• ターフ系ツイフェミ群がまともに相手してもらえないの当然だと思うもん あんなもんまともに相手する必要ないでしょ時間の無駄すぎる 「あれはフェミニズムを悪用する、加害的な群にすぎないと周知する」ことを優先されるの当然ですし、揶揄されるのも当然ですね(2019年11月25日)
  • トイレにトランス女性がいたらと思うと怖いなら勝手に誰でもトイレを使えばいいし、銭湯にトランス女性がいたらと怖いなら勝手にそうした場所に行くのを控えたらいい話で、そんな個人的なことは、私には関係ないですし。(2019年11月29日)
  • 日本では「性自認」(性同一性)を否定してきたのが「トランスジェンダー」です。トランス現象に「性自認」は全く無関係です(これはこれで妥当な認識)。「性自認」の概念は病理概念「性同一性障害」のモデルでもたらされたものなので、批判されて来たのです。(2019年12月1日)
  • 以前に、いちおうは友人だと思っていたフェミニストのひとが、ぽろりと「トランスジェンダーの女友達(私のことだと思います)がいるけれど、やっぱり男として自由に暮らしてきたから普通の女と違って何でも主張できるというような態度」などとツイッターで言い出したことがあって、……(2019年12月2日)
  • そうは見えない性別の自己申告があったら、本人さんと一緒にゆっくり考えて、その場その場で対応を考えていったらええんとちゃうの? どこまでパスできるかなんてのは、ホンマに運みたいなもんやで。パス度が低くても、ええんとちゃうかなあ???(2019年12月2日)
  • 性表現としてのジェンダーをきっちりなぞればなぞったで、「トランスジェンダーはジェンダー規範を強化してる!」っていうんやろ?性表現が不十分やったら「こいつはただのおっさんや!」って言うのにね。パス度を上げても排除、パス度が上がらなくても排除。じゃあ、どうしたらいいのさ?(2019年12月2日)
  • また便所の話か、、、 「男性身体」とか「男体」というのがどうやって認識可能か、生殖器や性染色体は服の上から判別可能なのか、という議論を一年以上やってきたわけだが、terfは一つも学習できていない、学ぶつもりがない人間と議論なんてでひようがない。(2019年12月10日)
  • 診断書があっても、生活実績があっても、ジェンダー越境は認めず「オスはオス/メスはメス」という海外のterfの思想に、日本語話者のterfも近づいているって話やと思いますわ。(2019年12月13日)
  • トランスジェンダー当事者の実際の困難は、社会が要求する水準ではジェンダー表現ができないという問題の方なのである。(...) ジェンダー表現の拙いトランスジェンダーにも便所は開かれているべきだ(2019年12月15日)
  • はっきり書くと、ジェンダー表現がシスジェンダーの水準でできなくても、トランスジェンダーはいいと思ってるよ。脱毛が不十分なトランス女性がいてもいい。あたしがそう言うのは、トランス女性の多くは過剰にジェンダー表現をしがちやから言ってるんやで。そのへんの行間がネットでは抜け落ちる(2019年12月15日)

  • ターフ系ツイフェミ群がまともに相手してもらえないの当然だと思うもん あんなもんまともに相手する必要ないでしょ時間の無駄すぎる 「あれはフェミニズムを悪用する、加害的な群にすぎないと周知する」ことを優先されるの当然ですし、揶揄されるのも当然ですね(2019年11月25日)

    タグ: TERF 侮蔑・非人間化 フェミ鑑定士 ひより

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    739

    トイレにトランス女性がいたらと思うと怖いなら勝手に誰でもトイレを使えばいいし、銭湯にトランス女性がいたらと怖いなら勝手にそうした場所に行くのを控えたらいい話で、そんな個人的なことは、私には関係ないですし。(2019年11月29日)

    タグ: 女性スペース トランスフォーブ・トランスヘイター 当事者 自衛心の病理化 ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    834

    日本では「性自認」(性同一性)を否定してきたのが「トランスジェンダー」です。トランス現象に「性自認」は全く無関係です(これはこれで妥当な認識)。「性自認」の概念は病理概念「性同一性障害」のモデルでもたらされたものなので、批判されて来たのです。(2019年12月1日)

    タグ: 少年ブレンダ 当事者の定義 性自認・心の性

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    608

    以前に、いちおうは友人だと思っていたフェミニストのひとが、ぽろりと「トランスジェンダーの女友達(私のことだと思います)がいるけれど、やっぱり男として自由に暮らしてきたから普通の女と違って何でも主張できるというような態度」などとツイッターで言い出したことがあって、……(2019年12月2日)

    タグ: 当事者 be kind ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    571

    そうは見えない性別の自己申告があったら、本人さんと一緒にゆっくり考えて、その場その場で対応を考えていったらええんとちゃうの? どこまでパスできるかなんてのは、ホンマに運みたいなもんやで。パス度が低くても、ええんとちゃうかなあ???(2019年12月2日)

    タグ: 尾崎日菜子 性自認・心の性

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    418

    性表現としてのジェンダーをきっちりなぞればなぞったで、「トランスジェンダーはジェンダー規範を強化してる!」っていうんやろ?性表現が不十分やったら「こいつはただのおっさんや!」って言うのにね。パス度を上げても排除、パス度が上がらなくても排除。じゃあ、どうしたらいいのさ?(2019年12月2日)

    タグ: 尾崎日菜子 TERF ジェンダー規範・ステレオタイプ パス

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    471

    また便所の話か、、、 「男性身体」とか「男体」というのがどうやって認識可能か、生殖器や性染色体は服の上から判別可能なのか、という議論を一年以上やってきたわけだが、terfは一つも学習できていない、学ぶつもりがない人間と議論なんてでひようがない。(2019年12月10日)

    タグ: 尾崎日菜子 女子トイレ侵入 TERF 性別

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    475

    診断書があっても、生活実績があっても、ジェンダー越境は認めず「オスはオス/メスはメス」という海外のterfの思想に、日本語話者のterfも近づいているって話やと思いますわ。(2019年12月13日)

    タグ: 尾崎日菜子 TERF 当事者の定義

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    359

    トランスジェンダー当事者の実際の困難は、社会が要求する水準ではジェンダー表現ができないという問題の方なのである。(...) ジェンダー表現の拙いトランスジェンダーにも便所は開かれているべきだ(2019年12月15日)

    タグ: 尾崎日菜子 女子トイレ侵入 トランスフォーブ・トランスヘイター ジェンダーで区切られた空間

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    1204

    はっきり書くと、ジェンダー表現がシスジェンダーの水準でできなくても、トランスジェンダーはいいと思ってるよ。脱毛が不十分なトランス女性がいてもいい。あたしがそう言うのは、トランス女性の多くは過剰にジェンダー表現をしがちやから言ってるんやで。そのへんの行間がネットでは抜け落ちる(2019年12月15日)

    タグ: 尾崎日菜子 ジェンダー規範・ステレオタイプ

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    532