LGBTは人間が進化してると思わないんですか?(藻類では初めて「3つの性別」を持つ種が確認される!という記事を添付)(2022年7月15日)
参考までに、添付された記事のURLです 「藻類では初めて「3つの性別」を持つ種が確認される! 両性への進化の途中である可能性も」 https://nazology.net/archives/92668
http://archive.today/2022.07.15-052206/https://twitter.com/akuma69tensi69/status/1547725868222386176?s=21&t=L874V-1SJpktvtj_QCEWYw - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1547725868222386176&src=typed_query
※ プレオドリナという藻には、大きな配偶子のみを産生する株 (雌) と小さな配偶子のみを産生する株 (雄) の他に、大きな配偶子と小さな配偶子の両方を産生する株 (両性) がある。雌雄同体・雌雄異体という生殖器官の配置の多様性がひとつの種に並存しており、そのことを「三つの性別」と言っている。第三の配偶子が発見されたのではない。大きな配偶子を産生する個体を雌、小さな配偶子を産生する個体を雄、両方を産生する個体を両性と呼ぶという性別の定義自体には全く影響がない。 ※「これはどう説明するんですか?」 ⇒LGBTは人間なので、人間の性別の話をしている。他の種の性別のあり方は完全に無関係。論点をそらしている (whataboutism)。
[類似]「 「生物学的」には男性と女性しかいないというのは科学的にも正しいと思います。」 「生物学的にも正しくない。2つ以上の性を持つ原生動物はいるし、トランスする動物もいる。」 「甘エビは雌雄同体ですべてオスからメスに転換しますよね。」(2025年1月25日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1811/、クマノミの生物学的性別が変えられて人間は変えられない理由は何ですか?(2022年4月24日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/159/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1036
もしトランスジェンダーなら体が男でも女湯を入っていいというルールができたとする 俺は銭湯に行くときだけトランスジェンダーになるわ(2022年7月19日)
タグ: 女湯侵入
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
606
ソフィでは『7日間は、変えられる。』をスローガンに、生理のある人の生活を少しでも快適にできるような商品開発に努めています。(2022年7月21日)
タグ: 生理のある人
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
893
性が多様である以上「ペニスのある女性」はいるんだって何回言ったら分かる?ペニスは女性への加害と直接結びつかないって何回言ったら分かる?「ペニスがある人に女湯に入ってきて欲しくない」「気持ち悪い」っていうマジョリティ様のお気持ちに、なんでトランス女性は寄り添わなければならない?(2022年7月26日)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1028
「知らない人のペニスを同意なく見たくない」 「尊重に値しません。マジョリティはヴァギナがある人が男湯にいる可能性を知らなきゃいけない。ペニスがある人が女湯にいる可能性を知らなきゃいけない。 マジョリティの特権振りかざして、よくもそんな残酷な差別ができますね。」(2022年7月26日)
http://archive.today/2023.04.18-053739/https://twitter.com/Viiac8ESVEalEsJ/status/1551931337011085312
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
806
最近この問題に気付いた方へトランス女性差別についてはもう何年も対話にならない対話が続いていますので、「素朴な疑問」を持ち出すのはどちらかというと差別への加担になる状況です。(それくらい繰り返されているしみんな疲弊している)(2022年8月1日)
タグ: トランス女性差別
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
788
トランスがトイレに入ってくると怖がる方、そもそも「そのように怖がること自体が大変に失礼」という前提のないまま怯えをケアしようとすると「やっぱり怯えてオッケーな存在なんだトランスってのは!」ってなりません? そういう意味でも素人が公で対応していい怯えと思えないんだよな(2022年8月1日)
⇒https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/308/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
863
また、トランス女性排除の言説は「性自認」の否定が含まれることから、トランス女性はもちろん、トランス男性、ノンバイナリーを中心にSOGIESCのグラデーション(=LGBTQ+)に差別の刃を向けています。 #トランス差別に反対します(2022年8月1日)
タグ: 政治家 女性スペース シスジェンダー 社民党 村田しゅんいち 批判者の悪魔化
また、トランス女性排除の言説は「性自認」の否定が含まれることから、トランス女性はもちろん、トランス男性、ノンバイナリーを中心にSOGIESCのグラデーション(=LGBTQ+)に差別の刃を向けています。#トランス差別に反対します / 「女性スペース」でシス女性の安全を脅かすのは犯罪者であり、トランス女性というアイデンティティを持つ人々の集合ではない。トランス女性には(すべての人と同様に)自らのSOGIESCに沿って生きながら様々なケアを受ける権利がある。他者の権利を侵害する権利は誰にもない。#トランス差別に反対します[https://mobile.twitter.com/Shunichi_Murata/status/1554105041128083456]
村田しゅんいち(社民党・第26回参議院議員通常選挙比例代表候補)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1687