心が女なら見た目がどうであれ、女性トイレを使えないというのは不憫ではないでしょうか。(...) パス度が低かろうと女子トイレを使えば良いと思う。(2024年8月25日)

http://archive.today/2024.08.25-101029/https://x.com/onB4cfDhCJ54702/status/1827582695331000430
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
445
子宮ガン検診は公費でやるんじゃなくて受けたい人が自費で受けたらいいと思う。 ハガキ届いた→子宮が無いのにイヤミか! ハガキ来ない→戸変しても男扱いするか!(...) 全てのトランス女性を傷つけてまでしなくちゃいけないガン検診は制度そのものが社会の癌だよ。(2024年8月27日)

https://megalodon.jp/2024-1031-0053-11/https://x.com:443/yuinostory/status/1828428783520751745 https://megalodon.jp/2024-1031-0052-20/https://x.com:443/yuinostory/status/1828430913287434490
bioには「可愛いとキレイと楽しいが大好き!MtF-GID(工事済・戸籍女)ASD+ADHD #トランス差別に反対します #トランス女性は女性です」とある。
※ 投稿者は当事者があらゆる場所で自認する性別として扱われることを最優先し、がん検診の制度そのものを非難しているが、戸籍の取り扱いの変更を終えた当事者が、本人の実際の性別に基づく公費による検診が受けられないのだとすれば問題がある。 ⇒"Trans people in England missing out on vital cancer screening, experts warn" The Guardian (19 Sep 2024) https://www.theguardian.com/society/2024/sep/19/trans-people-england-missing-vital-cancer-screening 「イングランドのトランスジェンダーの人々が重要な癌検診を受けられていないと専門家が警告ー登録している性別を一般開業医が変更すると、重要なデータが失われ、数千人が定期検診の案内を受け取れなくなる」 「英国には20万人から50万人のトランスジェンダーの人々がいると推定されている。(...) 「もしそのうちの10%が一般開業医の記録上で性別を変更しているとすると、何万人もの人が定期的なマンモグラフィーや子宮頸がん検査に簡単にアクセスできず、早期発見や命を救う機会を逃している」 」 英国の事情に関する記事だが、日本でも取り扱いを変更した性別に対応した検査しか受けられない状態にあるなら、似た状況にある。笑いごとではない。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
471
女性だから差別に苦しんでるんだと言いながら、差別に救われてるんよ (...) 所詮差別の中にしか居場所なんかあらへん ほんまは、ぬけだしたかったんちゃうん 自分で自分の首をしめて、何ほざいとんねん 情け無い(2024年8月28日)

http://archive.today/2024.08.28-133045/https://x.com/ritan279/status/1828601118232109066
「女性差別の原因が身体の違いって、女性差別無くならす気皆無で笑った。 そりゃ、無くならないわ。」 https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1532/ http://archive.today/2024.08.27-145248/https://x.com/ritan279/status/1828181701056700436 に続く投稿
※「女性差別の原因が身体の違いにあるという見解をとり続けるこということは、女性差別をなくす気がない」という本人の不見識による曲解に基づいて批判者の内面を勝手に臆測し、差別に安住して被害者性から利益を得ようとしていると根拠のない中傷を行っている。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
702
トランスジェンダー女性を公表している地方議員も何人かいる。トイレ問題だけでなく「領域」ともいうなら、おなじ議員どうし、「あなた、女性のつもりで発言しないで💢」とでも言ったらいかが?😑 そもそもご自分自身が女性であることはどう証明できるのか? そもそも証明が必要なのか?(2024年9月4日)

