強制わいせつが発生する場所の最多は「路上」。 次いで住宅、ホテル、駐車場。 住宅以外のトイレは「その他」の中に入るぐらい。 数の問題じゃないというのはもちろんもっともだけど、「防犯!」とか「性犯罪!」とか「安全!」とか真剣に考える人が多いなら、 どうして、「女(2023年4月17日)
タグ: 風呂トイレは差別の口実 歌川たいじ whataboutism
強制わいせつが発生する場所の最多は「路上」。 次いで住宅、ホテル、駐車場。 住宅以外のトイレは「その他」の中に入るぐらい。 数の問題じゃないというのはもちろんもっともだけど、「防犯!」とか「性犯罪!」とか「安全!」とか真剣に考える人が多いなら、 どうして、「女性の一人歩き防犯対策」とか「マンションの入り口」とかがトレンドに上がってこないの?
http://archive.today/2023.04.17-020812/https://twitter.com/taiji_utagawa/status/1647617573020930048?s=46&t=-0Q6fe12zcbOiY75_S4rjw - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1647617573020930048&src=typed_query
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1485
「絡む方々の妄想が、凄まじいですね。もはや恐怖の扇動。「それはあなた方の側の心の問題だから、professional helpを受けてください」としか言えない。」「もう、ここまで怖い怖い言うなら、「そうですか」としか言えなくなるわねぇ。」(2023年4月15日)
タグ: 自衛心の病理化 現実乖離の妄想 性被害の軽視 歌川たいじ
http://archive.today/2023.04.16-044236/https://twitter.com/taiji_utagawa/status/1647044197248274433
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1484
レズビアン:女性の同性愛者(心の性が女性で恋愛対象も女性)(2022年11月11日)
女性スペースを守る会 「-法務省のホームページが変更、問題パンフへのリンクが無くなった。―」(https://note.com/sws_jp/n/n33fdbaf6d12a)
LGBT法連合会「LGBT 報道ガイドライン - 性的指向・性自認の視点から -」2022.04.18 (https://lgbtetc.jp/wp/wp-content/uploads/2022/04/lgbtq-media-gudeline-2nd-edit-1.pdf)でも、ゲイを「性自認が男性で、性的指向が同性に向く人。男性同性愛者。」(p.8)、レズビアンを「性自認が女性で、性的指向が同性に向く人。女性同性愛者。 」(p.9)としている。この定義に基づくと「〈男性〉を性的対象とし、性自認が〈男性〉である《生物学的女性》」はゲイであり、「〈女性〉を性的対象とし、性自認が〈女性〉である《生物学的男性》」はレズビアンということになる。更に性的対象として指示される個人の性別も性自認によって定義されるとなれば、「性別の定義に《性自認》を加えた同性愛」は、もはや定義不能であり、権利主張が不可能になる。同性愛者は、性的魅力を感じるのが「本人と同じ性別 sex の相手」であるがゆえに偏見を持たれてきた。「性自認」「心の性」はまったく関係がない。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1481
トランス女性の抱える苦悩や社会生活上の苦労に対して、多くの女性が〝同性として〟心をよせ連帯する道があるはずだと私自身は確信するものです。(2022年6月21日)
http://archive.today/2024.12.01-120851/https://x.com/h0use3/status/1539098362397753344
発信が難しく、これまで躊躇してきました。性別違和を感じている人に寄り添えるのであれば、トランスだと確信した方にも寄り添えるし、そうでなければおかしい、と僕は思います。トランスを騙る男性に安全が脅かされる、と怯えを感じるほど、女性にとって危機が日常だということは重く受け止めたい ///// 先日のこのツイートは #トランス差別に反対します という私の立場を表明したものだったのですが、特に後段部分が〝当事者を傷つけるものになっている〟との指摘を多数頂きました。当初からトランス差別に与する意図がないことを証すためにも元ツイートは削除せず、以下に言葉を補おうと思います。/ 党が参院選政策で述べている通り、性自認は「個人の尊厳に属するもの」であり、生来の身体的な性によらず本人の自認のあり方を尊重する「権利モデル」に移行することを私自身は望みます。「トランス女性=女性」という私自身の立ち位置は、先日のツイートやそれ以前から変わっていません。 / その上で、トランス女性の抱える苦悩や社会生活上の苦労に対して、多くの女性が〝同性として〟心をよせ連帯する道があるはずだと私自身は確信するものです。 / 同時に、性自認を尊重することになれば、〝変質的な犯罪者がそれを利用して女性スペースに侵入してくるのでは〟と観念上の危惧を抱くほどに、女性が日常的に男性に対して持つ怯え、不信、その根源にある大小様々な性暴力の存在について、私自身一人の男性として無自覚でいてはならないと考えています。 / その他、例えば性別違和とトランスを区別すること自体が当事者を苦しめるもの、という指摘など、まだ私自身が問題を把握しきれないなと感じる部分も多々ありました。ここ数日自身の発信も含め見つめ直しています。アップデートしてほしいという率直な声を受けとめます。
