• 見た目が女性的なのに 「僕は男です」、見た目が男性的なのに「私は女です」ということになった時に、初めてジェンダー・アイデンティティが機能してくる。その際には、できるだけその人のジェンダー・アイデンティティを尊重する、ということ。(2019年8月27日)
  • そのterfの顔写真撮って、かつ情報収集すればいいのでは?(2019年8月27日)
  • 女装者は女湯に気楽に入ってる(2019年9月6日)
  • そろそろ、✕✕先生と△△先生は本名を名乗って逃げ場をなくしてから、堂々とご自分の主張をなさったらいかがかな? 後々なかったことにできないように、自分で自分の逃げ場を絶った状態のリングで、正々堂々と言論戦をやろうよ。(2019年9月8日)
  • terfの政治のやり方は、大腸菌まみれの東京湾より、控えめに見積もったとしても汚ならしい。(2019年9月9日)
  • 「terfたちには見えていないトランスジェンダー固有の歴史的な地平の上に立って、トランスジェンダーの人たちは権利擁護をやっているのだから、まともに議論ができるわけがないんだよね。」 「面倒だと思うのなら、マイノリティの制度についてマジョリティが口をだすようなことはやめるべき」(2019年9月9日)
  • 日本には、少なくとも16年以上のトランスジェンダリズムの歴史があります。トランスジェンダリズムを定義すれば、副題にあるように、①性別の自己決定とその尊重 ②性的多様性の社会的肯定 です。(2019年9月12日)
  • 厳密に考えれば、ジェンダー越境性は性犯罪の予告でもなんでもない。 なぜなら、ジェンダー越境性が低いと思われているシスの人たちも性犯罪を犯すからである。 ジェンダー越境性と性犯罪の可能性とを、まずは分けて考えて欲しい。(2019年9月14日)
  • 今起こっているトランスライツをめぐる議論の体裁をとった排除言説は、日本国内で何かが起こったことをきっかけに燃え広がったのではなく、「ジェンダークリティカルフェミニズム」なる特定の薄暗い思想的背景を持った人たちが、意図的に広めようとしたものである可能性が高い。(2019年9月14日)
  • 「 「セックスベースの専用スペース」って何なの?シェルターでは性染色体の検査でもやるの?」 「性染色体のXXだのなんだのという情報を、あたしたちのうち誰一人として公にして全面的な社会生活を過ごしている人はいないんですよ。」(2019年9月17日)

  • 見た目が女性的なのに 「僕は男です」、見た目が男性的なのに「私は女です」ということになった時に、初めてジェンダー・アイデンティティが機能してくる。その際には、できるだけその人のジェンダー・アイデンティティを尊重する、ということ。(2019年8月27日)

    タグ: 三橋順子 当事者の定義 性自認・心の性

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    622

    そのterfの顔写真撮って、かつ情報収集すればいいのでは?(2019年8月27日)

    タグ: TERF 上原潔 暴力的表現・脅迫

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    717

    女装者は女湯に気楽に入ってる(2019年9月6日)

    タグ: 少年ブレンダ 女湯侵入

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    438

    そろそろ、✕✕先生と△△先生は本名を名乗って逃げ場をなくしてから、堂々とご自分の主張をなさったらいかがかな? 後々なかったことにできないように、自分で自分の逃げ場を絶った状態のリングで、正々堂々と言論戦をやろうよ。(2019年9月8日)

    タグ: 尾崎日菜子 暴力的表現・脅迫 doxing

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    513

    terfの政治のやり方は、大腸菌まみれの東京湾より、控えめに見積もったとしても汚ならしい。(2019年9月9日)

    タグ: 尾崎日菜子 TERF 当事者 中傷

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    467

    「terfたちには見えていないトランスジェンダー固有の歴史的な地平の上に立って、トランスジェンダーの人たちは権利擁護をやっているのだから、まともに議論ができるわけがないんだよね。」 「面倒だと思うのなら、マイノリティの制度についてマジョリティが口をだすようなことはやめるべき」(2019年9月9日)

    タグ: 尾崎日菜子 TERF 当事者 勉強してください

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    633

    日本には、少なくとも16年以上のトランスジェンダリズムの歴史があります。トランスジェンダリズムを定義すれば、副題にあるように、①性別の自己決定とその尊重 ②性的多様性の社会的肯定 です。(2019年9月12日)

    タグ: 三橋順子 トランスジェンダリズム

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    586

    厳密に考えれば、ジェンダー越境性は性犯罪の予告でもなんでもない。 なぜなら、ジェンダー越境性が低いと思われているシスの人たちも性犯罪を犯すからである。 ジェンダー越境性と性犯罪の可能性とを、まずは分けて考えて欲しい。(2019年9月14日)

    タグ: 尾崎日菜子 シスジェンダー

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    800

    今起こっているトランスライツをめぐる議論の体裁をとった排除言説は、日本国内で何かが起こったことをきっかけに燃え広がったのではなく、「ジェンダークリティカルフェミニズム」なる特定の薄暗い思想的背景を持った人たちが、意図的に広めようとしたものである可能性が高い。(2019年9月14日)

    タグ: 尾崎日菜子 批判者の悪魔化

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    693

    「 「セックスベースの専用スペース」って何なの?シェルターでは性染色体の検査でもやるの?」 「性染色体のXXだのなんだのという情報を、あたしたちのうち誰一人として公にして全面的な社会生活を過ごしている人はいないんですよ。」(2019年9月17日)

    タグ: 尾崎日菜子 TERF 女性スペース

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    678