今日は久しぶりに水泳大会に出場してきました。 【結果】 1種目、優勝!!!😆 私の場合、実はSRSしてからの方が良いタイムが出ています。(2020年10月10日)

http://archive.today/2020.10.28-073515/https://twitter.com/transswimmer/status/1314899359872425984
[同一人物による投稿]「競技に参加しているMTFとは私のことなのですが、やっぱりカミングアウトなんて絶対にできないな、と思いました。」 「いつか私も胸を張って「正体」を明かせる日が来るのかもしれませんが、やっぱりまだのような気がしました。」(2020年10月26日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1565/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
762
なんか「風呂風呂」叫ぶのってこの人ら好きだけど、正直銭湯のような「シスジェンダーの娯楽」に付き合いきれないってのが率直な感想だ。 あ、もしかしてシスジェンダー女性って風呂がついた家が借りれないほど生活が切羽詰まりがちなのかな。だったら仕方ないねw(2020年10月14日)

タグ: シスジェンダー 侮蔑・非人間化 風呂トイレは差別の口実
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
740
この方は人権侵害者です。LGBTの人権を侵害しています。女と男を分けるのは、体が基準などと、昭和時代のお考えのようです。(2020年10月16日)

タグ: トランスフォーブ・トランスヘイター 性別
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
621
「競技に参加しているMTFとは私のことなのですが、やっぱりカミングアウトなんて絶対にできないな、と思いました。」 「いつか私も胸を張って「正体」を明かせる日が来るのかもしれませんが、やっぱりまだのような気がしました。」(2020年10月26日)

http://archive.today/2020.10.29-210634/https://twitter.com/transswimmer/status/1320739307049472000
[同一人物による投稿]今日は久しぶりに水泳大会に出場してきました。 【結果】 1種目、優勝!!!😆 私の場合、実はSRSしてからの方が良いタイムが出ています。(2020年10月10日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1564/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
776
「伝統的な女らしさや男らしさという意味での gender の強化」という文言を目にしたのですが、毎年入門授業の初回で説明するように、ジェンダーというのは「男らしさ」とか「女らしさ」のことではありません。そう誤解しちゃうと色々間違えてしまうので、学生さんは気をつけてね。(2020年10月26日)

タグ: 清水晶子 学者 Trans Inclusive Feminism
http://archive.today/2020.11.27-152207/https://twitter.com/akishmz/status/1320913597615140865
[関連]「女とみなされる身体 (sex) を持って生まれてきたからといって、社会的に女とみなされるようなふるまいをする (gender) ように運命付けられているのではない」 vs 「女性であること(gender)は、雌の身体(sex)が果たすべきと考えられている機能に還元されない」(2019年4月3日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1789/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
159
日本共産党への問い合わせに返事を頂きました。明示的に笙野氏と認識を共有していない旨を語り、トランス差別への反対を述べてくれたものと理解し、安心致しました。現時点では、私の不信感は十分に和らいでいます。(2020年11月2日)

http://archive.today/2020.11.17-155825/https://twitter.com/snartasa/status/1323242148121075713
ゆな「日本共産党への問い合わせ」ゆなの視点 (2020-10-19) https://snartasa.hatenablog.com/entry/2020/10/19/133210
ゆな「日本共産党からの返信」ゆなの視点 (2020-11-02) https://snartasa.hatenablog.com/entry/2020/11/02/213254
笙野頼子「共産党の見解」 https://femalelibjp.net/?p=225 Female Liberation Jp (2020年10月18日) 、 「共産党の見解証拠写真」 https://femalelibjp.net/?p=339 Female Liberation Jp (2022年3月13日)
笙野頼子「flj読者の皆様へ」Female Liberation Jp (2020年11月7日) https://femalelibjp.net/?p=333
笙野頼子「ご無沙汰しております。 (笙野頼子さんより)」Female Liberation Jp (2021年10月20日) https://femalelibjp.net/?p=621
笙野頼子「 「人権モデル」=ウーマンウィズペニス、を肯定する某党へ、最後のメール」Female Liberation Jp (2023年4月5日) https://femalelibjp.net/?p=1016
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
589
あとトランスの人のトイレ話、「トランスの人が女だから」というそんな自明の主張で庇いたくないというか、「トランスの人が仮に自認トランスのままで女子トイレ使っててなんか文句あるんか。犯罪するしないをそんなとこで判断するな」と言いたいんですけど、そうなるとなんか女性学の話ではない気も(2020年11月9日)

⇒ https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/146/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
481
トランス差別に反対する為であっても、「身体的性別」のような概念を用いるのはあまり好ましく思いません。体そのものに性別などなく、身体的特徴に基づく割り振りがそもそも既に社会的なもので、かつ権力構造の現れる場面だというのが、重要なところでしょうから。(2020年11月16日)

http://archive.today/2020.11.17-113057/https://twitter.com/snartasa/status/1328297085163094017
》 トランス差別に反対する為であっても、「身体的性別」のような概念を用いるのはあまり好ましく思いません。体そのものに性別などなく、身体的特徴に基づく割り振りがそもそも既に社会的なもので、かつ権力構造の現れる場面だというのが、重要なところでしょうから。 / そこに乗っかって「身体男性」「身体女性」などと呼んでいると、既に差別構造に片足を乗せていることになるのではないかと思います。少なくとも私は自分の体を「身体男性」などとは言いません。私の体を「男性」に分類した偏った社会構造があると述べるだけです。 / ついでに言うなら、この分類はシスノーマティヴィティだけでなく、ヘテロノーマティヴィティ、性差別、男女二元論、生物学的決定論全てと手を取り合い、「女性」と分類された人々を「効率良く産み育てる存在」へと押し込める大きなシステムの一部を成しているのではないかと、私は思っています。/ だからトランスフォビアへの反抗と性差別への反抗は矛盾するどころか、本来ならば(ホモフォビアへの反抗と共に)手を取り合わないと遂行出来ないものなのではないかと。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
502