当事者の個々の具体的状況と関係なく一律に「必ずどこのトイレを使うべき」というルールを押しつけないことが、私が考える、トランス当事者の尊重です。本人がトランスと言いさえすれば女性トイレを使わせるべき等ということでは全くありません。(2021年12月14日)
トランス女性の多くは、以前から、当事者個々の具体的状況と、その女性用スペースの性質との相関関係により、周囲に見咎められる等の社会生活上のトラブルを起こさないか見極めながら、状況に応じ多目的トイレ女性トイレ男性トイレを使っています。これがまず前提事情です続 / 私が当事者のお話等から理解しているのは、たいていの当事者は自分がどう見られるか、女性スペースにいることを見咎められるような状況ではないか慎重に見極めようとしていて、どんな状況でも女性トイレを使いたいとこだわっているのでは全くないということです。不審がられるのは通常避けたいからです / 当事者の個々の具体的状況と関係なく一律に「必ずどこのトイレを使うべき」というルールを押しつけないことが、私が考える、トランス当事者の尊重です。本人がトランスと言いさえすれば女性トイレを使わせるべき等ということでは全くありません。そして、 / そのような意味でのトランス当事者の尊重をすることで、女性が性暴力に遭うリスクが高くなると考える理由はないと思います。今までもずっとそうだったわけですから、今までと特に変わらない、と考えます。トランス当事者の権利を尊重すると性暴力リスクが高まるという懸念の理路は、おそらくは、 / ①「トランス当事者の尊重をする」というのは、常にどんな状況でも女性トイレを使用したいと当事者が望んでいるというような誤解と、②女性トイレで、男性かも?と不審に思っても、トランス女性である可能性を配慮して通報を控えざるを得なくなるという誤解その他幾つかの誤解を前提にしているのでは / ①が誤解であるとは上述しました。人によっては男性トイレにいると「ここ男性トイレですよ間違ってますよ」と言われるような、女性と見られる方もいるわけで、そういう方とは、気づかないだけで今までも女性トイレですれ違っていたりするのです。これから急に新たにそうなるというわけではない訳です続 / ②女性トイレで、男性かも?と不審に思っても、トランス女性である可能性に配慮し通報を控えざるを得なくなるというのも誤解です。そもそも、男性かも?と感じた時、可能性としては、ボーイッシュな外見のシス女性、女装してるシス男性等の可能性もありトランス女性とは限らないわけでもありますが、 / 周囲は外見だけではなんともわからないですし、不審に感じれば通報を控えるべき理由は今までもこれからもありません。トランス当事者を尊重するということは不審に感じても通報を我慢すべき、は誤解です。通報した結果、性犯罪者かもと思ったが誤解だった、ということはあるでしょう。その場合、 / 疑われた側はそれは不快だし傷つくでしょう。望ましい事態ではないですが社会での共同生活ではやむを得ないです。性暴力が起きないよう小さな不安でも声をあげることは奨励すべきと私は思います。結果誤解であれば、疑ってすみませんというしかないですが、それを過剰に責めたりしない世論作りも、 / 性暴力を抑止しやすい社会の土壌作りどは。性犯罪者かと疑われたのがボーイッシュなシス女性という場合も嫌な気分でしょうが、もしトランス女性だった場合その心情は私の想像を超えるのではと思います。まさにそういう思いをしたくないから、多くのトランス女性は女性トイレ理由を慎重に判断しています / 次に「女性の安全の担保はどのように担保されるのか」というお尋ねですが、このお尋ねの仕方は、(トランス当事者を尊重するということは今までとは違うリスクがあり得るが)その場合の担保は?という趣旨と理解しました(違うならご指摘下さい) 。そうすると、前述の通り、 / トランス当事者を尊重することで女性スペースにリスクが増えるということではないので、「リスク増加を踏まえた安全の担保は?」という問いは前提を欠くと思います。ただ、トランス尊重によって増加するわけではしなくても厳然としてある性暴力リスクをいかに減らせるかは私もずっと関心事です。 / トランス当事者の権利尊重とは別問題として、性暴力対策はずっと私の関心事です。中長期的には、包括的性教育の普及や、第三者介入の具体的なやり方のワークショップの普及も大事でしょうし、社会のレイプカルチャー的風土をなくすべくメディアのありようも問うべきでしょうし、 / 被害者ではなく加害者を生まないために何をすべきか、社会全体で考え実践すべきと思います。トランス当事者の尊重とは別個のテーマですね。まさに別個で、どちらも重要な人権課題であり、優劣つけるような性質のものでもなく、矛盾もしない、ということです。 / 女性トイレの安全につきあえてトランス当事者尊重というテーマに絡めていうならば、性犯罪目的で立ち入った人が「トランス女性」と自称さえすればそれだけで警察はひるんでしまい何もできないというのは大きな誤解だと広めることは、そういう弁明を使おうと企図することを抑止する意味で重要と思います / 前述もしましたが、不審に感じたら、声をあげることを躊躇しなくていいとエンパワーすることは大事ですし、その声が軽んじられない社会を作る必要もあります。