#どの施設が男性器ありの人の入場を許すのかの情報一覧 という表現が若干不適切であり誤解を招きかねないと判断いたしましたので、今後は #性別適合手術を受けていないフルタイムMTFトランスジェンダーでも心地よく利用できる施設 にかいめたいと思います。(2021年6月25日)

http://archive.today/2022.09.23-002210/https://twitter.com/METI_GID_MtF/status/1408215436940898305
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
841
自然と性別に違和を持つ人はいるんです。 まずはそこを認めた上で、女性スペースにトランス女性が入ってくることの不安を解決できるように話し合いましょうよ。 でなければ、トランスヘイターと呼ばれても仕方ない。(2024年3月26日)

タグ: アライ トランスフォーブ・トランスヘイター sexとgenderの恣意的混同 脅迫論法
https://megalodon.jp/2024-0327-1215-49/https://twitter.com:443/Rin_ha_Rinri/status/1772637026271027224
1つ目のポストからsexとgenderを混同している。1つ目・2つ目のポストはすべてgenderの話。sexは変えられないが、genderは変えられる。現在女性的であると見なされる外見や社会的態度、趣味・活動を好む男性は単にそのような個性の男性である。 「自然と性別と異なるものを愛してしまう子は苦しみますよ?そういう存在も否定しますか?」 ⇒そういう子供が存在することも、偏見によって苦しむこともあるだろうことも否定されていない。「そういう存在も否定しますか?」 という反語による、子供を踏み絵にした脅迫論法。 「自然と性別に違和を持つ人はいるんです。まずはそこを認めた上で、女性スペースにトランス女性が入ってくることの不安を解決できるように話し合いましょうよ。」 ⇒1つ目・2つ目のポストはgenderの話だった。つまりここでの 「性別に違和を持つ人はいる」とは 「「ジェンダーに違和感を持つ人とはいる」 という意味になる。ならば 「ジェンダーに違和感を持つ男性がいることを認め、不利益・不便を解消しよう」でいいはずなのに、なぜかsexによって分離して運営されている施設のルールの話になり、それを認めないなら「トランスヘイターと呼ばれても仕方ない」という脅迫論法が展開される。・・・ 1つ目・2つ目のポストで示されているような、genderに苦しむ男性はいる。しかしgenderに苦しむ男性は男性であるので、性別 sex によって分離して運営されている施設における女性スペースを使用する権利はなく、話し合う余地は全くない。特定の条件を備えた男性の女性スペースの使用を認めないことは「トランスヘイト」ではなく、特定の条件を備えた男性の女性スペースの使用を認めない人は「トランスヘイター」ではない。
投稿者は女性であるようなので、同性に対する「be kind」の呼びかけでもある。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
840
トランスジェンダー差別 2000年代後半から、女性トイレや女子大学など、トランスジェンダー女性が日常生活を行う環境から彼女たちを排除しようとする動きが、SNS上を中心に活発化した。当初、TERF (...) と呼ばれる一部のフェミニストによって担われていたとされる(2024年5月8日)

https://megalodon.jp/2024-0511-2330-58/https://twitter.com:443/gendai_yougo/status/1755440864237924444 引用RP https://twitter.com/gendai_yougo/status/1755440864237924444/quotes
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
840
「 【商業施設で】小学生の女の子を男子トイレに連れ去り性的暴行か、40歳男を逮捕」 「トイレが男女分かれてても全く意味がなかったね」(2024年9月20日)

http://archive.today/2024.09.20-235552/https://x.com/hiraharakurita/status/1837115945401339982 引用 https://x.com/hiraharakurita/status/1837115945401339982/quotes
[類似]女性トイレはもともと安全ではないからトランスが入っても問題ない (2020年9月4日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/116/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
840
#トランスジェンダー 国会が院内で開催された。 「内定が取り消された」等の差別の実態が報告された。 私は、「WHOでは、性同一性障害は、精神的障害から除外されました。特例法を廃止し、新法をつくるときです」「誰もがありのままに」とご挨拶。 その後、省庁への要請行動も行われた。(2022年10月12日)

タグ: 特例法 トランスジェンダー国会 日本共産党
伊藤岳(日本共産党・参議院議員)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
839
日本語twitterでTERFが使われ始める(2018年12月20日)

もっと古いものがあれば教えてください
https://x.com/tomotomo1987/status/999358193137471488?s=20 こっちのほうが同一人物で古いと思います
ありがとうございます!再度登録しておきます。このころからTERFという言葉(蔑称)が使われるようになったのでタイトルも変えました。
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
837
トランスジェンダー排除を消極的に擁護する最後の論理として「生活者」の視点なるものを持ち出している方々をみかけたのですが、それはもうそこに引きこもって一歩も出られなく砦といいますか、いわゆる生活保守主義かと思いますし、そこからどうやってフェミニズムを主張するつもりですかね。(2019年1月2日)

X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
835
トランス差別主義者って、なんでこう勝手になにかの代表者を気取るんでしょうかね。わたしはシスジェンダー女性ですが、お書きになっているような「侵害」はないと思いますし、それを代弁するかのような書きぶりはたいへん不快に思います。(2024年2月26日)

タグ: アライ シスジェンダー トランスフォーブ・トランスヘイター 代表 谷家幸子
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
832
日本語でもまんこ持ち、ヴァギナオーナーってどんどん使っていきたいな(2021年6月7日)

[類似]まんこ持ちきらい!マンコマンコマンコ(2014年7月23日) ⇒https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/25/
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
830
男のお前が何を言うかとの批判は覚悟で言うけれど 「ちんこ切っても男は男」って発言が たとえ女性の不安から来るものだとしても 思ってても言うのはダメなんです それは差別であり、ヘイト行為です 冷静になって考えてみて(2024年9月9日)

タグ: トーンポリシング
http://archive.today/2024.09.09-073439/https://x.com/higetatsu1/status/1832950680157651013 - 引用 https://x.com/higetatsu1/status/1832950680157651013/quotes / 新着順 https://x.com/search?q=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fhigetatsu1%2Fstatus%2F1832950680157651013&src=typed_query&f=live * http://archive.today/2024.09.09-073502/https://x.com/higetatsu1/status/1832950682510627282 * http://archive.today/2024.09.09-073515/https://x.com/higetatsu1/status/1832950684649660730
「「女性スペースは身体的特徴で」法案の要綱全文 自民・女性を守る議連」産経ニュース (2024/9/5) https://www.sankei.com/article/20240905-RVPMLVTZMNHXDIZF26NHZ66S64/ に対する反発への反応
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
830