トイレにトランス女性がいたらと思うと怖いなら勝手に誰でもトイレを使えばいいし、銭湯にトランス女性がいたらと怖いなら勝手にそうした場所に行くのを控えたらいい話で、そんな個人的なことは、私には関係ないですし。(2019年11月29日)

タグ: 女性スペース トランスフォーブ・トランスヘイター 当事者 自衛心の病理化 ゆな
http://archive.today/2020.10.16-171730/https://twitter.com/snartasa/status/1200370962736173056
》 フォビアのひとたちにわざわざ反論してあげたり、話を聞いてあげたりしないといけない理由が、私にはまるでわかりません。そんなの無視して、もっと普通に同じ人間として私のことを見てくれるひとを増やして、それを繰り返してフォビアに「うわぁ……」と思うひとが増えたらそれでいい。 / セクシャル・ハラスメントとかに関する理解もそう広がってますよね。理解しないひとに付き合ってわかるまでこんこんと説明してあげるとかではなく、わからないひとが周りから「うわぁ……」と冷たい目で見られるように、それ以外のひとたちと交流し、知ってもらう。 / そもそもこちらを真っ当な人間と思いもしていなさそうなひとにこちらの人権を理解してもらえるとは思わないし、そんな努力をするより、そういうひとが冷たい目で見られたり失職したり人付き合いを失ったりするような程度に、一般的なひとたちの認識がアップデートされれば十分です。 / フォビアのひとにとって私の存在が怖かろうが不安だろうが、そんなのとは無関係にすでに存在してしまっている私にとっては、知ったことではないし。自分で勝手にカウンセリングにでも通って対処してほしいです。 / トイレにトランス女性がいたらと思うと怖いなら勝手に誰でもトイレを使えばいいし、銭湯にトランス女性がいたらと怖いなら勝手にそうした場所に行くのを控えたらいい話で、そんな個人的なことは、私には関係ないですし。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1454
これまで何人かのトランスヘイターをリアルで見てきたけど、共通項があって、揃いも揃って「しょぼい」んですよ。醸し出す雰囲気が。 覇気がないというか、目に力が宿ってないというか。(...) 自己燐憫に浸るのは結構だけれど、それを物陰から他人に向けてもしかたないんだよ。(2024年2月29日)

タグ: 弁護士 トランスフォーブ・トランスヘイター 侮蔑・非人間化 当事者 仲岡しゅん 揣摩臆測
http://archive.today/2024.03.01-073043/https://twitter.com/URUWA_L_O/status/1762860642850202038 http://archive.today/2024.03.01-073207/https://twitter.com/URUWA_L_O/status/1762866084846379223 http://archive.today/2024.03.02-034751/https://twitter.com/URUWA_L_O/status/1763642681753018508
まるごと状況対人論証: ①揃いも揃って「しょぼい」・目に力が宿ってない ⇒外見への揶揄を介した社会的状況の憶測 ②自己燐憫に浸るのは結構だけれど・他に楽しいことないんやろなあ ⇒相手の社会的状況の憶測 ③割とどいつも思ったよりトシいってる・中高生が羽目を外したわけでもあるまいし ⇒年齢への攻撃 (相手の主張が年齢相応に要請される水準に達していない・中高生でもしないほど程度の低いものであるという印象操作 ・・・ 相手の主張に応える代わりに年齢を理由に貶めているので予防線になってない。本人の価値観が保守かどうかも無関係)
[3枚目] 論点のすり替え①「さぞ腹が立つんでしょうね」 ⇒自分が人身攻撃を行ったことが批判されているのに、批判者の感情に論点をすり替えている 論点のすり替え②「容姿の美醜の問題じゃない」「醸し出す雰囲気」「面構え」 ⇒自分が外見への揶揄と外見から内面を臆測して侮辱したことが批判されているのに、更に恣意的な基準を持ち出して品評し貶めている。微妙に焦点を変えているが依然として外見を貶め続けている。 批判者の悪魔化 「マイノリティ叩きに生きがいを見出している」 ⇒相手の主張を具体的に批判せず一方的にレッテルを貼っている。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1448
パス度がどの程度かとか戸籍上の性別がどうかとか性別適合手術を受けているかどうかあるいはGIDの診断を受けているか否かに関わらずすべてのトランス女性が無条件で女性専用スペースを利用する権利がある。このことをはっきりと原則として押さえておくことを今改めて強調したい。(2021年6月28日)

X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1440
なんでTERFはフェミニズムの枠内でトランス差別してるの? 女性に生まれたというならトランス女性も同じですよ(2023年1月4日)

