• 「 「女性スペースはご遠慮ください」という女性は『真っ当な女性』ではないと考えているようです。(...) 海外ではミスジェンダリングで逮捕される事例があります。(...) そんな社会を望んでいるのでしょうか?」 「逮捕される世の中になってほしい。」(2025年9月23日)
  • まんこ持ちきらい!マンコマンコマンコ(2014年7月23日)
  • 「シュライアー本は、もちろんヘイト扇動の本と言えるだろうけど、根本的にはトンデモ医療本であり、トンデモ医療を通じてトランスの生を困難にする構図になっている」 「ばかばかしくて (...) ちゃんと読んではいないのだけれど、レビュー等は読んでいる」(2024年4月30日)
  • お茶大の件、「男体もちに不安や恐怖を抱くのは当然」みたいな言い回しが共感を集めているのは看過できないと思った。お茶大で学ぶという、その方が女性であることが明らかな文脈で、その(トランスの)方に「あなたは男体持ちだから」と不安や恐怖を露にすることの残酷さは、考えなくても分かるはず。(2018年7月12日)
  • 「入院のばあいジェンダーのことは最大限考慮してもらえました」 「ちんこあったら、不利なんですか? 男性の病棟に入れられるとか?? おっさんと一緒に暮らしたくないよ〜! 胸もあるし、おっさんと一緒って、正直怖すぎるんですけど、まんこ作ってないと、そんなことになるんですか?」(2013年6月23日)
  • 「診断や治療において必要なのは生物学的性別で、性別が診断の手掛かりになることも少なくない」 「生物学的性別とは何か、ちゃんと学んでから言えよ んなものないんだよ 性別書かなくても「妊娠の可能性はありますか?」って聞けるだろ!!女とか男とか、当然のように聞いて何様なんだよ!」(2025年9月17日)
  • 「診断や治療において必要なのは生物学的性別で、性別が診断の手掛かりになることも少なくない」 「生物学的性別とは何か、ちゃんと学んでから言えよ んなものないんだよ 性別書かなくても「妊娠の可能性はありますか?」って聞けるだろ!!女とか男とか、当然のように聞いて何様なんだよ!」(2025年9月17日)
  • 「某Y氏の出馬によって女性達がめちゃくちゃなトランスジェンダー概念をでっち上げトランス女性を悪魔化していたのではないと証明してくれた」 「安富歩氏は「トランス女性」ではない。 彼の存在をトランス排除に利用するな。差別をやめろ。」(2019年7月17日)
  • 「シュライアー本は、もちろんヘイト扇動の本と言えるだろうけど、根本的にはトンデモ医療本であり、トンデモ医療を通じてトランスの生を困難にする構図になっている」 「ばかばかしくて (...) ちゃんと読んではいないのだけれど、レビュー等は読んでいる」(2024年4月30日)
  • 「経産省が女性トイレ制限を撤廃しました。」 「誰でも女性用トイレに入れるというものではなく、すでに女性として働いているトランスジェンダーの方がなぜトイレだけ別なのかという話です。ですから、女性用トイレに入れるのは、女性と女性として働いているトランスジェンダーの人達のみです。」(2024年11月10日)

  • 「 「女性スペースはご遠慮ください」という女性は『真っ当な女性』ではないと考えているようです。(...) 海外ではミスジェンダリングで逮捕される事例があります。(...) そんな社会を望んでいるのでしょうか?」 「逮捕される世の中になってほしい。」(2025年9月23日)

    タグ: アライ 女性スペース 批判者の悪魔化

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    276

    まんこ持ちきらい!マンコマンコマンコ(2014年7月23日)

    タグ: りぽたん 生理のある人

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    1427

    「シュライアー本は、もちろんヘイト扇動の本と言えるだろうけど、根本的にはトンデモ医療本であり、トンデモ医療を通じてトランスの生を困難にする構図になっている」 「ばかばかしくて (...) ちゃんと読んではいないのだけれど、レビュー等は読んでいる」(2024年4月30日)

    タグ: 学者 当事者 Irreversible Damage

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    366

    お茶大の件、「男体もちに不安や恐怖を抱くのは当然」みたいな言い回しが共感を集めているのは看過できないと思った。お茶大で学ぶという、その方が女性であることが明らかな文脈で、その(トランスの)方に「あなたは男体持ちだから」と不安や恐怖を露にすることの残酷さは、考えなくても分かるはず。(2018年7月12日)

    タグ: 尾崎日菜子 学者 女子大 高井寛

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    2264

    「入院のばあいジェンダーのことは最大限考慮してもらえました」 「ちんこあったら、不利なんですか? 男性の病棟に入れられるとか?? おっさんと一緒に暮らしたくないよ〜! 胸もあるし、おっさんと一緒って、正直怖すぎるんですけど、まんこ作ってないと、そんなことになるんですか?」(2013年6月23日)

    タグ: 尾崎日菜子 女性スペース

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    2092

    「診断や治療において必要なのは生物学的性別で、性別が診断の手掛かりになることも少なくない」 「生物学的性別とは何か、ちゃんと学んでから言えよ んなものないんだよ 性別書かなくても「妊娠の可能性はありますか?」って聞けるだろ!!女とか男とか、当然のように聞いて何様なんだよ!」(2025年9月17日)

    タグ: 性別

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    292

    「診断や治療において必要なのは生物学的性別で、性別が診断の手掛かりになることも少なくない」 「生物学的性別とは何か、ちゃんと学んでから言えよ んなものないんだよ 性別書かなくても「妊娠の可能性はありますか?」って聞けるだろ!!女とか男とか、当然のように聞いて何様なんだよ!」(2025年9月17日)

    タグ: 性別

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    292

    「某Y氏の出馬によって女性達がめちゃくちゃなトランスジェンダー概念をでっち上げトランス女性を悪魔化していたのではないと証明してくれた」 「安富歩氏は「トランス女性」ではない。 彼の存在をトランス排除に利用するな。差別をやめろ。」(2019年7月17日)

    タグ: アライ 安冨歩 ミスジェンダリング

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    363

    「シュライアー本は、もちろんヘイト扇動の本と言えるだろうけど、根本的にはトンデモ医療本であり、トンデモ医療を通じてトランスの生を困難にする構図になっている」 「ばかばかしくて (...) ちゃんと読んではいないのだけれど、レビュー等は読んでいる」(2024年4月30日)

    タグ: 学者 当事者 Irreversible Damage

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    366

    「経産省が女性トイレ制限を撤廃しました。」 「誰でも女性用トイレに入れるというものではなく、すでに女性として働いているトランスジェンダーの方がなぜトイレだけ別なのかという話です。ですから、女性用トイレに入れるのは、女性と女性として働いているトランスジェンダーの人達のみです。」(2024年11月10日)

    タグ: 女子トイレ侵入 霞が関 社民党

    詳細

    X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)

    1113