そもそも不審に感じるような事態発生をいかに抑えるかももちろん大事です。日本社会が今でさえ性被害に本当に冷淡なので、 / 社会が今、性被害に本当に冷淡なので、新たなリスクが増えるのではと不安で警戒する方が少なくないのだと思います。性暴力への不安感をもつこと自体は当然で何も非難されるようなものではないです が、トランス当事者の尊重とは上述したような意味なので、性暴力対策とは何も矛盾せず両立するものです / 「トランス当事者の尊重」の意味を誤解し、②不審に感じることあっても、咎めたら尊重してない、差別だて言われるんでしょう?」と思ってしまうのは、性暴力を恐れる声が軽視され続けてきた負の経験に裏付けられている部分もあると思う。本当に負の経験が累積しているから。/ 性暴力を恐れる人にとって、今の社会は本当に冷たい地獄だと思います。上記に書いた意味での「トランス当事者の尊重」をしても、その地獄レベルは変わらない(それにより更に地獄になるわけではない)ということです。性暴力対策を強めたいですし、具体的なことは例えばということで上述しました。 / 「怖かったら通報すればいい、ではない。フリーズしてしまい通報できるとは限らないし、通報しなくてはいけないような状況自体が恐怖である」というのは全くもっともで私もそう思うわけですが、それについてはこちらで書きました。[https://twitter.com/katepanda2/status/1532528880841793536]
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
689
トランス女性にもナプキンは必要だよ。精神安定剤と一緒。私は生理ないけどナプキンは持ってるよ。生理ないからいらないだろとか言うのは差別に決まってるだろアホが。(2024年1月2日)
タグ: 差別 トランス女性 当事者 アコ☆トランス差別を許さない
https://archive.md/YviIs
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
689
あんたたち、きもいよ!権利とか尊厳とか100年早いよ!ていうか、あんたらが権利や尊敬を踏みにじってるくせにさ、面の皮厚いよね(2024年3月2日)
タグ: アライ 女性蔑視 侮蔑・非人間化 デモカウンター 罵倒 谷家幸子
http://archive.today/2024.03.02-125300/https://twitter.com/taniyanyanz/status/1763792235366334540・http://archive.today/2024.03.02-125346/https://twitter.com/taniyanyanz/status/1763793342977241179
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
686
トランス女性の中には、女装をした男性の犯罪者が混じっているかもしれないという恐怖・不安。それは、痴漢を訴える人の中に、嘘をついて人生を破滅させるやつがいるかもという恐怖・不安に、多分似ている。(2021年3月7日)
タグ: アライ 女性蔑視 牽強付会・藁人形論法 痴漢冤罪との類比 揣摩臆測
https://twitter.com/naoya_fujita/status/1368439464981229570
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
685
何人も男性器がある以上、女湯には入るべきではない理由はなんでしょうか?ちなみに、混浴も許されないといお立場でしょか?(2019年1月19日)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
685
トランス女性の抱える苦悩や社会生活上の苦労に対して、多くの女性が〝同性として〟心をよせ連帯する道があるはずだと私自身は確信するものです。(2022年6月21日)
https://twitter.com/h0use3/status/1539100444060168193
発信が難しく、これまで躊躇してきました。性別違和を感じている人に寄り添えるのであれば、トランスだと確信した方にも寄り添えるし、そうでなければおかしい、と僕は思います。トランスを騙る男性に安全が脅かされる、と怯えを感じるほど、女性にとって危機が日常だということは重く受け止めたい ///// 先日のこのツイートは #トランス差別に反対します という私の立場を表明したものだったのですが、特に後段部分が〝当事者を傷つけるものになっている〟との指摘を多数頂きました。当初からトランス差別に与する意図がないことを証すためにも元ツイートは削除せず、以下に言葉を補おうと思います。/ 党が参院選政策で述べている通り、性自認は「個人の尊厳に属するもの」であり、生来の身体的な性によらず本人の自認のあり方を尊重する「権利モデル」に移行することを私自身は望みます。