あーそうでもないわよ…とくにLコミュなんかはチンコ=レイパーな感覚が強いので…戸籍変えてこい!じゃなきゃ認めん!みたいなのは珍しくないし…一方で元々LGB嫌悪が強いひとがトランスする傾向もまたあるのよ…ヘテロが正常みたいな感覚でね(2013年1月13日)

タグ: ペニスは無害 畑野とまと レズビアン トランスジェンダージャパン
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1683
「女性スペースに怒張した陰茎を送り込むという革命運動の尖兵」 「冷静に考えて女性専用スペースは差別で既得権益。だからこそ男が陰茎を怒張させながら女装して侵入するというのは革命運動になりうる。ローザパークスみたいのものですよ」(2024年9月6日)

http://archive.today/2024.09.06-050515/https://x.com/myeyestothesun/status/1831892161677423007
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1661
「白人女性は白人女性用のトイレを、非白人女性は非白人女性用のトイレを使う」のと同様の、トランス女性の「隔離」(「排除」ではないと主張する)を、日本のフェミニズムは支持・推進するのか? そこらへんをはっきりして欲しい。(2020年3月3日)

千田有紀「「女」の境界線を引きなおす:「ターフ」をめぐる対立を超えて」(http://nocancel.fem.jp/2021/12/08/%e3%80%8c%e5%a5%b3%e3%81%ae%e5%a2%83%e7%95%8c%e7%b7%9a%e3%82%92%e5%bc%95%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%8a%e3%81%99-%e3%80%8c%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%95%e3%80%8d%e3%82%92%e3%82%81%e3%81%90%e3%82%8b%e5%af%be/)に対する当事者からの批判「千田有紀「「女」の境界線を引きなおす:「ターフ」をめぐる対立を超えて」(『現代思想3月臨時増刊号 総特集フェミニズムの現在』)を読んで」(https://snartasa.hatenablog.com/entry/2020/02/20/034820)発表後
https://web.archive.org/web/20200303052108/https://twitter.com/MJunko0523/status/1234675025073995776
[引用元の投稿]もちろん露骨な人種差別と私の置かれていた状況は違いますが、例えば千田さんの論考などで提案されていたのはああした状況なのではないかと思います。白人女性は白人女性用のトイレを、非白人女性は非白人女性用のトイレを使うという。(2020年3月1日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1617/
※ 人種差別を利用したForced Teaming。白人女性と非白人女性は女性だが、「トランス女性」は男性であり女性ではない。かつて非白人女性が白人女性と同じトイレを使うことを許されなかったのは人種差別の結果だが、「トランス女性」が現在、白人女性や非白人女性と女子トイレを使うことが許されないのは、「トランス女性」が「トランスジェンダーだから」ではなく、「トランス女性」=トランス自認男性・女性自認男性・女装男性が「男性だから」である。 ※「トランス女性の「隔離」(「排除」ではないと主張する)を、日本のフェミニズムは支持・推進するのか?」 ⇒「トランス女性」 =トランス自認男性・女性自認男性・女装男性という一定の条件を満たした男性たちと、女性用スペース (トイレ・浴室・更衣室・寝室など)・サービス (看護・介護・性犯罪被害者支援など)、更に社会的機会を、本人の自己申告や自己表現のスタイルに基づいて分かち合うことを、日本のフェミニズムは支持・推進するのか?
[類似]トランス女性は女性だ」が意味するのは、例えば外国籍の女性も日本国籍の女性も女性であるように、黒人の女性も白人の女性も女性であるように、あるいは貧困層の女性もいわゆる世界の一パーセントに属する超富裕層の女性も女性であるように、女性にはトランス女性もそうではない女性 (シスジェンダー女性)も含まれる、ということだ。言い換えれば、ここで主張されているのは、例えば国籍や人種、あるいは経済状況が異なっても女性は女性であるように、生誕時に付与された性別が何であったとしても女性は女性だ、ということになるだろう。だとすると、こうもいえるだろうか。つまり、トランス女性もシスジェンダー女性も同じ女性なのだ、と。ーーー清水晶子 https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/search?tag=%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%99%B6%E5%AD%90 「 「同じ女性」ではないことの希望ーフェミニズムとインターセクショナリティ」 『多様性との対話 ダイバーシティ推進が見えなくするもの』青弓社 (2021/3/26)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1657
小学生の時仲の悪かった女子を追いかけて、ナプキン奪ってそれを使って友達とキャッチボールして遊んだら大問題になったんだよね。両親呼び出されてめちゃくちゃ先生に怒られた。反省はしてません(笑)。(2023年6月23日)

タグ: アコ☆トランス差別を許さない
https://megalodon.jp/2024-0103-0008-47/https://x.com:443/Ako_stand/status/1672211990700523522?s=20
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1652
みなさん、月曜日ですけど良かったらご一緒に! 「キンタマキラキラ金曜日!」 「ちんちんフラフラFriday!」 女は慎み深くあるべきという押し付けをやめろ、楽しく下ネタ言って何が悪い(2024年9月23日)

