ホルモン接種で萎縮した陰茎って、おそらく、想像している以上に萎縮してるんですよね。そして、男性的性衝動も性欲も皆無。 GIDの体の違和感って、体の違和感であって、性器への違和感、じゃないのよね。 あくまでも、あたし個人の話でしかないですけど あたしも、後続こ。(2024年9月9日)

http://archive.today/2024.09.10-075742/https://x.com/Haruka_Imgr/status/1833136462289932795 《引用 https://x.com/Haruka_Imgr/status/1833136462289932795/quotes / 新着順 https://x.com/search?q=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2FHaruka_Imgr%2Fstatus%2F1833136462289932795&src=typed_query&f=live》 http://archive.today/2024.09.10-075806/https://x.com/Haruka_Imgr/status/1833140162483921172 http://archive.today/2024.09.10-081129/https://x.com/Haruka_Imgr/status/1833140982168293425
「外観にかかる手術を受けずにMtFの方の戸籍上の性別変更(男→女)が 九州地方の家庭裁判所にて認められました。」 X (2024年9月9日 午後9:00) http://archive.today/2024.09.09-133204/https://x.com/hikaru_acht/status/1833113215829688630 に対する反応。「男性から女性への戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁」NHK (2024年7月10日) http://archive.today/2024.07.10-222042/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240710/k10014507081000.html に続いて、公表されたものとしては二例目。
「2024年9月25日女性ホルモン治療+睾丸切除だけで、ペニスを残し膣を造らないMTFの人の性別変更が西日本の家裁で認められた」 と愛知県の病院院長が投稿 http://archive.today/2024.09.29-165115/https://x.com/R1YKY7FalsN7fPy/status/1838823135937732915。公表されたものとしては三例目。
「手術せずに性別変更、33人 生殖能力要件、違憲判断から1年」共同通信 (2024/11/03) https://nordot.app/1225777130764353648
三橋順子「SRSなしで、男性→女性の戸籍性別変更が認められた事例(6例目)」続々・たそがれ日記 (2025-01-18) https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2025-01-18-8
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
980
お茶大の件、「男体もちに不安や恐怖を抱くのは当然」みたいな言い回しが共感を集めているのは看過できないと思った。お茶大で学ぶという、その方が女性であることが明らかな文脈で、その(トランスの)方に「あなたは男体持ちだから」と不安や恐怖を露にすることの残酷さは、考えなくても分かるはず。(2018年7月12日)

https://web.archive.org/web/20191019110820/https://twitter.com/butsubutsu804/status/1017400475543457794
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
976
あんたたち、きもいよ!権利とか尊厳とか100年早いよ!ていうか、あんたらが権利や尊敬を踏みにじってるくせにさ、面の皮厚いよね(2024年3月2日)

タグ: アライ 女性蔑視 侮蔑・非人間化 デモカウンター 罵倒 谷家幸子
http://archive.today/2024.03.02-125300/https://twitter.com/taniyanyanz/status/1763792235366334540・http://archive.today/2024.03.02-125346/https://twitter.com/taniyanyanz/status/1763793342977241179
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
968
性別変更に手術要件がなくなれば、ペニスのある女性が当たり前に存在するようになります。制度を変えるということはそういうことです。そうなれば、そういう人たちが、女性用のあらゆるスペースを利用することは、何の問題もなくなります。風呂だけをあたしが問題にしないのは、そういう理由です。(2019年2月14日)

http://archive.today/2021.03.20-105158/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1096002011047182336?s=19
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
963
terfの人が私たちはKKKとは違う!とか豪語しているけど…KKKの設立時に言われてたのは「白人牧師の娘が黒人男性にレイプされた!黒人は力だけ強い野蛮人だ!」今のTERFと一緒じゃない(2020年8月23日)

タグ: TERF マイノリティ 畑野とまと トランスジェンダージャパン 批判者の悪魔化
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
962
シス男の目線と同じくらい、シス女のトランスへのあたりも強い。多分、実感的には同じ強さのトランスフォビアが眠ってる。 トイレと女性専用車両にあたしが入った瞬間にすごい顔する奴は男でも女でも少数いる。 こういうわけで、あたしは本質主義と分離主義を継承するのを拒む。(2017年7月17日)

