ある程度のパス度で生活しているトランスにとって、多目的トイレの利用はアウティングにはならなくても、カムアウトしていない人へのカムアウトの誘発にはあるんだよ。ボケが。(2019年5月20日)

タグ: 尾崎日菜子
https://web.archive.org/web/20210524203417/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1108263912019943424
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
576
トランス女性とシス女性が同じ競技をして競うのは、絵面的にショッキングなだけで、(...) 「バレーボールやバスケットボールは、高身長の人に有利だから低身長の人がスポーツをする権利が高身長の人に侵害されている!」みたいな意義申し立てと同じやで。(2019年5月20日)

https://web.archive.org/web/20210520125048/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1130697285354942465
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
695
そろそろ、✕✕先生と△△先生は本名を名乗って逃げ場をなくしてから、堂々とご自分の主張をなさったらいかがかな? 後々なかったことにできないように、自分で自分の逃げ場を絶った状態のリングで、正々堂々と言論戦をやろうよ。(2019年9月8日)

自己開示の要求による脅迫。投稿者は「エイリアンの着ぐるみ」 https://cir.nii.ac.jp/crid/1520854805909721472( 『女たちの21世紀 No.98 特集 フェミニズムとトランス排除』 2019年6月) において、個人のアカウント名を掲載し中傷した。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
497
「terfたちには見えていないトランスジェンダー固有の歴史的な地平の上に立って、トランスジェンダーの人たちは権利擁護をやっているのだから、まともに議論ができるわけがないんだよね。」 「面倒だと思うのなら、マイノリティの制度についてマジョリティが口をだすようなことはやめるべき」(2019年9月9日)

https://web.archive.org/web/20190924200721/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1170962844537409536 https://web.archive.org/web/20190924202609/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1170964629192724480
※「トランス女性」は「シス女性」よりマイノリティであるという前提があってこその内容。すべてきれいにミラーリングできる。 ※「terfたちには見えていないトランスジェンダー固有の歴史的な地平の上に立って、トランスジェンダーの人たちは権利擁護をやっているのだから、まともに議論ができるわけがないんだよね。」 ⇒「TRA・アライ、特に男性には見えていない女性固有の歴史的な地平の上に立って、女性は権利擁護をやっているのだから、まともに議論ができるわけがないんだよね。」 ※「現行の制度に異議申し立てをしているラジカルなトランスジェンダーたちが、その制度のどこを問題にしているか?なぜ問題にしているか?それが理解できないのに、マジョリティからの「トランスのペニスを我々に見せるな!」ってだけ要望だけを言われても、マイノリティとしては困ってしまうんだよね。」 ⇒ 「TRAの要求に異議申し立てをしているラジカルな女性たちが、どこを問題にしているか?なぜ問題にしているか?それが理解できないのに、男性からの「男性を女性として扱え!」ってだけ要望だけを言われても、マイノリティとしては困ってしまうんだよね。」 ※「terfの皆さんは主張する前に、まずはそういった歴史を知ってくれないかな?」 ⇒「TRA、特に男性の皆さんは主張する前に、まずはそういった歴史を知ってくれないかな?」 ※「仮にトランスジェンダーの固有の歴史を知るのが面倒だと思うのなら、マイノリティの制度についてマジョリティが口をだすようなことはやめるべきだと思うよ。 調査するコストもかけずに、自分たちの嫌悪感だけ表明するって、他のマイノリティ問題で考えたとき、その態度が正当だと思えますか?ってこと」 ⇒「仮に女性の固有の歴史を知るのが面倒だと思うのなら、女性に関係する制度について男性が口をだすようなことはやめるべきだと思うよ。 調査するコストもかけずに、自分たちの要求だけ表明するって、他のマイノリティ問題で考えたとき、その態度が正当だと思えますか?ってこと」
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
612
terfの政治のやり方は、大腸菌まみれの東京湾より、控えめに見積もったとしても汚ならしい。(2019年9月9日)

https://web.archive.org/web/20190925043451/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1171074719803531264
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
451
当たり前のことだが、ペニスのついた女の身体というものが、この社会には存在してしまっている。 あなたが怖いと思っているのは、「周辺的な女の身体」なのだ。(2019年1月6日)