タグ: アライ 霞が関 ジェンダー規範・ステレオタイプ
http://archive.today/2024.09.25-030010/https://x.com/squid77755868/status/1838225173365072089
[類似]「キンタマキラキラ金曜日」なんてポストする人が「女性」なわけないみたいなの本当ずっと言われてるからシス女性としてはっきりと「キンタマキラキラ金曜日!!!!!!!!!」と毎週言っていったほうがいいな!という気持ちがあります(2024年9月24日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1613/
※「下ネタ」に関して、男性と女性では女性の方が顰蹙を買いやすい、社会的な許容度に性差があるとは言えるかもしれない。「下ネタ」を言うことを楽しく感じる人同士で、かつどちらかが一方に受忍を強制できるだけの権力を持っていなければ、コミュニケーションとして批判する理由は、確かに特にない。しかし経産省事件の原告の場合は、①同僚の女性と同じ女性用施設の使用を認めさせるために裁判に大金をつぎ込んでいる男性による表現、②正規職員と非正規職員という社会的地位の強度の違い、➂脅迫的投稿を日常的に繰り返している https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/search?tag=%E9%9C%9E%E3%81%8C%E9%96%A2 ことから、経産省事件の原告による「下ネタ」投稿への批判を、「女は慎み深くあるべきという押し付け」による批判と評価するのは無理がある。単なる「典型的な男性による性的嫌がらせ」が批判されている。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1645
togetherのリンク『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する(2023年12月4日)

タグ: トランス女性差別 議論拒否・NOディベート 教育・啓蒙 侮蔑・非人間化 保守派の陰謀 居直り・Reverse Victim 共産党 出版中止 Irreversible Damage
画像ではありませんが、KADOKAWAの「あの子もトランスジェンダーになった」の刊行中止を喜ぶ人たちを集めたtoggeterのリンクです。 『あの子もトランスジェンダーになった』の出版自体に抗議、または刊行中止を喜ぶ作家・編集者らを記録する https://togetter.com/li/2270929
https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/850/ togetterから削除されたツイート 中野カヲルさん
https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/849/ togetterから削除されたツイート 小田原のどかさん
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1630
ニューハーフが女湯で竿を見られたけど平気だった話(2017年10月2日)

タグ: 女湯侵入
https://web.archive.org/web/20190711043950/https://toma.pink/newhalf-onsen/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1629
Twitter上でトランス女性差別言説を撒き散らすアカウントを操る差別者どもの正体を1人残らず特定し、私への差別を行なった奴ら共々拘束して処刑場に引きずり出して地獄の苦しみと共に絶命させる。そのような光景を想像しながらある種の自慰に浸らないと私の気分は落ち着かないというのが正直な(2020年7月9日)

タグ: 上田雅子 トランスフォーブ・トランスヘイター 暴力的表現・脅迫
https://twitter.com/technology760iu/status/1281085919781478401
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1627
医師に女性と診断され女性として生きてきた人物にまで、ネットの情報を基に「男性だ」と断定するような言動をしたり、女性から切り離す主張をする人たちや、そんな暴言に異をとなえることもしないような人たちが、「女性の人権」を考えているとは思えません。むしろ女性を分断し攻撃しているでしょう。(2024年10月1日)