タグ: 尾崎日菜子 女性スペース シスジェンダー トランスフォーブ・トランスヘイター
http://archive.today/2017.10.24-082952/https://twitter.com/hinakoozaki/status/886945962907680768
※「シス女のトランスへのあたり」は、女性自認男性・女装男性でも、男性自認女性でも、「男性に対する警戒・忌避」だと思われる。「トイレと女性専用車両にあたしが入った瞬間にすごい顔する奴」は、女性の場合、「女性用エリアに侵入した男性不審者に対する警戒・嫌悪」で、その否定的態度は「トランスジェンダー」であることではなく、「男性」であることに向けられている。トランスフォビアではない。 ※「シス男の目線と同じくらい」と書いているが、男性が女性自認男性・女装男性や男性自認女性を忌避するとすれば理由は何なのか。よく言われることだが、女性に対して無条件の受容を強要する一方で、当事者が男性に包摂を求めないのはなぜなのか。「いじめっ子は弱いと目をつけた人間に、集中攻撃をかけてその人が弱ったら満足するもんやろうからね。 勝てないと思った人間にはかかってこない。」 https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1666/ ということではないのか。女性が特定の状況でトランスジェンダーを忌避する・否定的態度を向ける理由と、男性がそうする理由は明らかに異なる。双方を同じ「トランスフォビア」とくくるのは間違っている。 ※「本質主義と分離主義を継承するのを拒む。」 ⇒「本質主義」はおそらく「生物学的決定論」のこと。特定の場面での男女に分離した施設運営は、女性の社会進出に伴って普及し、性犯罪加害者・被害者の男女比の非対称性と女性の生活実感に基づいて支持され存続している慣習で、「本質主義」・「生物学的決定論」とは無関係。投稿者は「トランス女性」と「シス女性」を分けて扱うことを「分離主義」と呼んでいるのだと思われるが、生得的女性と、性別違和/性別不合・ジェンダー表現・性自認に基づく一定の条件を満たす生得的男性を同じ属性として扱う合理性・理由・場面は全く存在しない、「社会的存在としては同じ」 https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1571/ である場面は存在しないため、「分離主義」も存在しない。「トランス女性」と「シス女性」を分けて扱うことを「分離主義」と呼ぶなら、その対義語であろう「Trans Inclusive」は、 「男性による女性の植民地化」。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
961
一月もterfの動向を観察していれば、terfの各々は嘘つきで、口だけで、行動力に乏しく、組織的にも内輪の噂話をする程度の強度しかないというのが分かるから、こんなゴミみたいな勢力を利用しようと画策するバカがいないことを願うばかりやで。(2019年4月13日)

》ま、 一月もterfの動向を観察していれば、terfの各々は嘘つきで、口だけで、行動力に乏しく、組織的にも内輪の噂話をする程度の強度しかないというのが分かるから、こんなゴミみたいな勢力を利用しようと画策するバカがいないことを願うばかりやで。 動員に成功しても、今のterfならお荷物やろうけどね。/ 臨床心理士や弁護士は、 terfの言説を表立って言うことはなくなって、今のところは戦線から去ってくれたから、こうやってterfのコアにはゴミより汚い連中だけしか残らなくしておくと、こちらも対処がしやすい。注意すべきは地下茎のように、terfは情念の共同体をだらしなく広げてくることろだけやね。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
956
これまで何人かのトランスヘイターをリアルで見てきたけど、共通項があって、揃いも揃って「しょぼい」んですよ。醸し出す雰囲気が。 覇気がないというか、目に力が宿ってないというか。(...) 自己燐憫に浸るのは結構だけれど、それを物陰から他人に向けてもしかたないんだよ。(2024年2月29日)

タグ: 弁護士 トランスフォーブ・トランスヘイター 侮蔑・非人間化 当事者 仲岡しゅん 揣摩臆測
http://archive.today/2024.03.01-073043/https://twitter.com/URUWA_L_O/status/1762860642850202038 http://archive.today/2024.03.01-073207/https://twitter.com/URUWA_L_O/status/1762866084846379223 http://archive.today/2024.03.02-034751/https://twitter.com/URUWA_L_O/status/1763642681753018508
まるごと状況対人論証: ①揃いも揃って「しょぼい」・目に力が宿ってない ⇒外見への揶揄を介した社会的状況の憶測 ②自己燐憫に浸るのは結構だけれど・他に楽しいことないんやろなあ ⇒相手の社会的状況の憶測 ③割とどいつも思ったよりトシいってる・中高生が羽目を外したわけでもあるまいし ⇒年齢への攻撃 (相手の主張が年齢相応に要請される水準に達していない・中高生でもしないほど程度の低いものであるという印象操作 ・・・ 相手の主張に応える代わりに年齢を理由に貶めているので予防線になってない。本人の価値観が保守かどうかも無関係)
[3枚目] 論点のすり替え①「さぞ腹が立つんでしょうね」 ⇒自分が人身攻撃を行ったことが批判されているのに、批判者の感情に論点をすり替えている 論点のすり替え②「容姿の美醜の問題じゃない」「醸し出す雰囲気」「面構え」 ⇒自分が外見への揶揄と外見から内面を臆測して侮辱したことが批判されているのに、更に恣意的な基準を持ち出して品評し貶めている。微妙に焦点を変えているが依然として外見を貶め続けている。 批判者の悪魔化 「マイノリティ叩きに生きがいを見出している」 ⇒相手の主張を具体的に批判せず一方的にレッテルを貼っている。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
956