特例法
性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律
性別変更、あるいは少なくともSRSまでやっていれば女風呂行けて普通にJKの裸が見られるんだよな。うん!モチベーションが湧いてきた!(2015年9月20日)
http://archive.today/2023.04.10-084756/https://twitter.com/0v0_aina/status/645424641574502401?s=20
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1699
20年?先の「脱病理化問題」より、2年半以内に必至の「GID特例法改正問題」の方がずっと重要。私の基本的な考えは、「改正」ではなく、現行の「GID特例法」の廃止→新・性別移行法の制定だけど、現実的には「改正」になる可能性が強い。その時、どれだけ「改正」 するか?(2019年5月27日)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
371
この法律はサイテーです。早急に改正すべき。【日本の法律は、変態です】「生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること」「他の性別の性器の部分に近似する外観を備えていること」性別変更にはこの条件を満たせって、法律に書いてあるんだよ。変態だろ!(2019年7月1日)
投稿日不詳
⇒https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/389/
yasutomiayumu「性的少数者もLGBTも、存在しない。性同一障害だって、存在しない。」マイケル・ジャクソンの思想、2019/07/15[http://anmintei.blog.fc2.com/blog-entry-1079.html]
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
447
男性は大変だけれど「女の子だから戦争行かなくていい」から女装したら自由だとか、個人がそう感じるのは勝手でもそのまま一般論に持っていける話じゃないでしょう。戸籍上の性別変更の手術要件は撤廃すべきだけれどそれは法律が「変態」だからじゃないし、そこで「変態」を罵倒語に使ってどうするの?(2019年7月11日)
小野美由紀「東大教授・安冨歩はなぜ「男装」をやめたか〜女性装をしてみたら、私と世界はこう変わった―「ありのままの自分」で生きる技法」2016年01月29日[https://gendai.media/articles/-/47518]
別のツイートで、特例法について「日本の法律は、変態です」と述べている。⇒https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/531/
http://archive.today/2019.07.17-140045/https://twitter.com/akishmz/status/1149324336471269376
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1704
女性から男性、男性から女性に、メールひとつで、一通で変えることができるっていう話を聞いて、とても新鮮に、あるいはとても勇気づけられました。(...)世界に目を転じれば、性別を変更するのに、手術の要件が必要ない、そして医師の診断も必要ない、本人の性自認で決めることができる。(2021年1月21日)
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1352146606729031680
福島みずほ(社民党党首・参議院議員)
02:20: その時になんとメールひとつで、男性から女性、女性から男性に変わることができる。例えばノルウェーやデンマークで、女性は例えば、その最後の数字が「2」、男性が「1」、まあ逆だったかもしれませんが、その番号を変えるということで、別に、女性から男性、男性から女性に、メールひとつで、一通で変えることができるっていう話を聞いて、とても新鮮に、あるいはとても勇気づけられました。
02:52: 日本の法律では、まさに内臓を取ったり、性器を本当に変えてしまったり、外見とか、いろんなものを全部変えてしまって、医師の診断によって、それで完全に女性になった、完全に男性になったというような形でですね、しない限り、手術をして医師の診断がない限り、女性から男性、男性から女性に変えることができません。戸籍の変更ができません。しかしこれは大変な労力がかかってしまいます。まさに精神的な労力、それから経済的な問題、そして肉体的な問題もあります。凄まじい努力を払ってやらなければならない。
スウェーデンではかつて、女性から男性、男性から女性に転ずる時に、そこまでの手術を強制したことで、裁判が提訴されていると聞いています。まさにそうではないでしょうか。これで健康を害する人もいるかもしれませんし、極端に言えば手術ですから、命や健康への被害も、万が一ということもありますので、起きる可能性もあるわけです。世界に目を転じれば、女性から男性、男性から女性に性別を変更するのに、そのような手術や自分の身体にすごくメスを入れるということですね、手術の要件が必要ない、そして医師の診断も必要ない、本人の性自認で決めることができる。
4:30: ノルウェー大使館の、ノルウェー人の方に、それで何か問題が起きませんか、と聞いたらですね、「いや、本人の性自認が大事です」という答えでした。それはそのとおりではないでしょうか。
日本の、男性から女性、女性から男性に変わるときの法律について、これは見直す必要があると思います。また、未成年の子供があれば、転換ができないということなども、変わる必要があるのではないでしょうか。そういうことも本当に変わるといいというふうに思っています。そのことを国会の中で、通常国会の中で、社民党、大きな声で言っていきたい、というふうに思っています。公約にも掲げて頑張ってやっていきたいと思っております。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
916
女の子大好き、おっぱい大好き性欲の塊で性格めちゃくちゃ男で考え方も発言も男でも、性転換して豊胸してて、服装・髪 型・声・メイク頑張って女性の体型と見た目になってれば女性として認められるので大丈夫です(2021年6月13日)
https://twitter.com/suzannumisaki/status/1403973773267652609
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
358
戸籍変更の状態だからといって戸籍の性別の方に入る方が問題になるケースが多々あるかと思います。既に女性として生活している人が男子更衣室やトイレを使う事は、それはそれで混乱を招くでしょう。だから女性スペースを使わざるを得ません。それになんの問題があるのでしょうか?(2021年8月14日)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
457
#トランスジェンダー 国会が院内で開催された。 「内定が取り消された」等の差別の実態が報告された。 私は、「WHOでは、性同一性障害は、精神的障害から除外されました。特例法を廃止し、新法をつくるときです」「誰もがありのままに」とご挨拶。 その後、省庁への要請行動も行われた。(2022年10月12日)
タグ: 特例法 トランスジェンダー国会 日本共産党
伊藤岳(日本共産党・参議院議員)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
619
性別適合手術は必ずしも必要ではありません。自己の身体イメージのじゃまをするものでない限り、体を手術する必要はないのです。身体イメージ、つまり身体自我を、どうしても体が邪魔して困る、手術をできる条件があるときに本人が手術を選べば良く、性別取扱い変更のために強制するのは憲法13条違反(2022年10月16日)
⇒ https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/179/
トランス女性の身体は女性。性自認は、身体自我に支えられているので、トランス女性の身体は女性です。性別適合手術をしてないトランス女性は、身体男性だというのは大間違い。/ WHOは性同一性障害を定義し直し、非病理的な性別不合とした。これは日常的に経験しているジェンダーと戸籍など指定された性別の不一致ということ。前者は今日は男で明日は女などと、本人の意思だけで自由に決めることができないものだ。他者との関わりの中で育まれるものだから。/ 身体はただの肉ではなく、他者との関わりのなかで、イメージされる自我の一部。むしろ、自我が形成されるのは、他者との関わりでイメージされる身体像を土台として。自我の自由意志で身体を変えることはできない。性別適合手術は既に形成されている身体像の後追いに過ぎない。/ 性別適合手術は必ずしも必要ではありません。自己の身体イメージのじゃまをするものでない限り、体を手術する必要はないのです。身体イメージ、つまり身体自我を、どうしても体が邪魔して困る、手術をできる条件があるときに本人が手術を選べば良く、性別取扱い変更のために強制するのは憲法13条違反。[https://twitter.com/sansabrisiz/status/1581432458683170817]
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
352