タグ: アライ
http://archive.today/2024.09.04-025644/https://x.com/nagayasu_shibun/status/1831112873881518528 http://archive.today/2024.09.04-025704/https://x.com/nagayasu_shibun/status/1831127051560276018
》 あなたの原点という不登校の子が「ボク男子なんだけどずーーと自分が女性なんじゃないかと思って、それを言うと学校でいじめられるし先生にも叱られるので学校に行きたくない。行けない……」と言ってたら、「何言ってんの、あなたは男💢女の領域に入るんじゃねえ」と叱ってください😑
※ 一つ目の投稿: 相手の無関係な過去の発言を持ち出して、自分にとって都合の良い対応へ誘導しようとしている。投稿者は別の相手に過去にも似た地味な心理的虐待を行っている https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1441/。子供を持ち出して、感情的に「叱る」という不適切な対応を指図し、一方的に相手の見解と関連付け、信用を貶めようとしている。子供を利用した藁人形論法。引用元の投稿は、異なる属性の利害を調整するための基本的な考え方を提示しているが、投稿者はそれを個人同士の関係における差別的攻撃として悪意を持って表現している。また子供の問題に対応することは、子供の意向を全面的に受け入れることでも、感情的に𠮟りつけることでもない。投稿者の子供の教育に対する不見識、または女性蔑視が窺える。
※ 二つ目の投稿: 「トランスジェンダー女性を公表している地方議員」が誕生していること、今まで議員として政治に参加していなかった属性の個人が加わることは無条件に喜ばしいことだが、その個人の女性用エリアの使用や、統計上どのように扱うべきかなどには、当然異論や利害の対立がある。引用元の投稿は、今まで「生得的女性/生物学的女性」が一方的に「包摂」・受忍を強制されてきた状況にあって、「生得的女性/生物学的女性」の立場から、異なる属性の利害を調整するための基本的な考え方を提示している。それに対して投稿者は、一つ目の投稿と同じく、個人同士の関係における差別的攻撃として悪意を持って表現している ( 「おなじ議員どうし、「あなた、女性のつもりで発言しないで💢」とでも言ったらいかが?」 )。利害の調整とは、相手を感情的に攻撃することではない。投稿者にとってはそうなのかもしれない、または女性はそうするものだという差別的偏見をお持ちなのかもしれないが。 ※「そもそもご自分自身が女性であることはどう証明できるのか? そもそも証明が必要なのか?」 ⇒[類似]https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1343/ https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1498/ 出生時に付加的な検査が必要になる全人口の0.1%から0.2%程度の個人を除けば、ほとんどの個人の性別は出生時に外性器の形状によって判別できる。ある程度の年齢になってからDSDsであることが判明することもあるが、本人の健康管理に関わる医療の問題であり、スポーツなど限られた場面を除いて、他人や社会に証明する必要はない。他人や社会に証明する必要はないが、本人は自分の性別を知っており、医療関係者に適切な診断・ケアをしてもらうための情報提供、社会的に男女に分けることに合理的理由が認められる場面では、詐称は許されない。他人にも権利がある。
***
[参考]「日本の選挙におけるトランスジェンダー等の候補者、議員」LGBT政策情報センター BLOG (2023年4月25日) https://lgbtjapan.org/blog/lgbt/600/ ⇒日本の選挙においてトランスジェンダー(性同一性障害)等を公表した上で立候補した個人: 生得的男性で、立候補したのは「17人」、当選実績があるのは「10人」、2025年4月現在・現職は「7人」。生得的女性で、立候補したのは「3人」、当選実績があるのは「2人」、2025年4月現在・現職は「2人」 (世界初のトランス男性議員 https://www.independent.co.uk/news/world/asia/japan-first-world-transgender-man-public-office-councillor-iruma-saitama-kanto-a7636641.html・細田智也氏 https://go2senkyo.com/seijika/164425 が2023年4月の埼玉県議会議員選挙に敗れ、れいわ新選組のマキ カオル氏 https://go2senkyo.com/seijika/193747 が2024年8月の大阪府箕面市議会議員選挙で当選し、国内唯一のトランス男性の現職議員となっていたが、細田智也氏 https://go2senkyo.com/seijika/164425 が、2025年3月の入間市議会議員選挙において再び当選を果たした)。
[参考]ちなみにトランスジェンダーは選挙に出る際、 戸籍の性別とは異なる性別を届け出ても問題ないとされている。2003年よりこうなっている。それでなにか混乱がおきたかといえば、この18年間なにも混乱も問題も発生してない。今知った人が多いぐらいだろう。(2021年10月18日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/153/ ⇒「名古屋市議選に立候補予定の安間優希さん https://go2senkyo.com/seijika/157340 - http://outinjapan.com/azusa_anma-yuki_anma/ が戸籍と異なる性別で選管に受理されました」g-lad xx (2015年03月28日) http://archive.today/2023.02.13-123942/https://gladxx.jp/news/2015/03/4173.html、「性同一性障害の「女性」候補者、女性で受理 統一地方選」朝日新聞デジタル (2015年4月3日) http://archive.today/2015.04.03-085559/http://www.asahi.com/articles/ASH432HZ0H43OIPE001.html ⇒「総務省「戸籍優先」、選管「気持ち尊重」 LGBT候補者の取り扱いで分かれた対応」産経ニュース (2023/6/1) http://archive.today/2023.06.02-061348/https://www.sankei.com/article/20230601-KLINEGFZANCLDH5OOLVS67JTLY/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2265
「女性スペースに怒張した陰茎を送り込むという革命運動の尖兵」 「冷静に考えて女性専用スペースは差別で既得権益。だからこそ男が陰茎を怒張させながら女装して侵入するというのは革命運動になりうる。ローザパークスみたいのものですよ」(2024年9月6日)