熊谷智(日本共産党)https://go2senkyo.com/seijika/163376
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1478
TERFは「女性は男性に対して被差別者である」「女性の定義は身体的に決まる」という二つの前提があり、 それに対して議論をしようとするとシス女性はある部分ではマジョリティなのでは?という疑問を投げかけざるを得ず、弱者男性論みたいなものに乗っかってしまいかねないという話(2022年8月16日)
タグ: TERF シス特権 議論拒否・NOディベート シスジェンダー トランスフォーブ・トランスヘイター 平河エリ 女性蔑視 弱者男性
トランスフォーブ(トランスヘイト)と議論するべきじゃない理由の一つは、その差別的言説を拡散する可能性や、議論に値するものと誤解させてしまうところにあるけど、運動そのものを批判しようとすると、ロジックが部分的に保守派によるフェミニズム批判と似通ってしまうところにもあると思っている / 要はTERFは(当たり前だけど)フェミニズムそのものと通底するものがあって、トランスアライのフェミニズムが主流ではあると思うのだけど、完全にその二つを切り離すことが難しいんだろうなと。/ TERFは「女性は男性に対して被差別者である」「女性の定義は身体的に決まる」という二つの前提があり、それに対して議論をしようとするとシス女性はある部分ではマジョリティなのでは?という疑問を投げかけざるを得ず、弱者男性論みたいなものに乗っかってしまいかねないという話 / というようなことをつらつら考えていた。とりあえず色んな意味で議論することが有益とは思えないです(妥協点もないし)https://web.archive.org/web/20220816162324/https://twitter.com/EriHirakawa/status/1559496503193784320
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1478
「何でトランス女性本人が、自分の何が女かすらも答えられんの?」「「人格が女性」だって言ってるでしょうよ。他人の人格を尊重できない奴は、社会に生きる人間であることを自ら放棄しているヒトデナシ。「人格」とは何か、 学問として勉強してからおいで。(...) 勝手に定義するな。」(2023年9月9日)
タグ: 侮蔑・非人間化 性自認・心の性 当事者 居直り・Reverse Victim ジェンダー規範・ステレオタイプ 山科みき
http://archive.today/2025.01.03-055556/https://x.com/mikiu147207/status/1700461152965435569
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1478
まじいらつく。トランス差別の件で、一斉に引用RTで、あることないこと書きまくって、中には完全に誹謗中傷にあたる言葉をぶつけてきた人たちのアカウント、(...) 誰一人としてパレスチナについて書いてる人いなかった(2023年12月13日)
タグ: アライ 牽強付会・藁人形論法 居直り・Reverse Victim フェミ鑑定士 whataboutism
唐突に「パレスチナ」が出てくる。続けてパレスチナの惨状と「トランス女性」の窮状に関心を寄せることの共通点を説明するのかと思いきや、それもない。つまり批判者の倫理観を貶めるために同時代の惨事を利用して印象操作をしているだけ。「人として最悪」なのはどちらか。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1478
今日ね、子ども虐待のことを学びたいと、中学生達が会いに来てくれたの。 みんな、すっっっごい熱心にノートをとってくれて、すっごい反応してくれながら真剣に聞いてくれました。 手土産まで持ってきってきてくれたの、すごくない? 男 子 が 全 員 イ ケ メ ン だ っ た 。 う(2023年7月8日)
中学生に対して講演をしたとき、子どもに対して「イケメン」 https://twitter.com/taiji_utagawa/status/1677262935926927362?t=9i8ah2MFzL8N5dE4Xk8_eg&s=19 女の子に対しては「変顔の女王」
ペドフィリアのゲイによる事件はもう起きているのだから子供に近づいてほしくないと思うのは当然だろう。 https://www.sankei.com/article/20180523-RBVDRPEXMZJQDAWVALR6X4WGSM/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1475
【閲覧注意・トランス差別】差別をしてる連中を新宿で見かけたので「差別をやめてください」とお願いしたら、ヘイトスピーチを吐かれました。聞くに耐えないヘイトスピーチが路上に出てきており看過できません。「男に妨害された」などと言い募るでしょうが間違っています。#トランスヘイトパトロール(2023年10月14日)
タグ: トランスジェンダージャパン 谷口岳 デモカウンター
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1472