「ヘイター星雲のヒトデナイ思考のセイブツモドキ」 「ヘイター星雲の感情的思考」 「トランスヘイターの脳細胞はトイレと温泉しかない」 「ジェンダーでイチャモンつける奴は 結局 今の生活に不満があって 当たり散らしているのが根幹」(2025年8月8日)
タグ: トランスフォーブ・トランスヘイター 侮蔑・非人間化 当事者 風呂トイレは差別の口実
http://archive.today/2025.08.09-010612/https://x.com/lifehmservice/status/1953666137545158815 http://archive.today/2025.08.09-010757/https://x.com/lifehmservice/status/1953771236405776467 http://archive.today/2025.08.09-010920/https://x.com/lifehmservice/status/1953781996460625946 http://archive.today/2025.08.09-053054/https://x.com/lifehmservice/status/1953671359462301806 ◇ 非表示になっている引用元はいずれも https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1865/ のアカウントによる投稿
[参考]「 「性別変更のためには手術が必要」の規定は“違憲” 最高裁が初めて判断 自分らしく生きる方法が増える 一方不安と混乱も」関西テレビ放送/Yahoo!ニュース (2023年10月25日) http://archive.today/2023.10.26-050222/https://news.yahoo.co.jp/articles/30b1ad80d1eae93c35d91a3b8934954afc99d454、「 「あなたはトランスジェンダー」。そのひと言で、目の前の霧が晴れた【前編】」 」LGBTER (2019/08/01) https://lgbter.jp/aoi_yamazaki1/、「 「あなたはトランスジェンダー」。そのひと言で、目の前の霧が晴れた【後編】 」LGBTER (2019/08/04) https://lgbter.jp/aoi_yamazaki2/、Life hospitality management service「報道番組で放送されました」YouTube (2020/11/23) https://youtu.be/3C0BgaBOnuA
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
453
「女性スペースを守る会(メス豚養豚スペース)との闘争は受けてたつぞー」 「メス豚養豚スペースは米軍にヒットエンドランされてろー」 「メス豚養豚スペースはニューハーフに嫉妬するな―」(2025年8月8日)
http://archive.today/2025.08.08-081119/https://x.com/hLSZyy5HdV77751/status/1953656822315069618
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
381
久しぶりにヘイター噛み付いて来たー🤣🤣🤣 自民党案で参政党や日本保守党以外が案として合意出来れば残念ながら生物学的性別は、もう二度とない。 あくまでも身体的性別での社会となる。 諦めろ😜(2025年8月8日)
http://archive.today/2025.08.08-045640/https://x.com/yumenomiku1213/status/1953481233410773082 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1953481233410773082&src=typed_query
[関連]奥原慎平「自民・女性を守る議連、スポーツの公平性確保法案へ 「男性らしき選手が金メダルは問題」 」産経ニュース (2025/8/6) https://www.sankei.com/article/20250806-EGAHYIAT3RHSZCVMMSK5GLOKOY/ - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1953012418046542255&src=typed_query https://x.com/search?q=url%3A1953012036767760575&src=typed_query&f=top https://x.com/search?q=url%3A1952983832279564337&src=typed_query&f=top ⇒「生物学的性別」ではなく「身体的特徴」が基準とされることへの危惧 ◇ 「 「【公衆浴場および商業施設の女性専用エリア利用に関するアンケート(改訂版)集計結果】ご紹介」女性の定義を守る会 (2025年7月27日) https://note.com/joteikai/n/n00c16329cd08、「 「自己申告で『女性』とする男性も可能」施設は1割未満 女性が利用したい銭湯やトイレ」産経ニュース (2025/7/29) https://www.sankei.com/article/20250729-53J7XQTIF5HBLIGK5LP2OSKTWI/
[同一人物による投稿]ゴキブリだらけでねー🪳🪳🪳🤣🤣🤣 (2025年11月1日) https://megalodon.jp/2025-1101-2040-50/https://x.com:443/yumenomiku1213/status/1984457818263675150、女性の人権がーとか言いますが…… 女性の過度な人権も行けませんし、ある程度平等でなければ行けません。 過度な女性の人権となった場合、完全女性社会となりあらゆる場所から他の性別が排除される事態となり他の性別は?と言う事になります。(2025年11月2日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1923/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
424
久しぶりにヘイター噛み付いて来たー🤣🤣🤣 自民党案で参政党や日本保守党以外が案として合意出来れば残念ながら生物学的性別は、もう二度とない。 あくまでも身体的性別での社会となる。 諦めろ😜(2025年8月8日)
http://archive.today/2025.08.08-045640/https://x.com/yumenomiku1213/status/1953481233410773082 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1953481233410773082&src=typed_query