http://archive.today/2024.09.06-050515/https://x.com/myeyestothesun/status/1831892161677423007
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1652
すまないけど、まったく女装をせずに女湯行ったりもするんだけど。 何かおかしい? トランス女は、綺麗にコスプレしてないと生きてちゃいけないみたいな空気やめてくんな。(2024年9月8日)

タグ: 女湯侵入 当事者 ジェンダー規範・ステレオタイプ
http://archive.today/2024.09.08-030238/https://x.com/rumi00ts/status/1832450892978614415
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1340
「女性の権利は無視?」 「あなたはLGBTQIA+のことは考えなくて良いので 犬の糞を生で食べるのをやめたほうが良いと思います。」(2024年9月8日)

https://x.com/search?q=from%3APotato_of_deth%20%E7%8A%AC%E3%81%AE%E7%B3%9E&src=typed_query&f=live https://ghostarchive.org/archive/4EN1b 2024年7月20日から「犬の糞を食べている」という排泄物を持ち出した事実無根のフレーズを使って粘着を続けている。
[類似]牛のうんこに自生するキノコでも 食ってんのか?(2024年1月13日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1248/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1148
男のお前が何を言うかとの批判は覚悟で言うけれど 「ちんこ切っても男は男」って発言が たとえ女性の不安から来るものだとしても 思ってても言うのはダメなんです それは差別であり、ヘイト行為です 冷静になって考えてみて(2024年9月9日)

タグ: トーンポリシング
http://archive.today/2024.09.09-073439/https://x.com/higetatsu1/status/1832950680157651013 - 引用 https://x.com/higetatsu1/status/1832950680157651013/quotes / 新着順 https://x.com/search?q=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fhigetatsu1%2Fstatus%2F1832950680157651013&src=typed_query&f=live * http://archive.today/2024.09.09-073502/https://x.com/higetatsu1/status/1832950682510627282 * http://archive.today/2024.09.09-073515/https://x.com/higetatsu1/status/1832950684649660730
「「女性スペースは身体的特徴で」法案の要綱全文 自民・女性を守る議連」産経ニュース (2024/9/5) https://www.sankei.com/article/20240905-RVPMLVTZMNHXDIZF26NHZ66S64/ に対する反発への反応
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1001
女性専用アパートの件直接管理人に抗議してきました。 「入居を認めないならネットに晒してやる。世界のトランスジェンダーを敵に回すことになる」と少しきつい言葉で脅しました💦 方針が変わらないなら本当に晒します。シワの多いババアです。 アコは絶対入居します❗️(2024年9月9日)

