「 「ゴールドフィンガー」の声明文が出ました。」 「よかった。あとはこの件、もうひとつジャスティスしなきゃいけない相手がおんねん。」 「ジャスティンしていきましょうw」(2019年6月7日)
http://archive.today/2019.06.12-022806/https://twitter.com/mameta227/status/1137131770938134528?s=20
[参考]豆 林檎「レズビアンバーで起こったトランスジェンダー事件」note (2019年6月8日) https://note.com/maliceringo/n/nb94977704338、三橋順子「『shingetsu news agency』に掲載された「ゴールドフィンガー事件」の経緯 -「Goldfinger」問題(7)」続々・たそがれ日記 (2019-06-07) http://archive.today/2023.12.26-034707/https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2019-06-07-1 ⇒原文:"Lesbian Bar in Tokyo Hit By Transgender Controversy” SNA Japan (JUN 06, 2019) https://shingetsunewsagency.com/2019/06/06/lesbian-bar-in-tokyo-hit-by-transgender-controversy/
[発端]ELIN @elinmccready[午前4:05 · 2019年4月21日]Twitter http://archive.today/2019.06.03-004334/https://twitter.com/elinmccready/status/1119678524061671424、ELIN @elinmccready[午後11:45 · 2019年5月6日]Twitter https://web.archive.org/web/20190624195754/https://twitter.com/elinmccready/status/1125411340925882368 - https://web.archive.org/web/20190624195754im_/https://pbs.twimg.com/media/D55BDVpUYAAd2tR.jpg https://web.archive.org/web/20190624195754im_/https://pbs.twimg.com/media/D55BEuSUYAUSio5.jpg
[参考]牧村朝子「それぞれの船で向かう途中」note (2019年5月26日) https://note.com/yurikure/n/n0eaf02c0470a、李琴峰「同じ船に乗って、同じ虹のもとへ」note (2019年5月30日) https://note.com/li_kotomi/n/n397b5b7ba529 ◇ #Goldfinger の件で「シス女性だけの場が欲しくて何が悪い」と思っている人には、是非考えてみてほしい。(...) その差別性にしっかり目を向けましょう。(...) 「シス」「トランス」という対では「トランス」の方が弱者となります。弱者に対する排除は差別そのものです。(2019年5月28日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1916/
[参考]"Transphobia in Nichome: Bar Goldfinger Is On My Shitlist” From Kentucky to Tokyo (May 28, 2019) http://archive.today/2022.05.02-180442/https://fromkentuckytotokyo.wordpress.com/2019/05/28/transphobia-in-nichome-bar-goldfinger-is-on-my-shitlist/、"Trans woman refused entry to Tokyo’s biggest women-only night" PinkNews (May 31 2019) https://www.thepinknews.com/2019/05/31/gold-finger-tokyo-japan-transgender-elin-mccready/、遠藤まめた「女性限定クラブイベントが「トランスお断り」表明。プライドはいつもハッピーってわけにはいかないから」wezzy (2019.06.02) http://archive.today/2024.01.22-054755/https://wezz-y.com/archives/66379、「レズビアンバーがトランス女性の入場拒否→謝罪 LGBT当事者間の差別めぐる議論広がる」BuzzFeed News (2019年6月9日) https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/gold-finger-1、"Incident in Tokyo’s Gay District Reignites Debate About Trans Rights in Japan” GaijinPot (Jun 12, 2019) https://blog.gaijinpot.com/incident-tokyo-gay-district-debate-trans-rights-japan/
