「男と同じ、トイレや女湯女子校女子スポーツ女子刑務所女性医療全て女性だけの領域を利用するのがほんとに嫌だ!!」 「女子刑務所に関しては犯罪しない限り縁のないところだと思うんだが、それが女性医療(婦人科や乳腺外科を言ってる?)より先に出てくるのって、何かそういうご予定でもあるのか」(2024年8月15日)

http://archive.today/2024.08.15-120516/https://x.com/squid77755868/status/1824022665507799093
[類似]女子刑務所でトランスジェンダーがどうのこうのと言う連中 「いや、そもそも刑務所に入るようなこと(犯罪)をするな!!」 だよ。(2024年8月17日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1514/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
755
トランスジェンダーをしてる人をターフとか呼ぶのはやめにしませんか? 何故ならば、その差別者たちをフェミニストと認める事になるから。 私は、あの人たちをフェミニストだとは認めていません。 フェミニズムを踏みにじっている人たちなのだから。(2024年3月11日)

タグ: アライ フェミ鑑定士 Trans Inclusive Feminism
http://archive.today/2024.03.11-042511/https://twitter.com/sugimoto3824/status/1766978756030378295
[類似]TERFではなくトランスフォーブと言うように徹底しています。(...) この言葉を使うことは、「"あれ"もフェミニズムの一部である」という前提を受け入れる意思表示になりかねません。(2024年1月24日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1270/
「看護師学校時代、男は俺一人だったから学生同士が体を吹き合う清拭の実習をさせてもらえなかった。これは差別だ!トランス差別もやめろ!」 Togetter (2023年8月9日) https://togetter.com/li/2201999
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
891
「らしさ」に拘っているのはトランスジェンダーの方だというコメントが散見しているのだけど、女性性を「生物学」という観点から執拗に定義し限定付けている態度は明らかに「女性がどのようなものである「べき」か」という「らしさ」の強要ですよね。(2024年8月15日)

タグ: 学者 sexとgenderの恣意的混同
「男は女になれないし、女は男になれない。男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」という旨のツイートを見た。でも、ボーヴォワール以来、そういう性別の「らしさ」に抗うことがフェミニズムの運動の一つだったのだから、トランスヘイターの言説は明らかに退行しているといえる。(2024年8月14日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1499/ への引用
http://archive.today/2024.08.15-222257/https://x.com/ilya_une_trace/status/1824067205262344217
※生物学によって定義されているのは「性別」で「女性性」ではない。生物学が定義するのは「 「女性がどのようなものである「べき」か」という「らしさ」 」ではなく、 「 「女性がどのようなもので「ある」か」という物質に根差した社会的な現実性の基礎としての「事実」 」。それを「 「らしさ」の強要」と表現するのは、性別 sex とジェンダーを混同している。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
617
「らしさ」に拘っているのはトランスジェンダーの方だというコメントが散見しているのだけど、女性性を「生物学」という観点から執拗に定義し限定付けている態度は明らかに「女性がどのようなものである「べき」か」という「らしさ」の強要ですよね。(2024年8月15日)

タグ: 学者 sexとgenderの恣意的混同
「男は女になれないし、女は男になれない。男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」という旨のツイートを見た。でも、ボーヴォワール以来、そういう性別の「らしさ」に抗うことがフェミニズムの運動の一つだったのだから、トランスヘイターの言説は明らかに退行しているといえる。(2024年8月14日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1499/ への引用
http://archive.today/2024.08.15-222257/https://x.com/ilya_une_trace/status/1824067205262344217
※生物学によって定義されているのは「性別」で「女性性」ではない。生物学が定義するのは「 「女性がどのようなものである「べき」か」という「らしさ」 」ではなく、 「 「女性がどのようなもので「ある」か」という物質に根差した社会的な現実性の基礎としての「事実」 」。それを「 「らしさ」の強要」と表現するのは、性別 sex とジェンダーを混同している。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
617
「らしさ」に拘っているのはトランスジェンダーの方だというコメントが散見しているのだけど、女性性を「生物学」という観点から執拗に定義し限定付けている態度は明らかに「女性がどのようなものである「べき」か」という「らしさ」の強要ですよね。(2024年8月15日)

