彼女は今年出会った新しい友達です。セクシュアリティの公表は自分の意思であって欲しい。追い詰められての公表は自分を失くすような感覚になります。琴峰さんの決断を見守ります。彼女の決断に「強い」とか「弱い」とか「勇気がある」とか簡単に色を塗れない。彼女が行動した経緯、ご一読ください(2024年11月20日)

http://archive.today/2024.11.20-143619/https://x.com/ataru_nakamura/status/1859193284893274256
李琴峰「李琴峰「トランスジェンダー追悼の日」アウティングされ声明」note (2024年11月20日) https://note.com/li_kotomi/n/nb528f09024cb ⇒note運営事務局により公開停止
二階堂友紀「李琴峰さん「アウティングで追い詰められた」トランスジェンダー公表」朝日新聞デジタル (2024年11月27日) https://digital.asahi.com/articles/ASSCV2CQ7SCVUTIL00QM.html
李 琴峰、中村 中「多様なままに、バラバラのうちに、そこにあること」webちくま (2024年12月13日) http://archive.today/2024.12.15-105850/https://www.webchikuma.jp/articles/-/3741
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
960
「今度一緒に温泉行こっか?」 「嫌です。」 「私はこのアカウントの中のヒトは女性じゃないと思うんだよね。(...) 断定できるということは(しかも着衣の首から下だけで)、普段から男性の身体とたくさん接していて、女性の身体の実際をまるでわかってない(空想でしか知らない)ヒト」(2024年12月14日)

http://archive.today/2024.12.15-034613/https://x.com/mikiu147207/status/1867914320551854466 http://archive.today/2024.12.15-034031/https://x.com/mikiu147207/status/1867934988827840907
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
707
トランスがパスせず平気で生きられる未来が来ることを想像するのは怖いことかもしれない。でもいつかそういう日はくる(2020年2月26日)

タグ: 遠藤まめた
[類似]はっきり書くと、ジェンダー表現がシスジェンダーの水準でできなくても、トランスジェンダーはいいと思ってるよ。脱毛が不十分なトランス女性がいてもいい。あたしがそう言うのは、トランス女性の多くは過剰にジェンダー表現をしがちやから言ってるんやで。そのへんの行間がネットでは抜け落ちる(2019年12月15日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1673/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
848
はっきり書くと、ジェンダー表現がシスジェンダーの水準でできなくても、トランスジェンダーはいいと思ってるよ。脱毛が不十分なトランス女性がいてもいい。あたしがそう言うのは、トランス女性の多くは過剰にジェンダー表現をしがちやから言ってるんやで。そのへんの行間がネットでは抜け落ちる(2019年12月15日)

タグ: 尾崎日菜子 ジェンダー規範・ステレオタイプ
https://web.archive.org/web/20191216031427/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1206182901223575552
[類似]私もね、gender identityが女性だから、gender expressionも女性っぽくないと、genderが女性で扱われないっておかしいと思うんよ。何着てもいいし、どんな髪型でもいいし、メイクの有無もその人の好き次第でいいと思うんよ。(2023年9月24日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/788/
[類似]トランスがパスせず平気で生きられる未来が来ることを想像するのは怖いことかもしれない。でもいつかそういう日はくる(2020年2月26日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/104/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
966
ビアンもゲイもバイセクシャルも普通に同性を好きになることができる (...) のに (...) それを理由に ・「ビアンは女性を性的に見れる人間だから盗撮するかも!だから女性用トイレ・女風呂に入るな!」なんて言われたら?(...) それと似た事を言ってるのが貴女達です。(2024年2月15日)

