• RLEに反対するというのは私達の自殺リスクを抑えるための工夫をやめろということです。ある属性の人々の命を救える措置があるのにそれに反対して死ぬがままにすべきだと言ったなら、それで「差別していない」はさすがに通らないと思います。(2020年9月10日)
  • ただでさえ希死念慮などが高いというのに、比較的安全な方法で自殺リスクの大幅な減少に寄与するという調査結果のある二次性徴抑制治療に対し、J. K. ローリングのような人物はそれを同性愛者への「矯正治療」と混同した挙句に停止を求めるような発言をしているのですよね。(2020年9月7日)
  • 日本共産党への問い合わせに返事を頂きました。明示的に笙野氏と認識を共有していない旨を語り、トランス差別への反対を述べてくれたものと理解し、安心致しました。現時点では、私の不信感は十分に和らいでいます。(2020年11月2日)
  • トイレにトランス女性がいたらと思うと怖いなら勝手に誰でもトイレを使えばいいし、銭湯にトランス女性がいたらと怖いなら勝手にそうした場所に行くのを控えたらいい話で、そんな個人的なことは、私には関係ないですし。(2019年11月29日)
  • トランス差別に反対する為であっても、「身体的性別」のような概念を用いるのはあまり好ましく思いません。体そのものに性別などなく、身体的特徴に基づく割り振りがそもそも既に社会的なもので、かつ権力構造の現れる場面だというのが、重要なところでしょうから。(2020年11月16日)
  • フォビアのひとはよく不安や恐怖を語るけど、それはこちらの問題ではなくそちらの社会への不適応の話だから、怖い場所は自分で避けるようにしたり、恐怖心が強いならちゃんと専門医に診てもらったりして、そちらでうまくやりくりしていってもらう話だと思います。かわいそうだけど私には関係ない。(2019年8月24日)
  • 「男と同じ、トイレや女湯女子校女子スポーツ女子刑務所女性医療全て女性だけの領域を利用するのがほんとに嫌だ!!」 「女子刑務所に関しては犯罪しない限り縁のないところだと思うんだが、それが女性医療(婦人科や乳腺外科を言ってる?)より先に出てくるのって、何かそういうご予定でもあるのか」(2024年8月15日)
  • 「らしさ」に拘っているのはトランスジェンダーの方だというコメントが散見しているのだけど、女性性を「生物学」という観点から執拗に定義し限定付けている態度は明らかに「女性がどのようなものである「べき」か」という「らしさ」の強要ですよね。(2024年8月15日)
  • 「男は女になれないし、女は男になれない。男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」という旨のツイートを見た。でも、ボーヴォワール以来、そういう性別の「らしさ」に抗うことがフェミニズムの運動の一つだったのだから、トランスヘイターの言説は明らかに退行しているといえる。(2024年8月14日)
  • 身体的性別とやらに拘りがあるのなら、全裸で生活すればいいのに。他人の身体の見えもしないものの形状を執拗に詮索するくせに、自分たちの身体については自明のものとして、開示しないトランスヘイターさんたち。明らかに非対称でマジョリティの特権性が如実に現れている。(2024年8月15日)

  • RLEに反対するというのは私達の自殺リスクを抑えるための工夫をやめろということです。ある属性の人々の命を救える措置があるのにそれに反対して死ぬがままにすべきだと言ったなら、それで「差別していない」はさすがに通らないと思います。(2020年9月10日)

    タグ: トランスフォーブ・トランスヘイター 当事者 脅迫論法 JKR 思春期ブロッカー ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    678

    ただでさえ希死念慮などが高いというのに、比較的安全な方法で自殺リスクの大幅な減少に寄与するという調査結果のある二次性徴抑制治療に対し、J. K. ローリングのような人物はそれを同性愛者への「矯正治療」と混同した挙句に停止を求めるような発言をしているのですよね。(2020年9月7日)

    タグ: 当事者 JKR 思春期ブロッカー ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    559

    日本共産党への問い合わせに返事を頂きました。明示的に笙野氏と認識を共有していない旨を語り、トランス差別への反対を述べてくれたものと理解し、安心致しました。現時点では、私の不信感は十分に和らいでいます。(2020年11月2日)

    タグ: 日本共産党 当事者 ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    559

    トイレにトランス女性がいたらと思うと怖いなら勝手に誰でもトイレを使えばいいし、銭湯にトランス女性がいたらと怖いなら勝手にそうした場所に行くのを控えたらいい話で、そんな個人的なことは、私には関係ないですし。(2019年11月29日)

    タグ: 女性スペース トランスフォーブ・トランスヘイター 当事者 自衛心の病理化 ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    765

    トランス差別に反対する為であっても、「身体的性別」のような概念を用いるのはあまり好ましく思いません。体そのものに性別などなく、身体的特徴に基づく割り振りがそもそも既に社会的なもので、かつ権力構造の現れる場面だというのが、重要なところでしょうから。(2020年11月16日)

    タグ: 当事者 性別 ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    477

    フォビアのひとはよく不安や恐怖を語るけど、それはこちらの問題ではなくそちらの社会への不適応の話だから、怖い場所は自分で避けるようにしたり、恐怖心が強いならちゃんと専門医に診てもらったりして、そちらでうまくやりくりしていってもらう話だと思います。かわいそうだけど私には関係ない。(2019年8月24日)

    タグ: トランスフォーブ・トランスヘイター 当事者 自衛心の病理化 性被害の軽視 ゆな

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    764

    「男と同じ、トイレや女湯女子校女子スポーツ女子刑務所女性医療全て女性だけの領域を利用するのがほんとに嫌だ!!」 「女子刑務所に関しては犯罪しない限り縁のないところだと思うんだが、それが女性医療(婦人科や乳腺外科を言ってる?)より先に出てくるのって、何かそういうご予定でもあるのか」(2024年8月15日)

    タグ: アライ 女子刑務所 中傷

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    459

    「らしさ」に拘っているのはトランスジェンダーの方だというコメントが散見しているのだけど、女性性を「生物学」という観点から執拗に定義し限定付けている態度は明らかに「女性がどのようなものである「べき」か」という「らしさ」の強要ですよね。(2024年8月15日)

    タグ: 学者 sexとgenderの恣意的混同

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    410

    「男は女になれないし、女は男になれない。男は男らしく、女は女らしく。それ以上でもそれ以下でもない」という旨のツイートを見た。でも、ボーヴォワール以来、そういう性別の「らしさ」に抗うことがフェミニズムの運動の一つだったのだから、トランスヘイターの言説は明らかに退行しているといえる。(2024年8月14日)

    タグ: 学者 トランスフォーブ・トランスヘイター ボーヴォワール

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    429

    身体的性別とやらに拘りがあるのなら、全裸で生活すればいいのに。他人の身体の見えもしないものの形状を執拗に詮索するくせに、自分たちの身体については自明のものとして、開示しないトランスヘイターさんたち。明らかに非対称でマジョリティの特権性が如実に現れている。(2024年8月15日)

    タグ: 学者 トランスフォーブ・トランスヘイター

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    415