[参考]荒井禎雄「「レズビアンvsトランス」 LGBT分断の危機!?」note (2019年6月10日) https://note.com/oharan/n/n70e715c707f8、千石杏香「運動に踏みにじられたレズビアン。2.侵掠されるレズビアンの居場所。」 『 「LGBT」というレッテルを貼られて。』(2022年6月10日) https://kakuyomu.jp/works/16816927860040342257/episodes/16817139555306981298、Genevieve Gluck "American Trans Activist Sues Japanese Government To Recognize Self-Declared Gender Identity, “Lesbian” Marriage” Reduxx (May 13, 2023) https://reduxx.info/american-trans-activist-sues-japanese-government-to-recognize-self-declared-gender-identity-lesbian-marriage/、森奈津子(作家)「5月1日の記者会見に対するいやがらせコレクション◆番外編1」note (2023年5月16日) https://note.com/morinatsuko/n/nba1b6f625d0b、森奈津子(作家)「5月1日の記者会見に対するいやがらせコレクション◆番外編2」note (2023年5月17日) https://note.com/morinatsuko/n/n23ae7a272a08
[参考]三橋順子「「ゴールドフィンガー」の声明文-「Goldfinger」問題(10)」続々・たそがれ日記 (2019-06-08) http://archive.today/2023.04.19-120347/https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2019-06-08-1
[参考]遠藤まめた @mameta227[午前0:09 · 2019年6月7日]Twitter http://archive.today/2025.06.04-163449/https://x.com/mameta227/status/1136651351016927232?mx=2 ⇒「本日付で、東京レインボープライドあてに公開要望書を出します。」 、三橋順子「東京レインボープライドに対する公開要望書が出た -「Goldfinger」問題(9)ー」続々・たそがれ日記 (2019-06-07) http://archive.today/2023.10.14-020719/https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2019-06-07-5、荒井禎雄「東京レインボープライドが公式声明、一方的な公開要望に対して冷静な対応」note (2019年6月13日) https://note.com/oharan/n/n2825309cb6ed
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2728
あと、女の体男の体はつくりが違う、とかも、トランスフォビア。(2019年6月17日)
archive https://archive.is/YRnmP
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1120
ある属性の人からたまたま犯罪者が出たことを根拠に、その属性の人全体が犯罪者(予備軍)であるかのように印象操作し、社会的に排除しようとするのは、典型的な差別者(レイシスト)の手口。(2019年6月19日)
http://archive.today/2019.02.15-150802/https://twitter.com/MJunko0523/status/1086808198864990208
※「ある属性の人からたまたま犯罪者が出たこと」 ⇒性犯罪加害者・被害者の男女比の非対称性は明らかで、とても「たまたま」と言えるようなものではない。犯罪全般でも男女比の非対称性は明らかである。非対称性は事実であるので「印象操作」されているとは言えない。 ※「社会的に排除しようとする」 ⇒男女に分離して運営すべき場面があり、そこでは男性であるトランスジェンダーも例外として扱うべきではないと主張することは、既存の一定の社会的合意が得られたルールに従うことを求めているだけで「社会的に排除しようとする」 ことではない。 ※「典型的な差別者(レイシスト)の手口」⇒男女に分離して運営すべき場面があると主張する人は、特定の場面で性別によって扱いを変えろと主張しているのだから、レッテルを貼るのなら「セクシスト」の方が妥当。それでも多くの人が「レイシスト」というレッテルを選択するのは、民族差別・人種差別と混同させ、その否定的価値判断を流用し、批判者を貶めようとしているのだと思われる。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1561
terfの思考様式は、強烈な糾弾への嗜癖と、根拠が不明確な思い込みと、映像や画像に触発された激しい情動と、自分たち以外の生はどうなってもいいという自己中心性に支えられていると思いますよ。人間としてカスやということでしかないんやけどね。これがオンラインでのフェミニズムの成れの果て(2019年6月30日)
タグ: 尾崎日菜子 TERF マイノリティ 侮蔑・非人間化 フェミ鑑定士
http://archive.today/2019.07.09-200102/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1145559694905245697
》 terfの思考様式は、強烈な糾弾への嗜癖と、根拠が不明確な思い込みと、映像や画像に触発された激しい情動と、自分たち以外の生はどうなってもいいという自己中心性に支えられていると思いますよ。 人間としてカスやということでしかないんやけどね。これがオンラインでのフェミニズムの成れの果てです / 個別の数字や、性的マイノリティの歴史や、当事者からの様々な報告に一切詳しくなることはなく、出所のわからない海外の犯罪者についてのニュースばかり詳しくなるようなterfどもに、まともな議論ができるとは思えませんってことですよ。 / terfにはゲッベルスのようなプロパガンダにたけた人間と、プロパガンダを見てホイホイと親衛隊に入隊するような二つのタイプがいて、どちらも非常に危険な連中やと思っとりますわ。 事実への執着や、結論の出ない問題への忍耐力のなさが半端ない。わかりやすいことばかりに群がっている奴らは危険。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1373