タグ: 学者 sexとgenderの恣意的混同
「男は女になれないし、女は男になれない。男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」という旨のツイートを見た。でも、ボーヴォワール以来、そういう性別の「らしさ」に抗うことがフェミニズムの運動の一つだったのだから、トランスヘイターの言説は明らかに退行しているといえる。(2024年8月14日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1499/ への引用
http://archive.today/2024.08.15-222257/https://x.com/ilya_une_trace/status/1824067205262344217
※生物学によって定義されているのは「性別」で「女性性」ではない。生物学が定義するのは「 「女性がどのようなものである「べき」か」という「らしさ」 」ではなく、 「 「女性がどのようなもので「ある」か」という物質に根差した社会的な現実性の基礎としての「事実」 」。それを「 「らしさ」の強要」と表現するのは、性別 sex とジェンダーを混同している。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
617
「男は女になれないし、女は男になれない。男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」という旨のツイートを見た。でも、ボーヴォワール以来、そういう性別の「らしさ」に抗うことがフェミニズムの運動の一つだったのだから、トランスヘイターの言説は明らかに退行しているといえる。(2024年8月14日)

タグ: 学者 トランスフォーブ・トランスヘイター ボーヴォワール
http://archive.today/2024.08.15-215907/https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://x.com/ilya_une_trace/status/1823604083519054233 引用 https://x.com/search?q=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Filya_une_trace%2Fstatus%2F1823604083519054233&src=typed_query&f=live
なぜか削除済。「 「「男は女になれないし、女は男になれない。男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」という旨のツイート」は「トランスヘイターの言説」ではなく、「男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」は 「トランスジェンダーの言説」ではないかと批判されている。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
655
「男は女になれないし、女は男になれない。男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」という旨のツイートを見た。でも、ボーヴォワール以来、そういう性別の「らしさ」に抗うことがフェミニズムの運動の一つだったのだから、トランスヘイターの言説は明らかに退行しているといえる。(2024年8月14日)

タグ: 学者 トランスフォーブ・トランスヘイター ボーヴォワール
http://archive.today/2024.08.15-215907/https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://x.com/ilya_une_trace/status/1823604083519054233 引用 https://x.com/search?q=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Filya_une_trace%2Fstatus%2F1823604083519054233&src=typed_query&f=live
なぜか削除済。「 「「男は女になれないし、女は男になれない。男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」という旨のツイート」は「トランスヘイターの言説」ではなく、「男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」は 「トランスジェンダーの言説」ではないかと批判されている。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
655
トランスヘイターのことを、フェミニストだと誤解するのいい加減やめような。あいつら、トランスを差別するために、当初はGIDやDSDsの味方を演じ、女性の権利とか掲げていたけど、結局は都合良く利用していただけで、とうとう「女らしくない女」まで切り捨てる。(2024年8月5日)

タグ: 弁護士 トランスフォーブ・トランスヘイター フェミ鑑定士 仲岡しゅん
http://archive.is/2024.08.05-062759/https://x.com/URUWA_L_O/status/1820238627294830619 - 引用 https://x.com/URUWA_L_O/status/1820238627294830619/quotes
[類似]トランスジェンダーをしてる人をターフとか呼ぶのはやめにしませんか? 何故ならば、その差別者たちをフェミニストと認める事になるから。 私は、あの人たちをフェミニストだとは認めていません。 フェミニズムを踏みにじっている人たちなのだから。(2024年3月11日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1339/
[類似]TERFではなくトランスフォーブと言うように徹底しています。(...) この言葉を使うことは、「"あれ"もフェミニズムの一部である」という前提を受け入れる意思表示になりかねません。(2024年1月24日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1270/
※ ボクシングのイマネ・ケリフ選手について、自己表現のスタイルと性別を関連付けて批判する投稿は確かにあった。http://archive.today/2024.08.04-105414/https://x.com/a4777578014796/status/1819407645029109971
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
842
身体的性別とやらに拘りがあるのなら、全裸で生活すればいいのに。他人の身体の見えもしないものの形状を執拗に詮索するくせに、自分たちの身体については自明のものとして、開示しないトランスヘイターさんたち。明らかに非対称でマジョリティの特権性が如実に現れている。(2024年8月15日)

