どうしてトランス女性にたいする恐怖心だけは、口に出してもいい、当然であると正当化されてるのかずっとわからない。マジョリティたる男にたいする恐怖心は口に出していいけど、トランス女性にたいする恐怖心はフォビアだよ。あなた方が克服すべき病気である。(2024年1月28日)

http://archive.today/2024.03.19-222657/https://twitter.com/yoko_counter/status/1751405347770863728
※「マジョリティたる男にたいする恐怖心は口に出していいけど、トランス女性にたいする恐怖心はフォビアだよ。」 ⇒意味不明。「属性で人を差別するな」と言うのかと思いきや、「マジョリティたる男」はいいのか。特定の施設が男女別に運用されているのは「男性がマジョリティだから」ではない。「男性による女性に対する暴力からの保護」 https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3311184 のためであり、性犯罪加害者・被害者の男女比の非対称性はその必要性を裏付けている。男性の総人口に対して、性犯罪者の割合は圧倒的に少ないが、分離して運営するだけで一定の安全が担保できる。性犯罪者ではない男性は、男性用施設を利用できるので困らない。「トランス女性」は男性であり、性別適合手術を経たトランスセクシャルですら、犯罪率はトランスジェンダーではない男性と変わらない https://what-is-trans.hacca.jp/653/ 。男性である「トランス女性」に対して、少なくともトランスジェンダーではない男性と同等の警戒心を向けることには合理性があり、その警戒心は差別でも克服すべきフォビアでも、病気でもない。 ※「知的障害があるらしき人からの性被害」 ⇒「知的障害があるらしき人」はおそらく男性だったのではないだろうか。だとすれば「知的障害があるらしき人」と「トランス女性」には「男性」であるという共通点がある。別のマイノリティを持ち出して、論点を逸らし(自分を持ち上げ)、相手を悪魔化している。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
609
「女性の枠を狭めたとして、女性への差別を増やすだけで、解消される事は、残念ながらありません。」 「女性の定義を生物学?的なものとして取り戻す方向に向かっだ場合に、女性の定義を狭め、女性の選択行動機会を縛り付ける事になる。」(2024年8月24日)

タグ: 当事者 sexとgenderの恣意的混同 河上リサ
http://archive.today/2024.08.27-015639/https://x.com/ritan279/status/1827302890685526029 - 引用 https://x.com/ritan279/status/1827302890685526029/quotes / http://archive.today/2024.08.27-015654/https://x.com/ritan279/status/1827993491080880507 - 引用 https://x.com/ritan279/status/1827993491080880507/quotes / http://archive.today/2024.08.27-015743/https://x.com/ritan279/status/1828008832448225683 / http://archive.today/2024.08.27-015730/https://x.com/ritan279/status/1828009990910885976 - 引用 https://x.com/ritan279/status/1828009990910885976/quotes / http://archive.today/2024.08.27-015715/https://x.com/ritan279/status/1828011201663578563 / http://archive.today/2024.08.27-145248/https://x.com/ritan279/status/1828181701056700436 - 引用 https://x.com/ritan279/status/1828181701056700436/quotes
※「女性の枠を狭めたとして、女性への差別を増やすだけで、解消される事は、残念ながらありません。」 ⇒「女性の枠を狭めたとして」というのは、「女性の定義を生物学的なものとして取り戻し」というフレーズのことだと思われる。「女性の定義を生物学的なもの」に戻すことで、「女性差別」が「生物学的女性が受ける差別」に限定され対処されるようになれば、より問題が明確になり、「生物学的女性が受ける差別」は少しずつ解消されこそすれ、「女性への差別を増やす」ことはない。一方で、「女性差別」が「生物学的女性が受ける差別」に限定されると、「女性自認男性」の問題はそのまま残る。特定の条件を備えた男性を女性の多様性と強弁し、男性の問題を侍女よろしく女性に対処させようとしている。女性自認男性の問題は、女性差別の問題ではない。 ※「女性の定義を生物学?的なものとして取り戻す方向に向かっだ場合に、女性の定義を狭め、女性の選択行動機会を縛り付ける事になる。」⇒「女性」の定義が「Adult Human Female」ということになっても、「女性の選択行動機会を縛り付ける事に」はならない。 ※「②を批判するどころか、肯定する結果になると分からないならば話になりません。」⇒②とは、生物学的性別と「関係のない文脈で男だから◯◯、女だから◯◯と男女を規定すること」。「女性」の定義を「Adult Human Female」とすることは、これを否定することであり、肯定することではない。引用で批判されているように、「女性」の定義を「Adult Human Female」とすることを、「関係のない文脈で男だから◯◯、女だから◯◯と男女を規定すること」の肯定と見なす人は、性別 sex とジェンダーを混同している。 男性が「男だから◯◯」という抑圧を逃れ、ジェンダーステレオタイプに制約を受ずに自己表現・社会的選択をすることは、「女性として生きること」または「ノンバイナリーとして生きること」ではない。男性は、「男だから◯◯」という抑圧に抵抗し、ジェンダーステレオタイプに制約を受けない自分の人生を生きるためのナラティブを、「シスジェンダー」を踏み台にせず、女性を隠れ蓑として利用せずに、自力で構築する必要がある。 ※「いくら机上で、トランスジェンダーについて考える他人のマスターべーションに付き合う義理はない。現実を見ろ!」⇒性別 sex とジェンダーを混同しているという指摘に応えず、相手の問題意識をマスターベンション呼ばわりし侮辱している。論点を逸らしている。「I am who I am」を相手が無条件に受け入れるべきだと考えている人には「単純な事」かもしれないが、性別の定義が変更されればすべての人が影響を受ける。「現実を見ろ!」 ※「何で私があんたのマスターベーションを介抱せにゃならんのだ」⇒自身の投稿に対する批判を受け止めず、繰り返し「マスターベーション」呼ばわりして論点を逸らしている。まさに「 「ややこしい」と感じるぐらい理解できない」ように見える。 ※「女性差別の原因が身体の違いって、女性差別無くならす気皆無で笑った。」⇒「女性差別の原因が身体の違い」という物理的現象なら、身体を変えることができない限り、女性差別もなくすことができない、「女性差別の原因が身体の違い」という見解をとり続けるということは、「女性差別をなくす気がない」と解釈しているのだと思われる。非常に短絡的。しかし問題は身体の社会的な扱われ方、「生物学的女性の身体の資源化」、社会の構造的問題であるので、抗い、変えることができる。 ※さらに別の投稿で https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1535/ 「女性差別の原因が身体の違いにあるという見解をとり続けるこということは、女性差別をなくす気がない」という本人の不見識による曲解に基づいて批判者の内面を勝手に臆測し、差別に安住して被害者性から利益を得ようとしていると根拠のない中傷を行っている。 ※男性が、女性の定義に男性を含めなければ、女性差別が増えるだけで解消することはないと嘯き、男性の問題を女性に押し付けることを正当化し、本人は受けることがない「生物学的女性の資源化」による差別を、自身の不見識に基づいて嘲笑している、非常にグロテスクな投稿
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
609
トランスライツに関わってる人に声をかけまくってるらしい某団体、1か月くらい前にあれの開催する場に参加したうえで、安易に差別主義者の団体と決めつけるべきではないみたいなことを言っていた人いたけど、結局利用されてるだけだよね。 やり口がどっかの教会と一緒の臭いを感じる。(2022年10月4日)