タグ: 女性スペース 当事者 アコ☆トランス差別を許さない
http://archive.today/2024.09.10-064138/https://x.com/Ako_onnanoko/status/1833089747901927821
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
935
ホルモン接種で萎縮した陰茎って、おそらく、想像している以上に萎縮してるんですよね。そして、男性的性衝動も性欲も皆無。 GIDの体の違和感って、体の違和感であって、性器への違和感、じゃないのよね。 あくまでも、あたし個人の話でしかないですけど あたしも、後続こ。(2024年9月9日)

http://archive.today/2024.09.10-075742/https://x.com/Haruka_Imgr/status/1833136462289932795 - 引用 https://x.com/search?q=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2FHaruka_Imgr%2Fstatus%2F1833136462289932795&src=typed_query&f=live http://archive.today/2024.09.10-075806/https://x.com/Haruka_Imgr/status/1833140162483921172 http://archive.today/2024.09.10-081129/https://x.com/Haruka_Imgr/status/1833140982168293425
「外観にかかる手術を受けずにMtFの方の戸籍上の性別変更(男→女)が 九州地方の家庭裁判所にて認められました。」 X (2024年9月9日 午後9:00) http://archive.today/2024.09.09-133204/https://x.com/hikaru_acht/status/1833113215829688630 に対する反応。「男性から女性への戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁」NHK (2024年7月10日) http://archive.today/2024.07.10-222042/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240710/k10014507081000.html に続いて、公表されたものとしては二例目。
「2024年9月25日女性ホルモン治療+睾丸切除だけで、ペニスを残し膣を造らないMTFの人の性別変更が西日本の家裁で認められた」 と愛知県の病院院長が投稿 http://archive.today/2024.09.29-165115/https://x.com/R1YKY7FalsN7fPy/status/1838823135937732915。公表されたものとしては三例目。
「手術せずに性別変更、33人 生殖能力要件、違憲判断から1年」共同通信 (2024/11/03) https://nordot.app/1225777130764353648
三橋順子「SRSなしで、男性→女性の戸籍性別変更が認められた事例(6例目)」続々・たそがれ日記 (2025-01-18) https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2025-01-18-8
「望んだのは手術なしの性別変更。待っていても叶わない【後編】トランスジェンダー(MTF)〜太田真理佳〜」LGBTER (2025/03/26) http://archive.today/2025.05.01-103732/https://lgbter.jp/marika_ohta2/ ⇒「一切の手術を受けることなく女の子として生きられるのであれば、そうしたかった、というのが本音だ。 どうしようか悩んだ末に、睾丸を摘出。」 「その後の2023年10月、性同一性障害特例法において、生殖機能をなくし、変更後の性別の性器に似た外観を備えるための手術をすることを、戸籍上の性別変更の要件としていることは、違憲であると最高裁判所が示す。 そのニュースを見て、「変更後の性別の性器に似た外観を備えるための手術」を受けていない自分も、性別変更できるかもしれないと希望を見出した。」 「 「ダメだったらダメで、とにかく申し立てをしてみないと、認められるもなにも始まらないなって思って、2024年4月に申し立てをしました」 そして3カ月経ち、半年が経とうとし、きっとダメだったんだろうと期待が薄らいできた頃。(...) 「性別変更が認められたんです」 」 「できることならば一切の手術を受けることなく性別を変更したかった。」
三橋順子 @MJunko0523[午後0:32 · 2025年6月21日]X https://ghostarchive.org/archive/hJk4z ⇒「SRSなしで男性から女性への戸籍の取り扱い変更、東京家裁で却下された事例について、抗告審の東京高裁が(逆転で)認容したとの情報。」
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1326