• 日本共産党への問い合わせに返事を頂きました。明示的に笙野氏と認識を共有していない旨を語り、トランス差別への反対を述べてくれたものと理解し、安心致しました。現時点では、私の不信感は十分に和らいでいます。(2020年11月2日)
  • 日本共産党への問い合わせに返事を頂きました。明示的に笙野氏と認識を共有していない旨を語り、トランス差別への反対を述べてくれたものと理解し、安心致しました。現時点では、私の不信感は十分に和らいでいます。(2020年11月2日)
  • J.K.ローリング氏のこれまての言動は「トランスジェンダー運動を非難してきた」などと言えるようなものではとてもなく、明確なヘイトです。(2025年10月30日)
  • J.K.ローリング氏のこれまての言動は「トランスジェンダー運動を非難してきた」などと言えるようなものではとてもなく、明確なヘイトです。(2025年10月30日)
  • J.K.ローリング氏のこれまての言動は「トランスジェンダー運動を非難してきた」などと言えるようなものではとてもなく、明確なヘイトです。(2025年10月30日)
  • もう何年も前から、トランス女性は女性として生き、身近な社会から女性と認識され、女性トイレを利用しています。(...) 変態が増えたのだとしても、トランス女性を排除する理由にはなりません。(2023年6月18日)
  • 「男を女と扱え」と言ってる人は、あまりいないと思いますよ。 私のように「どう思うかは、そちらのご自由に」か、せいぜい「女として扱ってもらえたらうれしいけど」くらいの人が多いと思います。 アイデンティティは、他人に押しつけるものではないですから。(2025年9月30日)
  • 「男を女と扱え」と言ってる人は、あまりいないと思いますよ。 私のように「どう思うかは、そちらのご自由に」か、せいぜい「女として扱ってもらえたらうれしいけど」くらいの人が多いと思います。 アイデンティティは、他人に押しつけるものではないですから。(2025年9月30日)
  • 法的な女性を、トランス女性だからといって女性として扱わないのは、明白な違法行為。 また、女性として生活しているトランス女性は、女性として扱うのが社会実態に即しているわけではない、それを暴き立てて男性扱いするのは、明らかな差別行為。(2022年10月7日)
  • 日本女性学会が「トランス女性は女性ではない。『多様な女性』として包摂しない」という方針なら、そう声明を出せばいいと思う。 それに同意できない会員は退会するだろうし、トランス側としても、それならはっきり「手切れ」で、「敵対勢力」として対応できる。(2025年5月4日)

  • 日本共産党への問い合わせに返事を頂きました。明示的に笙野氏と認識を共有していない旨を語り、トランス差別への反対を述べてくれたものと理解し、安心致しました。現時点では、私の不信感は十分に和らいでいます。(2020年11月2日)

    タグ: 日本共産党 当事者 ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    1321

    日本共産党への問い合わせに返事を頂きました。明示的に笙野氏と認識を共有していない旨を語り、トランス差別への反対を述べてくれたものと理解し、安心致しました。現時点では、私の不信感は十分に和らいでいます。(2020年11月2日)

    タグ: 日本共産党 当事者 ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    1321

    J.K.ローリング氏のこれまての言動は「トランスジェンダー運動を非難してきた」などと言えるようなものではとてもなく、明確なヘイトです。(2025年10月30日)

    タグ: 政治家 日本共産党 JKR

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    307

    J.K.ローリング氏のこれまての言動は「トランスジェンダー運動を非難してきた」などと言えるようなものではとてもなく、明確なヘイトです。(2025年10月30日)

    タグ: 政治家 日本共産党 JKR

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    307

    J.K.ローリング氏のこれまての言動は「トランスジェンダー運動を非難してきた」などと言えるようなものではとてもなく、明確なヘイトです。(2025年10月30日)

    タグ: 政治家 日本共産党 JKR

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    307

    もう何年も前から、トランス女性は女性として生き、身近な社会から女性と認識され、女性トイレを利用しています。(...) 変態が増えたのだとしても、トランス女性を排除する理由にはなりません。(2023年6月18日)

    タグ: 女子トイレ侵入 包摂の指図 性被害の軽視 マンスプレイニング 歌川たいじ

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    1601

    「男を女と扱え」と言ってる人は、あまりいないと思いますよ。 私のように「どう思うかは、そちらのご自由に」か、せいぜい「女として扱ってもらえたらうれしいけど」くらいの人が多いと思います。 アイデンティティは、他人に押しつけるものではないですから。(2025年9月30日)

    タグ: 学者 三橋順子

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    278

    「男を女と扱え」と言ってる人は、あまりいないと思いますよ。 私のように「どう思うかは、そちらのご自由に」か、せいぜい「女として扱ってもらえたらうれしいけど」くらいの人が多いと思います。 アイデンティティは、他人に押しつけるものではないですから。(2025年9月30日)

    タグ: 学者 三橋順子

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    278

    法的な女性を、トランス女性だからといって女性として扱わないのは、明白な違法行為。 また、女性として生活しているトランス女性は、女性として扱うのが社会実態に即しているわけではない、それを暴き立てて男性扱いするのは、明らかな差別行為。(2022年10月7日)

    タグ: 学者 三橋順子 特例法

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    251

    日本女性学会が「トランス女性は女性ではない。『多様な女性』として包摂しない」という方針なら、そう声明を出せばいいと思う。 それに同意できない会員は退会するだろうし、トランス側としても、それならはっきり「手切れ」で、「敵対勢力」として対応できる。(2025年5月4日)

    タグ: 学者 三橋順子 Trans Inclusive Feminism

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    249