X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
608
気がつけば「日本人の安全」のために虐殺を繰り広げた連中と同じ立ち位置にいるわけだ。(...) お前の甲斐性のなさそれ自体はしょうがないが、しかしお前のトランスジェンダーに対するヘイトは、人を実際に死に追いやりかねないんだよ。(2023年8月3日)

タグ: アライ トランスフォーブ・トランスヘイター 侮蔑・非人間化 批判者の悪魔化 脅迫論法
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
608
#1021新宿トランスヘイトデモ抗議 #トランス差別に反対します トランスヘイトデモに参加するひとに、繰り返し警告しておきますよ。差別の加害側に立つことの責任をあなたはどう考えていますか。このデモの主張はトランスという属性の存在をまるごと否定するものです。それは意見ではなく差(2023年10月20日)

タグ: トランスジェンダージャパン 谷口岳
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
608
私のTLに流れてきました… トランスヘイターのみさねこ @Messe_Noir_ です。ブロック推奨 ほんとに邪悪なので、ブロックの前に @Messe_Noir_ トランス で確認して できるなら通報までして貰えるといいな…(2024年1月3日)

タグ: いいね罪 トランスフォーブ・トランスヘイター 侮蔑・非人間化
みさねこさんはデトランス当事者で女性の権利を守るトランスの会共同代表の森永弥沙氏 トランスジェンダー当事者までヘイター扱いで邪悪と言うのはアライはなんの権利を守ろうとしているのだろうか
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
608
「女は腕力がないし、セックスしたら妊娠するし、毎月生理があるし、男より生産性低いよねっ!男より賃金低いのが合理的ね」(腕力~生理のくだりはTERF諸氏の「女の定義」より引用)(2019年3月29日)

X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
607
不定性:ジェンダーフルイドって、やっていることで性別変わるんですよね。 カッコイイ曲聞いてるときは性別が中性や男に寄りますし、好きな人と話しているときは性別が女性に寄ります。 楽しくもあり、でもたまに性別の振れ幅に振り回されたりもします。(2021年1月23日)

タグ: 性自認・心の性
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
607
トランス女性を女装した男で危険で犯罪者だと決めつけ、決めつければ何を言っても差別にはならないと勧善懲悪のヒーローになりきってる人がいることは理解した。(...) トランス女性が「女装する男」だと思われている大きな要因のひとつに、やはりフィクションにおける間違った描かれ方がある(2023年2月7日)

タグ: トランス女性差別 イシヅカユウ 当事者の定義 批判者の悪魔化
[類似]排除した結果、本当に安全になっているのか?と問うterfがいないのは怖い。 犯罪者をいくら刑務所にぶち込んでも、テロリストに対して何回掃討作戦をやっても、この世から暴力が一向になくならない現状を、彼女たちはまじめに考えたことがないと勝手に思ってる。(2019年7月17日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1645/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
607
シスジェンダーの者も医師の診断が必要になるのかしら? 医師「あなた、世の中の性別規範に自分が適合していると思ってるけど、無理して合わせてますね、無意識でその不合感を抑圧してます、心理テストで出てます」とか?🤔 私がシスジェンダー男性でゲイなのもみんな自称だからね。(2023年4月10日)

タグ: アライ シスジェンダー whataboutism
[類似]「性自認の実体が解らない、存在証明をしろ」だのという戯言を見かけるが。 それではシスジェンダーの方々は、いつ「精神的な男性性・女性性の実体の証明」をして誰に許認可を受けて男性・女性と名乗ってるんでしょうかね。(2024年2月8日) ⇒https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1285/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
607