この法律はサイテーです。早急に改正すべき。【日本の法律は、変態です】「生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること」「他の性別の性器の部分に近似する外観を備えていること」性別変更にはこの条件を満たせって、法律に書いてあるんだよ。変態だろ!(2019年7月1日)
投稿日不詳
⇒https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/389/
yasutomiayumu「性的少数者もLGBTも、存在しない。性同一障害だって、存在しない。」マイケル・ジャクソンの思想、2019/07/15[http://anmintei.blog.fc2.com/blog-entry-1079.html]
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1218
terfのモグラ叩きをしていると、どうやっても自分の中のミソジニーがどうしようもないことになっていくので、他のトランス女性の当事者、特に若い当事者はこの騒動から距離を取ってくれるよう願うよ。 ミソジニーをこじらせるのは長期的に考えて、とても不健康やからね。(2019年7月2日)
http://archive.today/2019.08.21-063910/https://mobile.twitter.com/hinakoozaki/status/1146301981738188800 http://archive.today/2019.08.21-054114/https://mobile.twitter.com/hinakoozaki/status/1151814505774501888
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
878
私は、自分では、女性だと認識しています。しかし、トランスジェンダーというカテゴリー化は認めていません。というのも、性自認や性的指向を口実にした差別があるだけで、私がトランスだから差別されるのではない、と考えるからです。(2019年7月4日)
http://archive.today/2019.07.18-210813/https://twitter.com/anmintei/status/1146649565468061696
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1081
「東京のアンチファ系のみなさんも、もうちょっとterfをしばき回すのに労力を割いていただけると助かるんですけどねえ...」 「本腰を入れてterf本体に飛びかかってくれた方が、理屈としてはスッキリするとは、正直思うんですよね。」(2019年7月5日)
http://archive.today/2019.07.07-122323/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1147326670451310592
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1345
「性器基準トイレ」は実行不可能であるだけでなく、問題解決にもならない。事故や病気でペニスを失った「男性」が「男性器ないから」って言って女性トイレに入ろうとしたらおかしいと思うしやはり怖いと思うのではないでしょうか。おかしいと思うならそれは性器基準で判断していないということ。(2019年7月8日)
http://archive.today/2021.09.05-113636/https://twitter.com/frroots/status/1148410339999961089
》 読解力なさすぎじゃね? / 「病気で陰茎や精巣を取ったからといって女性になるわけではない」という主張と「手術済みなら女性スペース利用してよい」という主張を同時にしてる人たち、性器の有無で性別判断してないよね。自分が持ってる「性別」の概念を考え直すきっかけにしてください。 / 通常「外から」性器は見えないのですが何を「見分け」る必要があるのでしょうか。 / 手術の有無と戸籍変更は独立の事柄なので、「戸籍変更してればOK」と言いたいならそう言うべきです。 / けれど「男性身体が怖い」「性器を取っても男性身体」と言う人が「(それ自体では外見も身体も変わらない)戸籍の変更があればOK」と同時にいうのはやはりおかしな話ですね。 / あるいは「いや戸籍の変更に至るまでにはRLEを経てきているはずだ」と言うのであればそれはもう性器が焦点ではなくなっていますし。 / さらに言えば戸籍が基準なら、戸変してないけど女性/男性としてパスして生活してるトランス女性/男性に対しても「戸籍の性のトイレを使うべき」と言うことになりますが、その非現実性、想像できないですかね。 /「AとBを同時に主張するのはおかしい」と言うと「Aを否定するなんてひどい!」と返ってくるツイッター。 それはさておきこのツイートがまさに「女/男扱い」が性器の有無にのみ依るべきではないという考えを示していますね。 / トイレにこだわる理由はふたつあります。 ひとつはそこが人間の基本的なニーズにかかわる場所であり、それゆえトランスの人の日常生活上の困難と深くかかわるから。 / もうひとつは、トイレは戸籍にも性器にもよらない性別判断が現におこなわれている場所であり、そのことを真剣に受け止めることは性別判断基準の多義性と文脈依存性を考える上での重要なきっかけとなりうるから。 / 草なんか生やして言わなくても多目的トイレの要求はトランスの人たちがしてきたこと。でもそれは性器基準なんていう実行しようのない基準を設定してトランス女性を女性トイレから追い出すためではない。 / 「性器基準トイレ」は実行不可能であるだけでなく、問題解決にもならない。事故や病気でペニスを失った「男性」が「男性器ないから」って言って女性トイレに入ろうとしたらおかしいと思うしやはり怖いと思うのではないでしょうか。おかしいと思うならそれは性器基準で判断していないということ。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1466