[関連]奥原慎平「自民・女性を守る議連、スポーツの公平性確保法案へ 「男性らしき選手が金メダルは問題」 」産経ニュース (2025/8/6) https://www.sankei.com/article/20250806-EGAHYIAT3RHSZCVMMSK5GLOKOY/ - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1953012418046542255&src=typed_query https://x.com/search?q=url%3A1953012036767760575&src=typed_query&f=top https://x.com/search?q=url%3A1952983832279564337&src=typed_query&f=top ⇒「生物学的性別」ではなく「身体的特徴」が基準とされることへの危惧 ◇ 「 「【公衆浴場および商業施設の女性専用エリア利用に関するアンケート(改訂版)集計結果】ご紹介」女性の定義を守る会 (2025年7月27日) https://note.com/joteikai/n/n00c16329cd08、「 「自己申告で『女性』とする男性も可能」施設は1割未満 女性が利用したい銭湯やトイレ」産経ニュース (2025/7/29) https://www.sankei.com/article/20250729-53J7XQTIF5HBLIGK5LP2OSKTWI/
[同一人物による投稿]ゴキブリだらけでねー🪳🪳🪳🤣🤣🤣 (2025年11月1日) https://megalodon.jp/2025-1101-2040-50/https://x.com:443/yumenomiku1213/status/1984457818263675150、女性の人権がーとか言いますが…… 女性の過度な人権も行けませんし、ある程度平等でなければ行けません。 過度な女性の人権となった場合、完全女性社会となりあらゆる場所から他の性別が排除される事態となり他の性別は?と言う事になります。(2025年11月2日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1923/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
424
「 「男性とおぼしき人が女性スペースに入ったら怖い」という女性を駆逐するまで闘いますか?」 「実際に起こっている、シスジェンダー男性による女性トイレ等での性暴力、盗撮、女児の誘拐等には触れず、なぜことさらトランスのことだけ問題にするのでしょうか。」(2025年2月20日)
https://ghostarchive.org/archive/7a3ni - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1892429653232800227&src=typed_query https://x.com/search?q=url%3A1892432477668716841&src=typed_query&f=top
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
378
「えっ、トランス活動側が言う生理のある人、子宮ユーザー、このへんの呼称をお望みなのでしょうか…」 「個別に器官が問題になるときは「陰茎のある人」 「子宮のある人」などの言い方をすればいいですし (...) 「女性」 「男性」を置き換えるものではありません。」(2022年8月13日)
http://archive.today/2022.08.14-103146/https://twitter.com/EriHirakawa/status/1558291781976231939 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1558291781976231939&src=typed_query https://x.com/search?q=url%3A1558670172239511554&src=typed_query&f=top
https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/221/ に続く投稿
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
424
「えっ、トランス活動側が言う生理のある人、子宮ユーザー、このへんの呼称をお望みなのでしょうか…」 「個別に器官が問題になるときは「陰茎のある人」 「子宮のある人」などの言い方をすればいいですし (...) 「女性」 「男性」を置き換えるものではありません。」(2022年8月13日)
http://archive.today/2022.08.14-103146/https://twitter.com/EriHirakawa/status/1558291781976231939 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1558291781976231939&src=typed_query https://x.com/search?q=url%3A1558670172239511554&src=typed_query&f=top
https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/221/ に続く投稿
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
424
トランス差別には反対だけど、でもいくらトランスジェンダーだからといって自分の性の更衣室には入ってきてほしくない、という人がいる。心情的には分からないでもないけど、そんくらいは受忍しなよと思いながら眺めている。少しくらいは身を切れという話。(2023年6月4日)
https://ghostarchive.org/archive/sDdVM - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1665371172358291457&src=typed_query
