皆平等に家まで我慢

「皆平等に家まで我慢」タグの説明はありません。


  • 性別とか問わず、全員自分の家の外ではトイレ全部我慢したらいいんじゃない?(2021年6月3日)
  • リスクを減らすのであれば『外でトイレに行かなければ良い』と言う話は出さないのでしょうか それならトイレに関わる犯罪も起きませんよ / 男も女も、皆平等に家まで我慢しましょう。それだけの話です。(2023年3月15日)
  • パブリックなトイレはジェンダーレスに、それが嫌な人は自宅などプライベートな所で済ませるか、お金を集めて会員以外入れないトイレを必要な場所に設置すれば良いのでは?(2024年4月1日)
  • 「男女別の設備があることがそもそも差別だと考えているのですか?」 「その設備があることで差別される人がいるので、「差別」です。」 「男女共有にすると実質男性専用スペースになるという議論はこの数年散々されているのですが…。」 「であれば、すべてつぶしましょ。」(2025年5月13日)

  • 性別とか問わず、全員自分の家の外ではトイレ全部我慢したらいいんじゃない?(2021年6月3日)

    タグ: イシヅカユウ 皆平等に家まで我慢

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    792

    リスクを減らすのであれば『外でトイレに行かなければ良い』と言う話は出さないのでしょうか それならトイレに関わる犯罪も起きませんよ / 男も女も、皆平等に家まで我慢しましょう。それだけの話です。(2023年3月15日)

    タグ: 女性スペース 女性蔑視 皆平等に家まで我慢

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    537

    パブリックなトイレはジェンダーレスに、それが嫌な人は自宅などプライベートな所で済ませるか、お金を集めて会員以外入れないトイレを必要な場所に設置すれば良いのでは?(2024年4月1日)

    タグ: アライ 女性スペース 皆平等に家まで我慢

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    830

    「男女別の設備があることがそもそも差別だと考えているのですか?」 「その設備があることで差別される人がいるので、「差別」です。」 「男女共有にすると実質男性専用スペースになるという議論はこの数年散々されているのですが…。」 「であれば、すべてつぶしましょ。」(2025年5月13日)

    タグ: アライ 女性スペース 皆平等に家まで我慢 マンスプレイニング

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    201