ネットでヘイターばっか見てるとこんな人ばっかり世の中にいるように錯覚しちゃうから危険だわな。 中学生くらいの時に2ちゃんねるを見てしまって異常をきたしそうになったときのことを思い出す。(2023年12月25日)
多方面に悪質な嫌がらせを繰り返しているじゃがいも氏だが自分の頭が正常だと思っているらしい
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1209
「最初から分かっていましたが、トランス「以前」に、あなたの男女観がおかしいのですよ。」「男性器の有無をもって、あちら側とこちら側を分けようとする二元論的な男女観がすでに間違っていて、そして同時に、それは差別なんですよ。」(2020年9月19日)
http://archive.today/2020.09.19-114825/https://twitter.com/yunishio/status/1307162421266587648
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1208
トランスジェンダーはイスラエルにもパレスチナにもいて、戦争など社会が不安定になったときに、属しているコミュニティの中で、より人権擁護が後回しにされるマイノリティだということがわかりませんか?(2023年12月24日)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1208
また、トランス女性を名乗るアカウントの加害的なツイートも憎悪煽動の燃料として拡散されていますが、まずその人物が本当にトランス当事者なのかに留意してください。この数年でトランス女性になりすましたヘイト煽動アカウントはいくつもありましたし、当事者から見ても違和感のある投稿に見えます。(2024年1月3日)
タグ: 災害 偽トランスジェンダー
基本的に2019年以降(特にここ1〜2年)に作られたアカウントはヘイト煽動のために作られたアカウントの可能性がそれなりにありますし、なりすまそうと思えば手術前後の様子や"本人写真"すら当事者のブログから盗用できてしまいます。 一部の人達はそういった倫理観の底も抜けている状態でしょうが、良識のある方々はそれに加担することのないよう慎重に情報の取捨選択を行なっていただければと思います。 災害時はシス女性もトランスジェンダーも安全を確保することが難しくなるからこそ、憎悪でなく連帯を。 炎上しそうなツイートばかりしているアカウントには注意を。 そしてそういったアカウントが仮に当事者だったとしても、それをもって全てのトランス女性を『犯罪者予備軍』のような扱いをすることが正当化されるわけではありません。ある在日外国人が問題のある発言をしたからといって「外国人は避難所に入れるな」と主張することは差別的だとすぐ分かりますよね?
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1208
ミサンドリーそのものが悪いというより、「自分の中にあるミサンドリー」と向き合って葛藤していないことが悪い。葛藤しないで、ひとを攻撃したり責めたりしているだけの「自称フェミニスト」は、これからもまよいなく「トランス差別主義者」と名指しをさせてもらいます。(2024年5月2日)
https://megalodon.jp/2024-0502-1535-49/https://twitter.com:443/taniyanyanz/status/1785869066105954339
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1207
「身体男性に対して恐怖を感じる女性の気持ちは差別ではない」と。(...) 沸き立つ感情の根源と一度向き合って欲しい。(...) 時間は要するだろうが、まず自分の中にある偏見に目を向けて欲しい。(2023年6月14日)
タグ: アライ マイノリティ シスジェンダー 性被害の軽視 マンスプレイニング
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1205
「ペニスぶら下げて女湯に侵入してくるトランス女性」というのがそもそもトランスヘイターがでっちあげたデマだから、それについて「検討」とか「議論」にのってはいけないんだよ、をあとどんくらい言ったら必要なだけ広まるんだろう(なんか見てしまった)(2023年11月12日)
タグ: 女湯侵入 アライ 議論拒否・NOディベート 居直り・Reverse Victim 歴史修正
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1205
「「トランスジェンダリズム」という言葉、元々は病名」 「 「トランスジェンダリズム」が「性自認至上主義」だというなら「リウマチズム」は「リウマチ主義」、「ツーリズム」は「旅行主義」となってしまいます。(...) そんな馬鹿な話はないわけです…」(2025年1月10日)
タグ: りぽたん 社民党 トランスジェンダリズム 村田しゅんいち
http://archive.today/2025.01.11-155053/https://x.com/Shunichi_Murata/status/1877746968849776706 引用 https://x.com/Shunichi_Murata/status/1877746968849776706/quotes https://x.com/search?q=url%3A1877746968849776706&src=typed_query&f=live
※「「トランスジェンダリズム」という言葉、元々は病名」 ⇒Grokによる解説 http://archive.today/2025.01.12-092534/https://x.com/i/grok/share/VzoVYjAVygKba2tTe3kYI22bd ※ 「 「トランスジェンダリズム」という言葉」について、「ひたすらに謎の陰謀だけが膨らんでいる」 ⇒当事者が自分の生き方を端的に表現する言葉だったのが、急進的に制度化され、悪影響が知られるようになった結果、批判のために名指される方が多くなった。 ※「 「トランスジェンダリズム」が「性自認至上主義」だというなら「リウマチズム」は「リウマチ主義」、「ツーリズム」は「旅行主義」となってしまいます。」 ⇒「transgenderism」 は思想や信念に関する言葉なので「主義」という訳は妥当 ( 「transgenderism」の訳語としての「性自認至上主義」には、「至上」という言葉が加えられたことによる、明確な批判的意図がある。かなりの意訳であることは確か。本人の自己申告のみに基づくセルフID制への批判に特化した訳語だと思われる。結果として「特定の条件を満たした個人を異性として扱うこと全般」 を名指すには使いにくい)。接尾辞「ism」には複数の意味がある。 「transgenderism」 の「ism」 は主義や思想、リウマチズム Rheumatismの「ism」 は病気や状態、ツーリズム Tourismの「ism」 は活動や行動を意味する。「 「リウマチズム」は「リウマチ主義」、「ツーリズム」は「旅行主義」 」にはならない。無知による的外れな難癖。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1205
「自分は女性だと言って女性スペースに入る男性が居る事、見ないふりをせず、止めて下さい」「性自認主義とか作り出して、騒ぎ立てて、悪趣味にも程がある。その様な娯楽の先に命まで奪われる当事者がいるのだ。いい加減、止めるのは、そちらの方だ。」(2023年9月8日)
タグ: 当事者 居直り・Reverse Victim 河上リサ 脅迫論法
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1204
いい?TERFはどう訳しても=女性では無いわよ?それが、TERFと呼ばれた人が突然、男性であっても女性の代表となり、女性が差別されている!とか謎の言説とされているわけです。TERFはトランスヘイトを誘発する危険思想を持った方々であり、その思想を私たちは憎んでいるわけです!(2023年6月8日)
タグ: 畑野とまと トランスジェンダージャパン 批判者の悪魔化 代表
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1204