タグ: 尾崎日菜子 当事者 包摂の指図 フェミ鑑定士 ペニスのある女性 マンスプレイニング
https://web.archive.org/web/20210708011312/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1082141159156178945
》 「「男の身体が怖い」という表明をするな」ということではない、 あなたが「男の身体」だと認識している枠組みを問え」と言っているのだ。当たり前のことだが、ペニスのついた女の身体というものが、この社会には存在してしまっている。 あなたが怖いと思っているのは、「周辺的な女の身体」なのだ。 / 「男の身体」というマジックワードにこだわっているからおかしくなる。 あなたたちが恐れているのは「周辺的な女の身体」か、もしくは「周辺的な身体」である。 規範的な身体を持つものが、周辺的な身体を排除しようとしているのが、この状況なのだ。 / あなたが「男の身体」だと認識している身体が、なぜ、何のために「男」というジェンダー化された情報を持っているのか?あなたが仮にフェミニストであるのなら、もうすこし辛抱強く考えるべきなのだ。 / 見たことのないものを恐れる、人間の心理というのは変なものやね。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
920
女なんだから、他の女と同じ権利が原理的にあるなんてのは、当たり前のことなんだよ(2019年1月8日)

https://web.archive.org/web/20210708011315/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1082669813854482432
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
548
「三橋順子氏も、女装時にも女子トイレ使わないでほしいですね…肉体的には完全に男性なのだから…」 「排泄について、他人にとやかく言われる筋合いはありません。 どのトイレを使うかは、自己決定の問題です。」(2019年12月21日)

http://archive.today/2019.12.24-121926/https://twitter.com/MJunko0523/status/1208649986692415489
[類似]terfどもに「君の染色体は◯◯だから」といくら言われても、あたしはノーダメージなんだよね。 そんなことは、あたし自身の尊厳にとってはどうだっていい。 あたしの脳や脊椎がどのようになっていようと、それが誰かとどう異なっていようと、あたしが使う便所の選択には関係がないんだよ。(2019年2月8日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1650/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
453
残念ながら、多目的トイレ(誰でもトイレ)はどこにでもあるものではない。 だから、私は機会あるごとに、多目的トイレの増設を求めている。 すべてのTrans‐womanに女性トイレを使わせろ!などという非現実的な要求は一度もしたことがない。(2019年3月18日)

http://archive.today/2019.03.18-215856/https://twitter.com/MJunko0523/status/1107660592226037761
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
595
ある属性の人からたまたま犯罪者が出たことを根拠に、その属性の人全体が犯罪者(予備軍)であるかのように印象操作し、社会的に排除しようとするのは、典型的な差別者(レイシスト)の手口。(2019年6月19日)

http://archive.today/2019.02.15-150802/https://twitter.com/MJunko0523/status/1086808198864990208
※「ある属性の人からたまたま犯罪者が出たこと」 ⇒性犯罪加害者・被害者の男女比の非対称性は明らかで、とても「たまたま」と言えるようなものではない。犯罪全般でも男女比の非対称性は明らかである。それでも性犯罪者・犯罪者の全男性に占める割合はわずかなので、女性よりは警戒されるだろうが、何より非対称性は事実であるので「その属性の人全体が犯罪者(予備軍)であるかのように印象操作」されているとは言えない。 ※「社会的に排除しようとする」 ⇒男女に分離して運営すべき場面があり、そこでは男性であるトランスジェンダーも例外として扱うべきではないと主張することは、既存の一定の社会的合意が得られたルールに従うことを求めているだけで「社会的に排除しようとする」 ことではない。 ※「典型的な差別者(レイシスト)の手口」⇒男女に分離して運営すべき場面があると主張する人は、特定の場面で性別によって扱いを変えろと主張しているのだから、レッテルを貼るのなら「セクシスト」の方が妥当。それでも多くの人が「レイシスト」というレッテルを選択するのは、民族差別・人種差別と混同させ、その否定的価値判断を流用し、批判者を貶めようとしているのだと思われる。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
876