• 「女性が女性のみのスペースを求めることをトランスヘイトとすることは、女性への暴力だと、国連が警告していることを知らないの?」「一度ゆっくりお話しませんか?(...) 遠いようであればZOOMでもけっこうですよ。 ご検討ください。 お待ちしております。」(2025年11月9日)
  • 男性の身体で生まれてきたがために、絶対にそちら側の世界に行けないことがどんだけ辛いことか分かってるのかな⁇みんな悩みに悩みまくってんのに。いくら正論だからって言っていいこととダメなことあるでしょ、心がまず一に人間であるならば。人は失敗して学ぶ生き物なんだから次は気をつければいい(2025年11月9日)
  • 「初めての下着店〜 (...) 初の下着店(ワコール)で採寸をしました。店員さんはすごく優しく対応してくれたし、なんと女子高生だと思われてました💦 (...) #男の娘 #MTF」「性別に悩んで自分らしく生きてる者が悪いとする風潮は悲しいです。」(2025年9月6日)
  • 私も別に女性トイレ使う気なかったし女性風呂も使う気まっっったくなかったけど、トランスヘイターが優しくて尊い我が同士達を寄って集って誹謗中傷するから、積極的に女性スペース使っていくね。 もう駄目だろこれは。優しくして気を遣っていれば、好き放題やりやがってさぁ。(2025年11月7日)
  • あとヘイターの人たちは女性スペースをトランス女性に使われたくない。を女性の総意であるかのように扱ってるけど。それも気に食わない。主語が大きい。 程度の違いはあれどトランス女性を女性として受け入れている女性はたくさんいる。(2025年11月8日)
  • もしかしてジェンダークリティカルって男に女らしさで負けた悲しきおばさんが自己評価の防衛のためにどんな外見だろうと男とみなしてるだけなのでは? 女スペースがどうこうってのはそれを補助するためのものでしかなく本質は女としての優位性を保ちたいとこにあるのではないだろうか(2025年11月8日)
  • 「female/生得的女性を何と表現するんだろうか。概念そのものを消去したいの?」「シスジェンダー/トランスジェンダーという学術的にも使われている対概念があるにも関わらず、わざわざ「身体男性」などの言葉を使う行為自体「ゲイ」と呼ばず「ホモ」「オカマ」と呼んでるのと変わらない」(2022年8月12日)
  • 女性の人権がーとか言いますが…… 女性の過度な人権も行けませんし、ある程度平等でなければ行けません。 過度な女性の人権となった場合、完全女性社会となりあらゆる場所から他の性別が排除される事態となり他の性別は?と言う事になります。(2025年11月2日)
  • 「「女性スペースは生物学的女性限定のルールで」と言うと、「じゃあどうやってチェックするの?できないでしょ」と混ぜっ返す人たちが現れる」「トランスジェンダーは女性スペースにはいるなが社会的合意なら進む先はアパルトヘイト」(2025年11月5日)
  • 「生物学的云々を実際調べた事もないトランスでない人もいる中、どう判断をするというのか。」「フェミニズムを語り、トランスジェンダー排除を謳う人たちを見て、これまで築かれたフェミニズムが泣いて悲しむと不憫に思う今日この頃です。」「トランスジェンダーへの差別は、女性差別の一つです。」(2025年11月1日)

  • 「女性が女性のみのスペースを求めることをトランスヘイトとすることは、女性への暴力だと、国連が警告していることを知らないの?」「一度ゆっくりお話しませんか?(...) 遠いようであればZOOMでもけっこうですよ。 ご検討ください。 お待ちしております。」(2025年11月9日)

    タグ: 政治家 社民党 当事者 whataboutism

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    174

    男性の身体で生まれてきたがために、絶対にそちら側の世界に行けないことがどんだけ辛いことか分かってるのかな⁇みんな悩みに悩みまくってんのに。いくら正論だからって言っていいこととダメなことあるでしょ、心がまず一に人間であるならば。人は失敗して学ぶ生き物なんだから次は気をつければいい(2025年11月9日)

    タグ: 女性スペース 当事者 居直り・Reverse Victim be kind

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    171

    「初めての下着店〜 (...) 初の下着店(ワコール)で採寸をしました。店員さんはすごく優しく対応してくれたし、なんと女子高生だと思われてました💦 (...) #男の娘 #MTF」「性別に悩んで自分らしく生きてる者が悪いとする風潮は悲しいです。」(2025年9月6日)

    タグ: 女性スペース 当事者 居直り・Reverse Victim

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    150

    私も別に女性トイレ使う気なかったし女性風呂も使う気まっっったくなかったけど、トランスヘイターが優しくて尊い我が同士達を寄って集って誹謗中傷するから、積極的に女性スペース使っていくね。 もう駄目だろこれは。優しくして気を遣っていれば、好き放題やりやがってさぁ。(2025年11月7日)

    タグ: 特例法 女性スペース トランスフォーブ・トランスヘイター 当事者 居直り・Reverse Victim

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    138

    あとヘイターの人たちは女性スペースをトランス女性に使われたくない。を女性の総意であるかのように扱ってるけど。それも気に食わない。主語が大きい。 程度の違いはあれどトランス女性を女性として受け入れている女性はたくさんいる。(2025年11月8日)

    タグ: 女性スペース トランスフォーブ・トランスヘイター 代表 be kind

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    133

    もしかしてジェンダークリティカルって男に女らしさで負けた悲しきおばさんが自己評価の防衛のためにどんな外見だろうと男とみなしてるだけなのでは? 女スペースがどうこうってのはそれを補助するためのものでしかなく本質は女としての優位性を保ちたいとこにあるのではないだろうか(2025年11月8日)

    タグ: 侮蔑・非人間化 当事者 ジェンダー規範・ステレオタイプ 揣摩臆測

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    127

    「female/生得的女性を何と表現するんだろうか。概念そのものを消去したいの?」「シスジェンダー/トランスジェンダーという学術的にも使われている対概念があるにも関わらず、わざわざ「身体男性」などの言葉を使う行為自体「ゲイ」と呼ばず「ホモ」「オカマ」と呼んでるのと変わらない」(2022年8月12日)

    タグ: シスジェンダー 平河エリ be kind

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    129

    女性の人権がーとか言いますが…… 女性の過度な人権も行けませんし、ある程度平等でなければ行けません。 過度な女性の人権となった場合、完全女性社会となりあらゆる場所から他の性別が排除される事態となり他の性別は?と言う事になります。(2025年11月2日)

    タグ: 当事者 居直り・Reverse Victim フェミ鑑定士 be kind

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    127

    「「女性スペースは生物学的女性限定のルールで」と言うと、「じゃあどうやってチェックするの?できないでしょ」と混ぜっ返す人たちが現れる」「トランスジェンダーは女性スペースにはいるなが社会的合意なら進む先はアパルトヘイト」(2025年11月5日)

    タグ: マイノリティ 女性スペース 当事者

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    124

    「生物学的云々を実際調べた事もないトランスでない人もいる中、どう判断をするというのか。」「フェミニズムを語り、トランスジェンダー排除を謳う人たちを見て、これまで築かれたフェミニズムが泣いて悲しむと不憫に思う今日この頃です。」「トランスジェンダーへの差別は、女性差別の一つです。」(2025年11月1日)

    タグ: マイノリティ 女性スペース 性別 包摂の指図 フェミ鑑定士 河上リサ

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    171