タグ: アライ いいね罪 トランスフォーブ・トランスヘイター 侮蔑・非人間化 保守派の陰謀 包摂の指図 フェミ鑑定士 代表 小野寺系
https://ghostarchive.org/archive/xs7Iu / http://archive.today/2024.10.02-021703/https://x.com/kmovie/status/1840904503417323942 引用 https://x.com/kmovie/status/1840904503417323942/quotes / http://archive.today/2024.10.02-021723/https://x.com/kmovie/status/1841043205330256320 / http://archive.today/2024.10.02-021735/https://x.com/kmovie/status/1841056100587810959 引用 https://x.com/kmovie/status/1841056100587810959/quotes / http://archive.today/2024.10.02-021756/https://x.com/kmovie/status/1841233479390150845
※「トランスヘイターは表向きにフェミニストを名乗ってる場合が多く、一見いいことを言っているようでも注意が必要。」 ⇒「トランスヘイター」が「性別は変えることができず、男女に分けて運営すべき場面が存在する」と考えている人のことなら、その人は女性 female を第一に考える正統派フェミニストであり、正確に名乗っている。 ※「医師に女性と診断され」 ⇒引用 https://x.com/kmovie/status/1840904503417323942/quotes で批判されているように医師は「性同一性障害」または「性別不合」の診断を下しているだけで、女性と診断してはいない。 ※「女性として生きてきた人物」 ⇒男性として生まれた個人は女性として生きることはできない。現在女性性の表象と見做される傾向にある外見や社会的態度を選択して生きることは、女性として生きることではない。 ※「ネットの情報を基に「男性だ」と断定するような言動」 ⇒ほとんどの場合本人による公開情報に基づく論評であり、あたかも批判者がアウティングを行ったかような書き方をするべきではない。 ※「女性から切り離す主張をする人たち」 ⇒男性である投稿者による包摂の指図。男女に分離して運営すべき場面では、もともと男性 male は女性に含まれていない。行きがかり上そのように見えるような地位や待遇を得た男性がいても、それは広範な社会的合意に基づくものではない。 ※「そんな暴言」 ⇒女性の定義や女性用エリア・サービスの運営ルールについて話すために「本人による公開情報に基づいて当事者の性別に言及すること」 「男女に分離して運営すべき場面では男性を切り離すべきだと主張すること」は、正当な見解のひとつであり、「暴言」ではない。 ※「 「女性の人権」を考えているとは思えません。」 ⇒「女性の権利」とは「生得女性/生物学的女性/female」の権利であり、そこに男性 male は含まれない。詭弁を駆使して特定の条件を満たした男性 male を押し付けようとしている投稿者こそが「 「女性の人権」を考えているとは思え」ない。 ※「女性を分断し攻撃しているでしょう。」 ⇒詭弁を駆使して特定の条件を満たした男性 male を押し付けようとしている投稿者こそが「女性を分断し攻撃している」。 ※「ネトウヨ、表自、女性差別者、人種差別者、外国人差別者、車椅子ユーザー差別者、ベビーカーユーザー差別者など」 「 「ネトウヨが自分のことを「普通の日本人」などと呼称してるのと同じ。」 ⇒社会的評価の低い属性と同列に並べることで、批判者の社会的評価を貶めようとしている。印象操作。 ※「トランスヘイターなんか」 ⇒「性別は変えることができず、男女に分けて運営すべき場面が存在する」と考える個人は「トランスヘイター」ではない。一方的にレッテルを貼っている。 ※「女性を差別してるのではなく、トランスジェンダーを差別している人を批判してる」 ⇒投稿者が何を「トランスジェンダー差別」としているのかが不明瞭。当事者の「性自認」の無条件の受容・肯定によるバウンダリーおよびプライバシー侵害の受忍を拒否すること、当事者の性別が実際に変わったかのように迎合することの拒否を「トランスジェンダー差別」と呼び、それを批判しているつもりなら、投稿者は「女性を差別してる」。 ※「トランス差別をしない女性は大勢いる」 ⇒特定の条件を満たした男性 male である当事者の 「性自認」を無条件に受容・肯定し、バウンダリーおよびプライバシーの侵害を拒まず、当事者の性別が実際に変わったかのように嘘をつく女性が、実際に大勢いるとは思えない。 ※「自分たちが女性の考えを代表していると考えるのは厚かましくないですか。」 ⇒ネット上で意見表明をしている女性のほとんどはただ自分の立場から考えたことを書いているだけで、女性を代表しているつもりの人は少ないと思われるが、投稿者は相手の意図を悪意を持って臆測することで、勝手にその資格を問い、黙らせようとしている。女性の定義や女性スペース・サービスの運営ルールについて、上から指図し、当事者である女性の議論への参加資格に疑義を挟む男性である投稿者こそ「厚かましい」。
[類似]>女性が自分の意見を言うことを 正しくは「ネトウヨとも平気で連帯する恥知らずのトランス差別主義者の女性が自分の意見を…」ですよね。 差別に抗う女性のことまで含むような表現は控えましょう👍 何回も言わせないでくださいね。(2024年3月23日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1349/
小野寺系「エマ・ワトソンも苦言。トランス差別発言で物議をかもすJ・K・ローリングに、ハリポタ俳優の反応は」CINRA (2022.04.25) https://www.cinra.net/article/202204-briefing-jkrowling_iwmkr
小野寺系「『イカゲーム』シーズン2批評 トランスジェンダーキャラクターを描いた意義と賛否」NiEW (2024/12/27) http://archive.today/2024.12.27-070502/https://niewmedia.com/specials/squid_game_season2_edyou_wrodk/2/?loader=1
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1621
📺今夜9時放送📺 『新自由主義社会の複合差別に向き合う』 【MC】大椿ゆうこ 【出演】安田浩一(ジャーナリスト) 谷口 岳(大学院生〈音楽文化論〉) ご視聴はこちらから https://youtu.be/gSYJQsxtPLw #複合差別 #NoPlacefor(2021年4月19日)

社民党とGCに執拗な嫌がらせをする谷口岳氏の密接な関係がわかるポスト
https://megalodon.jp/2023-1230-0149-13/https://x.com:443/SDPJapan/status/1384107636983963653?s=20
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1615