タグ: 学者 トランスフォーブ・トランスヘイター
http://archive.today/2024.08.15-083926/https://x.com/ilya_une_trace/status/1823929161402225051
[類似]人様の戸籍や性器や骨格や性染色体についてはやたら口出ししてくるくせに、自分の戸籍や性器や骨格や性染色体についてきちんと証明した者はこれまで一人もいない。0人。 君たちこそ「自称女性」でしかないよ。(2024年3月14日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1343/
※ 男女に分離して運営すべき施設・サービス・場面が必要であると考えることは「全裸で生活」することとは無関係 https://x.com/paipaiponpai13/status/1823966249417891885。悪意のある曲解に基づく無意味かつ非常識な指図。 ※男女に分離して運営されている施設・サービスの根拠は性犯罪加害者・被害者の男女比の非対称性にしかないと思われ、「女性用エリアを使用できる男性」の条件は何か考える必要もなかったので、「他人の身体の見えもしないものの形状を執拗に詮索」する必要もなかった。しかし特例法ができたことで、手術要件を含む特例法に対する遵法意識に基づいて、性別適合手術を経ていることを受容の条件と考えている女性が一定数存在している。本来受け入れる筋合いのない状況を当事者への配慮から受け入れている個人に対して「他人の身体の見えもしないものの形状を執拗に詮索するくせに」と表現することは不当な中傷。 ※「自分たちの身体については自明のものとして、開示しない」 ⇒男女に分離して運営すべき施設・サービス・場面が必要であると考えることと、本人の性別を開示することは無関係。論点を逸らしている。 ※「トランスヘイターさんたち」 ⇒男女に分離して運営すべき施設・サービス・場面が必要であると考える人は「トランスヘイター」ではない。一方的なレッテル貼り。 ※「明らかに非対称でマジョリティの特権性が如実に現れている。」 ⇒「男女に分離して運営すべき施設・サービス・場面」を必要とせず、女性による抗議の声を差別扱いして無視し、男性の女性用エリアの使用を公認しても問題ないと主張できることは、「明らかに非対称でマジョリティの特権性」、男性の特権性が 「如実に現れている。」
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
592
身体的性別とやらに拘りがあるのなら、全裸で生活すればいいのに。他人の身体の見えもしないものの形状を執拗に詮索するくせに、自分たちの身体については自明のものとして、開示しないトランスヘイターさんたち。明らかに非対称でマジョリティの特権性が如実に現れている。(2024年8月15日)

タグ: 学者 トランスフォーブ・トランスヘイター
http://archive.today/2024.08.15-083926/https://x.com/ilya_une_trace/status/1823929161402225051
[類似]人様の戸籍や性器や骨格や性染色体についてはやたら口出ししてくるくせに、自分の戸籍や性器や骨格や性染色体についてきちんと証明した者はこれまで一人もいない。0人。 君たちこそ「自称女性」でしかないよ。(2024年3月14日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1343/
※ 男女に分離して運営すべき施設・サービス・場面が必要であると考えることは「全裸で生活」することとは無関係 https://x.com/paipaiponpai13/status/1823966249417891885。悪意のある曲解に基づく無意味かつ非常識な指図。 ※男女に分離して運営されている施設・サービスの根拠は性犯罪加害者・被害者の男女比の非対称性にしかないと思われ、「女性用エリアを使用できる男性」の条件は何か考える必要もなかったので、「他人の身体の見えもしないものの形状を執拗に詮索」する必要もなかった。しかし特例法ができたことで、手術要件を含む特例法に対する遵法意識に基づいて、性別適合手術を経ていることを受容の条件と考えている女性が一定数存在している。本来受け入れる筋合いのない状況を当事者への配慮から受け入れている個人に対して「他人の身体の見えもしないものの形状を執拗に詮索するくせに」と表現することは不当な中傷。 ※「自分たちの身体については自明のものとして、開示しない」 ⇒男女に分離して運営すべき施設・サービス・場面が必要であると考えることと、本人の性別を開示することは無関係。論点を逸らしている。 ※「トランスヘイターさんたち」 ⇒男女に分離して運営すべき施設・サービス・場面が必要であると考える人は「トランスヘイター」ではない。一方的なレッテル貼り。 ※「明らかに非対称でマジョリティの特権性が如実に現れている。」 ⇒「男女に分離して運営すべき施設・サービス・場面」を必要とせず、女性による抗議の声を差別扱いして無視し、男性の女性用エリアの使用を公認しても問題ないと主張できることは、「明らかに非対称でマジョリティの特権性」、男性の特権性が 「如実に現れている。」
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
592