完全に切り離すことであり、異性間婚姻と家族制度廃止が筆頭候補。(2023年3月12日)

タグ: 清水晶子 支離滅裂 性被害の軽視 whataboutism
[類似]「チンコ付き女性が女湯に入ってくるのって、怖いでしょ?差別じゃないよね?」 「家庭で性的虐待が多発しているのに父親が娘と入浴する事は問題視せず、 管理者がいる公衆浴場で多人数の目がある中トランス女性と入浴する事は槍玉に上げる。 そりゃ差別と言われるよね😔 」(2021年4月21日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1769/
[類似]性暴力を防ぐために交際関係や配偶関係を禁止するのが不可能で不合理であるのと同じように、トランス女性の女性トイレ利用を禁止しようとするのは不可能で不合理だと思いますよ。(2023年3月12日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/614/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
495
シスジェンダーの者も医師の診断が必要になるのかしら? 医師「あなた、世の中の性別規範に自分が適合していると思ってるけど、無理して合わせてますね、無意識でその不合感を抑圧してます、心理テストで出てます」とか?🤔 私がシスジェンダー男性でゲイなのもみんな自称だからね。(2023年4月10日)

タグ: アライ シスジェンダー whataboutism
[類似]「性自認の実体が解らない、存在証明をしろ」だのという戯言を見かけるが。 それではシスジェンダーの方々は、いつ「精神的な男性性・女性性の実体の証明」をして誰に許認可を受けて男性・女性と名乗ってるんでしょうかね。(2024年2月8日) ⇒https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1285/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
578
強制わいせつが発生する場所の最多は「路上」。 次いで住宅、ホテル、駐車場。 住宅以外のトイレは「その他」の中に入るぐらい。 数の問題じゃないというのはもちろんもっともだけど、「防犯!」とか「性犯罪!」とか「安全!」とか真剣に考える人が多いなら、 どうして、「女(2023年4月17日)

タグ: 風呂トイレは差別の口実 歌川たいじ whataboutism
強制わいせつが発生する場所の最多は「路上」。 次いで住宅、ホテル、駐車場。 住宅以外のトイレは「その他」の中に入るぐらい。 数の問題じゃないというのはもちろんもっともだけど、「防犯!」とか「性犯罪!」とか「安全!」とか真剣に考える人が多いなら、 どうして、「女性の一人歩き防犯対策」とか「マンションの入り口」とかがトレンドに上がってこないの?
http://archive.today/2023.04.17-020812/https://twitter.com/taiji_utagawa/status/1647617573020930048?s=46&t=-0Q6fe12zcbOiY75_S4rjw
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
768
てか、みんなそんなに公衆浴場行ってるの?そのわりには、銭湯がずいぶん無くなったと思うのだけど…。いま、トランス差別している人達はみんな家にお風呂ないの?お風呂がある家のことを知らないの?(2023年6月24日)

タグ: 女湯侵入 畑野とまと 侮蔑・非人間化 whataboutism
[類似]あ、もしかしてシスジェンダー女性って風呂がついた家が借りれないほど生活が切羽詰まりがちなのかな。だったら仕方ないねw(2020年10月14日) ⇒https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/534/
「未手術のトランスがわざわざ温泉やらスーパー銭湯に行くわけないやん。」 ⇒「とまとしゃん曰く「意外に女湯でも大丈夫だよ」と(笑)。」http://www.izumichan.com/goingout/010407/3.html
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
641
まじいらつく。トランス差別の件で、一斉に引用RTで、あることないこと書きまくって、中には完全に誹謗中傷にあたる言葉をぶつけてきた人たちのアカウント、(...) 誰一人としてパレスチナについて書いてる人いなかった(2023年12月13日)

タグ: アライ 牽強付会・藁人形論法 居直り・Reverse Victim フェミ鑑定士 whataboutism
唐突に「パレスチナ」が出てくる。続けてパレスチナの惨状と「トランス女性」の窮状に関心を寄せることの共通点を説明するのかと思いきや、それもない。つまり批判者の倫理観を貶めるために同時代の惨事を利用して印象操作をしているだけ。「人として最悪」なのはどちらか。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
792