[批判への反応]トランス差別をしたくて仕方ない人たちは、はなから受忍も何もありえるわけがないだろう。(2025年8月5日) http://archive.today/2025.08.05-132303/https://x.com/rootsy/status/1952572383933468912 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1952572383933468912&src=typed_query、トランスジェンダーとは何かが握れていないのにトランス差別とは何かを話し始めることはできません。(2025年8月5日) https://x.com/rootsy/status/1952668114224554025 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1952668114224554025&src=typed_query&f=top、あなたはセックスとジェンダーの概念が混濁しているのではないか、もしくはジェンダーというアイデア自体を否定したい欲望の持ち主ではないか (2025年8月5日) https://ghostarchive.org/archive/c9Jue - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1952657845331063268&src=typed_query、この質問によって、あなたがジェンダーという概念を理解していないことが明確になりました。この状態では私は対話をすることは難しい。(2025年8月7日) https://ghostarchive.org/archive/RDycK
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
525
トランス差別には反対だけど、でもいくらトランスジェンダーだからといって自分の性の更衣室には入ってきてほしくない、という人がいる。心情的には分からないでもないけど、そんくらいは受忍しなよと思いながら眺めている。少しくらいは身を切れという話。(2023年6月4日)
https://ghostarchive.org/archive/sDdVM - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1665371172358291457&src=typed_query
[批判への反応]トランス差別をしたくて仕方ない人たちは、はなから受忍も何もありえるわけがないだろう。(2025年8月5日) http://archive.today/2025.08.05-132303/https://x.com/rootsy/status/1952572383933468912 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1952572383933468912&src=typed_query、トランスジェンダーとは何かが握れていないのにトランス差別とは何かを話し始めることはできません。(2025年8月5日) https://x.com/rootsy/status/1952668114224554025 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1952668114224554025&src=typed_query&f=top、あなたはセックスとジェンダーの概念が混濁しているのではないか、もしくはジェンダーというアイデア自体を否定したい欲望の持ち主ではないか (2025年8月5日) https://ghostarchive.org/archive/c9Jue - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1952657845331063268&src=typed_query、この質問によって、あなたがジェンダーという概念を理解していないことが明確になりました。この状態では私は対話をすることは難しい。(2025年8月7日) https://ghostarchive.org/archive/RDycK
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
525
「犯罪を犯す女装男とトランス女性を見分けるのは困難」という主張が目に付く。犯罪を犯す人かどうかを犯罪が発生する前から見分けるなんてそもそも無理。トランス女性に対してはこういう事を言っても許される、みたいな風潮は怖いです。 #トランスジェンダー #女性スペース(2023年7月1日)
小嶋さゆり (社会民主党・愛知県 春日井市議会議員) https://go2senkyo.com/seijika/187517
* 「#017 SAYURI KOJIMA 小嶋 小百合 65歳 自営業(会社役員) 愛知県出身 MTF」OUT IN JAPAN (2019年4月撮影) http://outinjapan.com/sayuri_kojima/
* 小嶋 小百合「通称名で生きるために」gid.jp (2020) https://gids.or.jp/activities/Informationportal/experience-stories/00011 http://archive.today/2024.01.30-132622/https://sayuri6.hatenablog.com/entry/2020/05/19/194706
* 小嶋 小百合「健康診断、今年は番号で呼ばれました!」60代のトランスジェンダー (2021-01-26) http://archive.today/2025.04.09-073408/https://sayuri6.hatenablog.com/entry/2021/01/26/152319 ⇒「SRSが無事終わったら戸籍の性別も変更する予定なので、来年からは性別も「女」に変わります。 そして、更衣室もわざわざ別室を用意してもらわなくても、気兼ねなく女子用更衣室を使わせていただきま~す(^o^)/」
* CBCドキュメンタリー「還暦手前で気づいた“生きづらさ”と“違和感”の正体・・67歳で女性になったトランスジェンダーに密着 CBCドキュメンタリー」YouTube (2022/03/02) https://youtu.be/8uznmcyqg3E
* 「小嶋さゆりさんインタビュー(春日井市議会選挙 候補予定)|67歳で女性に性別変更完了」ほしいろといき (2023/4/11) http://archive.today/2024.01.30-130841/https://csillag.link/csillag/3233/
* 「“心の違和感”誰にも話せず60年… 67歳で男から女へ性別変更「打ち明けられずに生きてきた中高年はたくさんいる」」 ORICON NEWS (2022-04-23) http://archive.today/2022.04.23-140030/https://www.oricon.co.jp/special/58879/
