トランス女性についているのはペニスではなくクリトリス(2019年1月14日)

チンコをしゃぶれの項でも説明したように、ペニスは恐ろしくないということを言いたかったようだ。人の発生の段階で、ペニスとクリトリスは相似機関であることを言いたかったのだろうか。 しかしながら、だれもが知っているように、男性器は、時には女性を貶めたり、支配すりするためにもつかわれてきた(戦時性性暴力やレイプなど)。機能的にクリトリスがレイプすることはできない。だから、クリトリスは恐ろしくない。 女性は妊娠する身体を持つので、言葉遊びのように呼称を変えたとしても、事態は変わらない。 ペニスを怖がるのは、心の問題だ、だから個人で解決すればよい、と個人化する発言は多くみられる。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1062
「#トランス女性は女性です のポイントも「トランス女性とシス女性は同じ」ではなく「トランス女性とシス女性は違うがどちらも女性である」です。」 「フェミニズム(の一部)がなぜ、こんなに硬直し、そこから外れた女性を排除するようになってしまったのか」(2019年1月14日)

タグ: 清水晶子 学者 三橋順子 包摂の指図 Trans Inclusive Feminism
https://ghostarchive.org/archive/k7G3z
[類似]お風呂の話もスポーツの話も、トランスとシスは対等、トランス女性とシス女性は平等、という前提に立てば、排除はあり得ないという当たり前の話になるわけ。で、それじゃ問題が起きるというなら、平等の原則を守りつつ問題解決のための必要な施設の変更なりルール改正をやりましょうと。(2019年5月14日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1758/
[類似]女なんだから、他の女と同じ権利が原理的にあるなんてのは、当たり前のことなんだよ(2019年1月8日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1580/
[類似]「シス女性とトランス女性は同じ女性だよね?」というのは「社会的存在としては同じ」という話(2020年2月14日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1571/
[類似]トランス女性は女性であるので、シス女性が利用できるスペースをトランス女性が利用できないというのはトランスジェンダーへの差別構造の表れそのものだ。(...) 事前の話し合いや合意など不要だし、仮にそれで利用を妨害されるなら、実力に訴えても何ら問題ない (2020年5月13日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/376/
[類似]「白人女性は白人女性用のトイレを、非白人女性は非白人女性用のトイレを使う」のと同様の、トランス女性の「隔離」(「排除」ではないと主張する)を、日本のフェミニズムは支持・推進するのか? そこらへんをはっきりして欲しい。(2020年3月3日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/401/
[類似]トランス女性は女性だ」が意味するのは、例えば外国籍の女性も日本国籍の女性も女性であるように、黒人の女性も白人の女性も女性であるように、あるいは貧困層の女性もいわゆる世界の一パーセントに属する超富裕層の女性も女性であるように、女性にはトランス女性もそうではない女性 (シスジェンダー女性)も含まれる、ということだ。言い換えれば、ここで主張されているのは、例えば国籍や人種、あるいは経済状況が異なっても女性は女性であるように、生誕時に付与された性別が何であったとしても女性は女性だ、ということになるだろう。だとすると、こうもいえるだろうか。つまり、トランス女性もシスジェンダー女性も同じ女性なのだ、と。ーーー清水晶子 https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/search?tag=%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%99%B6%E5%AD%90 「 「同じ女性」ではないことの希望ーフェミニズムとインターセクショナリティ」 『多様性との対話 ダイバーシティ推進が見えなくするもの』青弓社 (2021/3/26)
[類似]トランスジェンダーの女性が存在する事が、まるでトランスジェンダーでない女性の存在を乗っとる暴力的差別であるかのように言う人たちが一部見受けられますが、全くの誤りです。 それぞれに、生い立ちや特徴が異なるだけで、どちらも女性です。 #ジェンダー平等(2025年4月4日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1800/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
44
シス→トランスの権力構造で現に存在するトランス差別を是認するために、性犯罪者→被害者という権力構造をもちだすことが、差別的・暴力的 / きわめて罪深いのは"性被害者の男根恐怖"という、それ自体は十分に配慮され共感されるべき感情が、差別扇動という最悪の方向に動員され、利用されたこと(2019年1月17日)

X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1113
何人も男性器がある以上、女湯には入るべきではない理由はなんでしょうか?ちなみに、混浴も許されないといお立場でしょか?(2019年1月19日)

X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
899
「男性器の付いた存在を無条件で受け入れるべき」 と言うつもりは全くないのですが、「なぜ受け入れ難いのか」 の理由にトランスフォビアが含まれていることには気がついてほしい。フォビアと認めても明日から風呂場が痴漢だらけになるなんてことはないんですから。(2019年1月19日)

タグ: 牽強付会・藁人形論法 当事者
[類似]トランス女性が「女性空間」にいるかもとなった途端に「ペニスを持った性犯罪者の男」をその空間に導き入れ性暴力を容易にさせるenablerとして彼女たちを描き出す、「安全な女性空間」と「危険な男性」を隔てる境界線を脅かす存在として彼女たちを排除する、それがトランスフォビアだからです。(2019年1月11日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1534/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
263
terfをしばきまわしておるのですわ。(2019年1月23日)

しばく、という言葉は棒などでひっぱたく、ぶつという意味らしい。 尾崎氏は、暴力を示唆する言葉遣いをすることが多い。ちんこをしゃぶれ発言を踏まえると、それは、男性の力における優位性を利用しているといえるだろう。
》 トランスジェンダーの全員がフェミニズム理論を採用しているなんてことは あり得ないですが、 あたし個人はフェミニストとして、トランスジェンダーのフェミニストとして、terfの思想や理論は、フェミニズムの多様性には含みようがないと判断して、terfをしばきまわしておるのですわ。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1287
必要なのはカウンセリングまたは治療であって差別する自由ではない。何かの被害者だから差別させろって正気なの?(2019年1月26日)

誰も差別をしたいから被害者であることを主張してはいない。女性専用スペースを明け渡すことが嫌なだけである。 女性専用スペースをトランス女性に自由に使わせられるようにすることに異論がある人をすべて差別者と考えているから、被害者が差別者に見えるのだ。 また、この発言も精神疾患を安易に考えている。簡単に治ることだと思っていることがうかがえる。 また、発言を通して、自分たちの意にそわない人間は、精神疾患であると言っているのと同じように受け止められる。治療をすれば、自分たちの主張が通ると思っていることが間違っている。治療は、人を思い通りに動かす矯正ではない。
》ツイッターでトランス差別しないと死んでしまう性暴力サバイバーは、ツイッターやめたほうがいいと思う。誰からも見えないところで差別してれば叱られないから辛くならないよ。というか必要なのはカウンセリングまたは治療であって差別する自由ではない。何かの被害者だから差別させろって正気なの?
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
891
どんな性別移行状態であろうと、すべてのトランス女性は女風呂に入る権利はある(2019年1月27日)

権利があれば、もちろん入れる。 「本来は入れるけれど、配慮して入らない」ということなら、いずれその配慮はなくなる時が来るだろう。 今入っていないから心配しなくていいというのは詭弁である。 今、権利はない。だから、入れないのだ。配慮によってではない。 すでに、競技では女性の種目でトランス女性が活躍している。権利があるということはそういうことだ。
》 どんな性別移行状態であろうと、すべてのトランス女性は女風呂に入る権利はある。それに反対するのは端的に差別。だが、 実際には 難しいからその権利が侵害されたままで運営されてる。 であるなら、トランスに脅えるシス女性は黙っていればイー。 黙っていてもあなた達は当然女風呂に入れるのだから。
archive https://archive.is/TKMDT
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
953