「トランス女性=女性」という私自身の立ち位置は、先日のツイートやそれ以前から変わっていません。 / その上で、トランス女性の抱える苦悩や社会生活上の苦労に対して、多くの女性が〝同性として〟心をよせ連帯する道があるはずだと私自身は確信するものです。 / 同時に、性自認を尊重することになれば、〝変質的な犯罪者がそれを利用して女性スペースに侵入してくるのでは〟と観念上の危惧を抱くほどに、女性が日常的に男性に対して持つ怯え、不信、その根源にある大小様々な性暴力の存在について、私自身一人の男性として無自覚でいてはならないと考えています。 / その他、例えば性別違和とトランスを区別すること自体が当事者を苦しめるもの、という指摘など、まだ私自身が問題を把握しきれないなと感じる部分も多々ありました。ここ数日自身の発信も含め見つめ直しています。アップデートしてほしいという率直な声を受けとめます。
熊谷智(日本共産党)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
684
「女性」という当事者性によって割合と無反省にやってこられたところにトランス女性が"現れ"て(ずっと存在していたのに認識できていなかったにすぎないわけだが)、自分が「女性」として認識してきたアイデンティティが「シス女性」だったと気づく(2020年2月20日)
ここ数年、当事者性の無敵状態みたいなものが気になっている 何かしらの被害に遭ったことやマイノリティとされる属性を持っていることを基に、ジェンダー論にもとる内容を無反省に発信しているケース シーンの動向を注視してきている人なら思い浮かぶものがあると思う / 「女性」という当事者性によって割合と無反省にやってこられたところにトランス女性が"現れ"て(ずっと存在していたのに認識できていなかったにすぎないわけだが)、自分が「女性」として認識してきたアイデンティティが「シス女性」だったと気づく / そこの認識の変革の折り合いがうまくいっていない人はきっと少なくないのだけど、踏み込んで検討を深める前に被害者に声を上げさせることになっている 責任を感じるのもお門違いなのかもしれないが、個人として自分で自分に納得いかない顛末ではある 端的にいうとダサすぎる / アカデミシャンにも確信を持ってトランスパーソンに対する誤謬を掲げる人が少なくないらしい今の状況がずっと不思議だったんだけど、思えば本邦で一番有名な研究者がバリバリにホモフォビックなこと著書に書いてたりするので、そういうところから来てるのかなというのはある / この辺思うことある方お話したいです[https://twitter.com/VolumeToneTone/status/1230488513562284032]
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
684
女性自認ないですけど、好きなファッションしてる時は基本女子トイレ使います(2018年10月27日)
archive① https://archive.is/Y22yN この際いっちゃうと私別に女性自認ないですけど、好きなファッションしてる時は基本女子トイレ使います。 MTFは女性―だと認識されても、女じゃなきゃ女子トイレ使っちゃいけない、という論理は私にとって不都合なのです。 archive② https://archive.is/65BzZ あ、でもコミケの場合異性装レイヤーのこともあるかな。その場合は出生時指定の性別のトイレを使用せよ、というのがおそらくオタク内でのローカルルールでしょうが、トランスの立場としてコレは私、認められません。入れるべき、ではなく、異性装者は異性のトイレを使うなと言ってはいけないって意味。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
683
はっきり言いましょう、差別者たちはあなたの精神的外傷を利用しています。その恐怖を煽ることであなたから排除、排斥の力を引きだし、自らの権勢の滋養にしている。ホロコーストから日本の難民受け入れ拒否まで一貫した全く同じ構図です。恐怖の対象を捻じ曲げあなたを排除に加担させています。(2019年1月27日)
タグ: アライ マイノリティ 痴漢冤罪との類比 自衛心の病理化
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
683
「トランスジェンダー」は、人がそういえば、もうその人は間違いなく「トランスジェンダー」である。 だって、他人はそれを否定できない。基本自称するものだし。 まるっきし男にしか見えなくても「性自認が女性のトランスジェンダーです!」と言われれば、他者はそれを肯定するしかない。(2018年6月30日)
http://archive.today/2021.05.30-170608/https://twitter.com/METI_GID_MtF/status/1012918574560600064?s=19
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
683