タグ: TERF 差別 当事者の定義 支離滅裂 フェミ鑑定士
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1439
【業務連絡】トランスジェンダー排斥派はついに国家権力を使うことをちらつかせ始めている。各位注意されたし。入管を使って自分の手は汚さずにレイシャルハラスメントをやりたがるネット右翼にこうも似てくるとは、本当に情けない奴らである。(2019年8月4日)

タグ: 尾崎日菜子 マイノリティ 侮蔑・非人間化 居直り・Reverse Victim
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1438
「たとえ嫌いな相手でもナプキンがなくて困ってる人には譲り合う。それが女性」とか言っとるやつがゴリッゴリにトランスヘイトしてて、へーーあっそーーーーーって感じ🙄(2024年1月9日)

タグ: アライ 生理のある人 シスジェンダー トランスフォーブ・トランスヘイター 女性差別 性別 ジェンダー規範・ステレオタイプ
なんやろうこの、子宮版ナショナリズムみたいなキショさは。 差別的言動が最低なのはもちろんだけど、この「ジェンダー解体!でも子宮持つ者みな姉妹!」的な物言いが本当に本当に無理です。日本人たるもの、たとえ敵同士であっても武士の情けで〜みたいなのにも似てる。 ちょっと生まれもったケツの形状が似てるだけでアホくさいナルシズムに巻き込まんでほしい。 大体“ジェンダー解体”もよくわからん言い回しだよ。 一見単に「ジェンダー規範の押しつけに抗う」という意味に取れるけど、結局は「ジェンダーアイデンティティなど存在しない」と言うためのスローガンなんだよな。 で、ステレオタイプなジェンダー規範の有害さを語りながらも、フェミニンなシス女性にはノータッチ。 なぜって、誰かがフェミニンであることを咎めることにはなんの意味もなく、しかもめちゃくちゃ失礼なことだとわかっているから。あれだけイキリ倒しといてそこは“わきまえ”てるんだよ。こっすいなオイ。
(追記)どういう意味だってしぬほど聞かれるので出血大サービスで補足しますが、 「生まれた時の持ち物が同じ者同士、説明せずとも感覚的に共有できる美徳があるはず」という幻想のことを指してナショナリズムと言っています。
魚拓 https://archive.md/1PZ3E
続き https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1230/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1432
むしろ逆。「トランス女性は女性ではない」あるいは「せいぜいが二級女性である」と言いたいがためにトイレや風呂を持ち出す。極端な例を出してきて恐怖を煽ってるようにしか見えない。(2020年11月19日)

タグ: アライ 女性スペース 牽強付会・藁人形論法 風呂トイレは差別の口実
https://twitter.com/moriteppei/status/1329309431163625472
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1429
トイレで性加害に遭った人の恐怖や不安は、想像に余りある。しかし、その責任をトランス女性に押し付けるのは違う。性加害者が負うべき。「陰茎」の侵入を禁止すれば安全になるわけではない。理論上、女性が女性に加害することもありえる。求めているのは、全ての人が安全に使えるトイレ。(2023年3月8日)

タグ: 女子トイレ侵入 アライ 聖人化 性被害の軽視 ペニスのある女性 whataboutism
http://archive.today/2025.02.27-134521/https://x.com/nagayasu_shibun/status/1633318569160351744 http://archive.today/2025.02.27-134551/https://x.com/nagayasu_shibun/status/1633323464156389377
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1426
「シス女性とトランス女性は同じ女性だよね?」というのは「社会的存在としては同じ」という話(2020年2月14日)

https://web.archive.org/web/20200215034853/https://twitter.com/hibari_to_sora/status/1228524351302983680
※「 「シス女性とトランス女性は同じ女性だよね?」というのは「社会的存在としては同じ」という話」 ⇒「シス女性」が「トランスジェンダーではない生得的女性」という意味だとして、その「シス女性」は間違いなく「生得的女性」であり、「トランス女性」とは「女性自認男性」のことである。「社会的存在」として性別が問題になるのは、スポーツ・医療など身体性に関連する場面と男女に分けて運営することに一定の社会的合意がある、トイレ・風呂・更衣室・寝室などの場面であり、これらの場面では、生得的女性である「シス女性」と、生得的男性である「トランス女性」は「社会的存在としては同じ」とは言えない。男女に分けることに合理性がない場面では、「社会的存在」としての個人を性別の観点から評価する必要自体がないので、「シス女性とトランス女性」が「同じ女性」であるといえる場面は存在しない。現時点で本人の性別に関連付けられる傾向にある外見・社会的態度・規範に対し、明確な否定的態度表明をしていない生得的女性と、現時点で異性に関連付けられる傾向にある外見・社会的態度・規範との一体化を希求する生得的男性が、「同じ女性」、「同性」であり、「社会的存在としては同じ」であるわけがない。どこまでも馬鹿げている。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1425