男性は大変だけれど「女の子だから戦争行かなくていい」から女装したら自由だとか、個人がそう感じるのは勝手でもそのまま一般論に持っていける話じゃないでしょう。戸籍上の性別変更の手術要件は撤廃すべきだけれどそれは法律が「変態」だからじゃないし、そこで「変態」を罵倒語に使ってどうするの?(2019年7月11日)

小野美由紀「東大教授・安冨歩はなぜ「男装」をやめたか〜女性装をしてみたら、私と世界はこう変わった―「ありのままの自分」で生きる技法」2016年01月29日[https://gendai.media/articles/-/47518]
別のツイートで、特例法について「日本の法律は、変態です」と述べている。⇒https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/531/
http://archive.today/2019.07.17-140045/https://twitter.com/akishmz/status/1149324336471269376
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2470
トランス女性が「女性空間」にいるかもとなった途端に「ペニスを持った性犯罪者の男」をその空間に導き入れ性暴力を容易にさせるenablerとして彼女たちを描き出す、「安全な女性空間」と「危険な男性」を隔てる境界線を脅かす存在として彼女たちを排除する、それがトランスフォビアだからです。(2019年1月11日)

タグ: 清水晶子 学者 トランスフォーブ・トランスヘイター 牽強付会・藁人形論法
http://archive.today/2019.03.08-144912/https://twitter.com/akishmz/status/1083581824725438469
※ 前半、「「男性身体/男性器への根源的恐怖(大意)」は差別でない」が、その「ほとんど非合理な感情」は「フォビア」であり、それを理由に排除を要求すること、「自分の恐怖を緩和するために特定の集団の安全や尊厳を減じることを要求すること」、恐怖を 「口実に第三者が特定の集団にその安全や尊厳を犠牲にするように求める」ことは「フォビックな暴力」である までは、同意しないが筋は通っている。しかし「トランス女性を「受け入れる」かどうかと言う文脈で「男の体が/ペニス怖い」と主張する人たちの全員でなくても多くはペニスへのフォビアがあるわけではなくトランスフォビアなのではないか」以降は、前半が「男性に対するフォビア」の話だったのに、唐突に「トランスフォビア」にすり替わっている。「私は思っています。」と書いている通り、投稿者がそう思っているだけ。男性の女性用エリアの使用に反対する人が、「トランス女性」の女性用エリアの使用にも反対しているのは、トランスジェンダーであるか否かを問わず、《男性》の女性用エリアの使用に反対しているだけで、「トランスフォビア」は無関係。前半の「男性/ペニスへのフォビア」に基づく排除を「フォビックな暴力」と主張するなら、「すべての男性の女性用エリアからの排除」を批判する理由にはなるが、特定の条件を備えた男性である「トランス女性」にだけ、女性用エリアの使用を正当化する理由にはならない。「トランス女性」は「 「ペニスを持った性犯罪者の男」をその空間に導き入れ性暴力を容易にさせるenabler」ではなく、性悪説に基づく防犯対策を容認するならば、《男性》の一員としてその防犯対策に協力を求められている、「利用者として女性用エリアへ立ち入らないこと」を求められている。
[類似]「男性器の付いた存在を無条件で受け入れるべき」 と言うつもりは全くないのですが、「なぜ受け入れ難いのか」 の理由にトランスフォビアが含まれていることには気がついてほしい。フォビアと認めても明日から風呂場が痴漢だらけになるなんてことはないんですから。(2019年1月19日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1768/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2470
小児性愛は他のセクシュアリティ同様(2016年5月11日)

若くして東大の教授であり、クィア理論の専門家であり、かつ「トランス女性に対する差別と排除とに反対するフェミニストおよびジェンダー/セクシュアリティ研究者の声明」の呼びかけ人、清水晶子氏の口から、ロリコンやペドフィリアなどをセクシャリティの一つとして容認する考えが提示された。クィアとは変態という意味らしいが、どのような「性加害」も認める理論なのか(未確認)。
「治療」できないというなら、例えば、女を殺すことで性的な興奮を覚える治療不可能なスナッフポルノ愛好家は、実際に「行わなければ」、それを公言してよいということなのか?意味が分からない。小児性愛が「性虐待でなければよい」と言われても、小児性愛は、すべからく性虐待だ。性虐待にならない小児性愛があるのか。「性愛」なのに?クィアの世界は奥が深い。
http://archive.today/2021.05.28-142815/https://twitter.com/akishmz/status/730318449642065921 http://archive.today/2024.09.26-004920/https://x.com/akishmz/status/730319167719497728
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2463
尾崎日菜子「俺が女湯に入ったのは事実やけど」(2017年10月24日)

》 てめえはなあ...本当にいい加減にしろよ「MTFレズの尾崎日菜子が痴漢だった」というのは、 出るとこに出て名誉毀損で争うぞ。吐いた唾は飲み込むなよ。俺が女湯に入ったのは事実やけど、 痴漢行為を一回もしたことはないわ。他人を痴漢呼ばわりして、訴状が来てからうろたえても知らんぞ。
http://archive.today/2021.01.06-153159/https://twitter.com/hinakoozaki/status/922789616431767553
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2430
あたしがトランスしたんは身体違和とかしゃなくて、レズになるためやのに、レズから全然もてん。こんなんやったら、ノンケの男でよくね?あたし。でも、レズがいいのよね...(2013年7月25日)

X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2430
ブレンダ氏_男性の女湯侵入(2018年1月7日)