タグ: 女湯侵入 アライ 牽強付会・藁人形論法 性的指向 レズビアン
藁人形1:「あなたはただの女風呂や女湯に入りたがる犯罪者をトランスの人と一緒にしたいだけの差別者です。」 ⇒「トランス女性」が女性用エリアを使用できないのは犯罪者扱いされているのではなく、他の人と同じように、本人の性別に基づくルールに従うことが求められているだけ。「女性用エリアを使用できないのは犯罪者扱いされているから」という前提が藁人形。 印象操作1:杉並区の田中ゆうたろう議員 ⇒世間的に強く批判されてい」る人物と関連付けることで相手を貶めようとしている 印象操作2:「ゲイのことはホモなんて言わないし」「入管関係」 ⇒ポリコレ・社会問題への関心をアピールすることで自分を持ち上げようとしている (美徳シグナリング) 藁人形2:「ビアンは女性を性的に見れる人間だから盗撮するかも!だから女性用トイレ・女風呂に入るな!」 「ゲイは男性を性的に見れる人間だから盗撮するかも!だから男性用トイレ・男風呂に入るな!」 ⇒誰もそんなことは言ってない。本人が言っていないこと (藁人形) を理由に相手を攻撃している。 藁人形3:「それと似た事を言ってるのが貴女達です。」 ⇒性的指向を理由にLGBにトイレ・風呂を使用するなと言っている人はいない。「トランス女性」が女性用トイレ・風呂を使用できないのは本人の性別ゆえであり、性的指向は関係ない。 (誰もそんなことは言っていないが) 「性的指向を理由にLGBにトイレ・風呂を使用するな」ということと、「トランス女性に性別に基づく施設利用のルールを守れ」ということは、 「似たこと」ではない。差別的偏見に基づいて特定の属性の個人に生理現象・衛生のために不可欠な施設の使用を禁じる主張をすることと、既存の社会的合意が得られているルールに従うことを求めることは、全く違う。牽強付会。 印象操作3:「銭湯にビアンやバイセクシャルがはいってきても気にしないし、性器の手術を終えたトランスジェンダーなら入ってきても気にしない」 ⇒寛容をアピールすることで自分を持ち上げようとしている (美徳シグナリング)。暗に相手はそうではないという仄めかし。 論点そらし:「それでは騒がないんですか?」 ⇒直接関係ない江戸時代の風俗を持ち出して対応を要求し、本題から逃げている (whataboutism)。
※ レズビアンに「女風呂に入るな!」 と言う人がいた。https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1477/ しかしどうやら投稿者は男性らしい。男性同性愛者にも同じことを言うのだろうか。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1328
「知らない人のペニスを同意なく見たくない」 「尊重に値しません。マジョリティはヴァギナがある人が男湯にいる可能性を知らなきゃいけない。ペニスがある人が女湯にいる可能性を知らなきゃいけない。 マジョリティの特権振りかざして、よくもそんな残酷な差別ができますね。」(2022年7月26日)

http://archive.today/2023.04.18-053739/https://twitter.com/Viiac8ESVEalEsJ/status/1551931337011085312
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
675
「女性の権利は無視?」 「あなたはLGBTQIA+のことは考えなくて良いので 犬の糞を生で食べるのをやめたほうが良いと思います。」(2024年9月8日)

https://x.com/search?q=from%3APotato_of_deth%20%E7%8A%AC%E3%81%AE%E7%B3%9E&src=typed_query&f=live https://ghostarchive.org/archive/4EN1b 2024年7月20日から「犬の糞を食べている」という排泄物を持ち出した事実無根のフレーズを使って粘着を続けている。
[類似]牛のうんこに自生するキノコでも 食ってんのか?(2024年1月13日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1248/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1352
牛のうんこに自生するキノコでも 食ってんのか?(2024年1月13日)

女性の権利と尊厳を取り戻す会共同代表の白瀬詩織さんに対する発言。
[類似]「女性の権利は無視?」 「あなたはLGBTQIA+のことは考えなくて良いので 犬の糞を生で食べるのをやめたほうが良いと思います。」(2024年9月8日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1559/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1079
千葉県党書記長の犯罪行為は女性への性暴力であり許されません。その上で、トランスジェンダー当事者のトイレ利用を萎縮させかねない発言をしないように、党員の皆さんには気をつけていただきたいというのが、私の意見です。(2023年1月15日)

「共産党千葉県委員会の書記長、駅の女子トイレで高校生を盗撮容疑」読売新聞、2023/01/12[https://www.yomiuri.co.jp/national/20230112-OYT1T50215/]
「大西書記長を除名/党千葉県委員会が声明」しんぶん赤旗、2023/01/14[https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-01-14/2023011413_03_0.html]
[類似]わが党の大西航氏が社会ルールを破り、自身の性愛の対象となる性別の方が利用するトイレで盗撮をしたことを非難することを、トランスジェンダーの方々の日常生活を制限することに接続しないで欲しい。 #トランス差別に反対します(2023年1月14日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/523/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
912
堀あきこ氏しばき依頼発言(2019年4月15日)

http://archive.today/2021.03.20-214405/https://twitter.com/horry_a/status/1117939001946591234?s=21
[参考]松岡宗嗣「同性婚訴訟、ゲイ初の国会議員、トランス女性排除、SOGIハラ防止指針、2019年LGBTをめぐる社会の変化は」ハフポスト (2019年12月27日) http://archive.today/2024.03.09-135156/https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_5e05a4c0e4b0b2520d13d3f8/ ⇒「堀さんは「イス取りゲームのような社会のあり方、その構造について考えていきたい」と語る。「強い者が富を独占し、弱い者は自己責任と言われ、生きづらさから抜けられない構造が現実にあります。ふかふかのソファに座っている人と、ブルーシートに座っている人との間にあまりにも差がある。今回のフェミニズムのトランス排除の問題は、今まで女性が受けてきた差別の問題と深く関わっています。だからこそ『誰かを蹴落として、自分はふかふかのソファーに座っている、そんな社会は間違っている』と私は思うんです。」
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1095