* 小嶋小百合『還暦越えトランスジェンダーの「まだこれから」 女性として生きるために通称名で暮らすことにこだわった日々と、67歳で性別適合手術を受け戸籍を変更するまでの10年の軌跡』文芸社 (2023/6/1) https://www.amazon.co.jp/%E9%82%84%E6%9A%A6%E8%B6%8A%E3%81%88%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%81%BE%E3%81%A0%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%8D-%E5%B0%8F%E5%B6%8B-%E5%B0%8F%E7%99%BE%E5%90%88/dp/428630003X/、「 「性的指向」や「性自認」を解説 名市大で春日井市議の小嶋さん」中日新聞Web (2023年7月26日) https://www.chunichi.co.jp/article/735863、「67歳の時に手術、脱ぎ捨てた「性の違和」 議会で大学で、私は語る」朝日新聞デジタル (2023年9月27日) https://www.asahi.com/articles/ASR9W3W9TR7FOIPE010.html
* 「トランスジェンダー女性市議に議長が「おっさんやないか」 ショックで同じ会派を離脱」産経ニュース (2024/2/1) http://archive.today/2024.02.01-053539/https://www.sankei.com/article/20240201-Z2NHGG3RDFFMNHLEJBAOXKR7W4/ 、「トランスジェンダーの市議に議長が「おっさんだがや」と発言 愛知」朝日新聞デジタル (2024年2月2日) http://archive.today/2024.02.02-225512/https://www.asahi.com/articles/ASS2264RTS21OIPE00N.html ⇒ 「トランスジェンダー市議に「おっさん」発言 名古屋地裁が賠償命じる」朝日新聞 (2025年6月25日) http://archive.today/2025.06.25-055423/https://www.asahi.com/articles/AST6T0CZ2T6TOIPE01KM.html ⇒「控訴されました!」 (2025年6月28日) http://archive.today/2025.06.29-022159/https://x.com/sayuri6colored/status/1938842171244757180 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1938842171244757180&src=typed_query、「私の裁判に対して、批判的なコメントや投稿が増えてきました。」 「その場で注意してくれれば済むものを、 市議会の委員会の懇親会という、なかば公式の場で、 (...) 「おっさん」 「おっさん」 と何度も繰り返して発言した行為を問題だとしています。」(2025年7月) https://d5rpvdciv01wbp.archive.md/BhjX3/49bf07759554018712876c82c4a170859dc9f6c7.webp
* 「トランスジェンダー市議の闘い=田中理知(社会部中部グループ)」毎日新聞 (2024/5/13) https://mainichi.jp/articles/20240512/k00/00m/040/106000c
*小嶋さゆり「初めて女湯に入りました」60代のトランスジェンダー (2021-09-01) http://archive.today/2022.12.14-144419/https://sayuri6.hatenablog.com/entry/2021/09/01/173544、小嶋さゆり「手術前日」60代のトランスジェンダー (2021-10-04) http://archive.today/2023.03.27-064053/https://sayuri6.hatenablog.com/entry/2021/10/06/123252 ⇒「もちろん、女湯です♨️ 女ですから(^^)」 「お風呂では男は前を隠す、女は隠さない、と言われていますが、ほんとに隠している女性はほとんどいませんね。」 (注:タイトルの「手術」とは「声帯の手術」とのこと) ◇ 「65歳まで男性だった人が女湯使っている事実」 https://x.com/search?q=url%3A1944609830553227498&src=typed_query
*「多様性社会の課題、当事者が語る 北見でトランスジェンダーの小嶋さん「法律など間接的差別も」」北海道新聞デジタル (2025年10月26日) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1229749/
※「 「犯罪を犯す女装男とトランス女性を見分けるのは困難」という主張が目に付く。犯罪を犯す人かどうかを犯罪が発生する前から見分けるなんてそもそも無理。」 ⇒全く逆。性犯罪加害者・被害者の男女比には顕著な非対称性があり、「犯罪を犯す人かどうかを犯罪が発生する前から見分けるなんてそもそも無理」なので、浴室・トイレ・更衣室・寝室などでは原則として一律に男性を排除する性悪説に基づく運営がされており、このような運用には広範な社会的合意がある。このことを「男性」に対する差別として糾弾するなら筋が通るが、その場合主張できるのは、「男女に分離した施設運営の禁止」であって、「特定の条件を満たした男性の女性用スペースの使用公認」は主張できない。また仮に「犯罪を犯す女装男とトランス女性を見分ける」ことができたとしても、依然として性犯罪を犯さない男性であれば女性用スペースを自由に使用できると考えないなら、女性には特定の場面で男性に対してプライバシーおよびバウンダリーを尊重される権利があると考えるなら、男性であるトランス女性の女性用スペースの使用を認めることはできない。 ※「トランス女性に対してはこういう事を言っても許される、みたいな風潮は怖いです。 」 ⇒「犯罪者と区別がつかない」という露悪的なフレーズは、「トランス女性」だけではなく、「男性」全般に向けられている https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1407/。確かに辛辣な表現だが、保護が必要とされる状況を理解せず、ルールが形骸化した場合、被害を受ける属性の個人の批判を無視して押し切ろうとする人への非難としては、特に過剰とは言えない。「トランス女性に対してはこういう事を言っても許される、みたいな風潮は怖い」と書いているが、これも全く逆で、構造的問題への対応として男性に課されている制約をなぜ同じ男性である「トランス女性」は免除されるべきなのかと問われている。投稿者には、性別適合手術や法的な取り扱いの変更によって、「男性ではないものになれる」という非現実的な思い込みがあり、偶然居合わせただけの無関係の女性はその思い込みに迎合して当然だと思っている。このことのほうがよほど怖い。投稿者は性別適合手術を受け、法的な性別の取り扱いの変更を行った、無関係の女性に社会通念に反する無用なリスク・心理的負荷の受忍を強制し、そのことに何の呵責も覚えずにいられるミソジニストの異性装男性であり、女性ではない。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1790