受付で男性として入って、女風呂に入る手口の指南。少なくとも受付では「男性に見える」人なんですね?
》 受付で男性ロッカーキー貰っても「強行する」ことは出来るけど。脱衣室の入口は、エントランスがあって、受付の先にあるからね。大抵は。男性ロッカーキー貰っても、女風呂に入るっていう人もいた(ロッカーは使わないんだと思う)。 / その人はバレても中でコミュニケーションすれば大丈夫って言ってたよw まあ、女湯に入っても、その場で問題にならなければいいってことだよね。受付で女性キー貰ったら、入ってもいいけど、中でトラブルを起こしそうなら、入らない方がいいよね(チンコなかったとしてもだよ)。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2414
裸を合法的に見たい(2018年12月25日)

タグ: 女湯侵入
このような発言があるところで、「ペニス付きのトランスの女湯入浴権」を主張されても、女性たちが困るのは当然である。風呂の権利を主張するときに、このような発言が存在することをどう考えるのか、トランスアクティビズムからの回答が欲しい。
http://archive.today/2023.04.10-085035/https://twitter.com/0v0_aina/status/1077414127218245632?s=20
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2401
私にとっては、マスカラ、リップ、ハイヒールに次ぐ、ザ・女子アイテム「ナプキン」。 大人の階段登ったシンデレラだけが着用を許された、まさにドレスのようなもの。(2013年5月3日)

MtFトランスジェンダー「さつきぽん」氏 (「乙女塾」創立者、代表講師)のブログ(現在は削除)より。 以下は魚拓 https://megalodon.jp/2022-0611-2028-33/https://ameblo.jp:443/akipon23/entry-11523316582.html
* さつきぽん「 【術後36日目】生理用ナプキンとか、匂いの話」さつきぽんの性別適合手術(SRS) 体験談 MtF タイ ダイレーション 性転換 (2013年05月03日) https://megalodon.jp/2022-0611-2028-33/https://ameblo.jp:443/akipon23/entry-11523316582.html
* 「 「オネエ売り」はしたくない 元男子・西原さつきの目指す道」BuzzFeed (2017年10月14日) https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/satsuki
* 「#018 SATSUKI NISHIHARA 西原 さつき 33歳 女優 愛知県出身 その他」OUT IN JAPAN (2019年6月撮影) http://outinjapan.com/satsuki-nishihara/
* 西原さつき『女の子って魔法だよね』厚有出版 (2020/1/23) https://www.amazon.co.jp/%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%A0%E3%82%88%E3%81%AD-%E8%A5%BF%E5%8E%9F-%E3%81%95%E3%81%A4%E3%81%8D/dp/490661891X/
* 「トランスジェンダーの深刻な貧困問題 「見た目で就職がうまくいかない」と当事者」AERA dot. (2022/03/31) https://dot.asahi.com/articles/-/41290?page=1、 「 「性別移行で得た経験は社会を変える武器になる」 トランスジェンダーの2人が語り合う自分らしい生き方」AERA dot. (2022/03/31) https://dot.asahi.com/articles/-/41291
*「友人からカミングアウトされたら…性的マイノリティの当事者が酒田市の中学生に体験談語る」YBC NEWS NNN (2023/10/24) https://megalodon.jp/2025-0620-1704-33/https://news.ntv.co.jp:443/n/ybc/category/society/yb3191dd1f72584ce0977009decfc5f4a4、「 「自分の弱点、個性に」 トランスジェンダー俳優、酒田鳥海八幡中で講演」モバイルやましん (2023/10/24) http://archive.today/2023.10.24-145342/https://smart.yamagata-np.jp/news/entrance.php?par1=kj_2023102400546
* 吉川ばんび「「面接で『前例がない』と落とされてしまう」トランスジェンダー女性(36)に聞いた、当事者が直面する“就労の困難”ー西原さつきさんインタビュー #1」文春オンライン (2023/03/31) https://bunshun.jp/articles/-/61637、「役所では「男の格好で就職してください」と言われることも…トランス女性(36)が語る、当事者が“貧困”に陥りやすい理由ー西原さつきさんインタビュー #2」文春オンライン (2023/03/31) https://bunshun.jp/articles/-/61638、「「発達障害などを併発した『ダブルマイノリティ』も多い」トランス女性・西原さつき(36)が考える“今後の社会課題”ー西原さつきさんインタビュー #3」文春オンライン (2023/03/31) https://bunshun.jp/articles/-/61639
*「乙女塾・スタジオさつきぽん代表 西原さつき(前編)」note (2025年1月20日) https://note.com/brotherhood0307/n/n9b652de78bee、「乙女塾・スタジオさつきぽん代表 西原さつき(後編)」note (2025年1月28日) https://note.com/brotherhood0307/n/nfddd3f196562
* 「トランス女性に革命を!スタジオさつきぽんがつくる音楽と映像の新たなポップカルチャー、日本武道館へ!」PR TIMES (2025年4月1日) http://archive.today/2025.04.01-043254/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000094957.html
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2396
@hibari_to_sora @miz_cygnus @mey_mya_chujy ミスコンのMtF問題なんて…あんなん主催側がチンコもしくは、元チンコでも抜ける!と思えば選択対象になるし「マンコじゃないと抜けない!」と思えば「お前は出るな!」となる…その程度の話よね…(2012年6月21日)

タグ: 畑野とまと トランスジェンダージャパン
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2371
お前がこの発言をセクハラやと思う理由を言ってもいいぞ。どこがセクハラに当たるんや?俺が男子便所と公衆浴場の女湯を利用すると発言しているだけで、お前はどこをもってセクハラと言いたいんや?言ってもいいが、こちらも反論するから丁寧に言えよ。(2017年10月24日)

X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
2320