女性の安全を守るためには、どんな小さな疑念も払拭してもらう必要があるし、このひとたちが女性用トイレを利用するときには、しっかり他の利用者に染色体検査の結果等を明示してもらわなければならない。女性の安心のためには、各々の女性が生物学的に女性であることをしっかり証明書してもらわねば。(2023年10月16日)

(2023年12月13日 14:29:23)
タグ: 女性スペース 牽強付会・藁人形論法 当事者 居直り・Reverse Victim 性器確認
※投稿者が言うような徹底した性別確認が必要になるとすれば、男性当事者が女性スペースへの侵入を正当化し、女性スペースでは男性の侵入を原則として拒否できるという社会通念の存続が危ぶまれた結果であり、自分の都合しか考えずに背信行為を行ってきた当事者に傍観者として揶揄する資格はない。 (2023年10月16日 17:50:42)
[類似]未オペのトランス女性は女性用トイレを使うべきではないと主張される方は、トイレに性器確認の係員を置くことを考えているんだろうな。どんな世の中だよ...(2021年8月24日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/151/、「トランスヘイター専用トイレを作ったらどうだろうか。」 「これは天才。しかもチェック用の設備増やしすぎて個室1つしかないの死ぬwwwwww」(2023年10月17日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/805/、 ヘイターの方々ってそんな、女子トイレとかで知らない人間とお互いの身体の性器を確かめ合って"受け入れあって"るんですか…?ええと、その…深夜の発展場とかならともかく、公共の施設で時間場所構わずそういう猥褻なことやるのは、ちょっとやめて欲しいんですけど…(2022年11月3日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/207/ (2023年10月16日 18:01:01)
[参考]榎本櫻湖「笙野頼子さん、いったいわたしの性別はなんですか?」note (2022年2月21日) http://archive.today/2022.02.21-151622/https://note.com/saclaco/n/n73c741a85e38、笙野頼子「集中連載「質屋七回、ワクチン二回」解題とその反響、受難、救い、今後 (上)」Female Liberation Jp (2022年3月12日) https://femalelibjp.net/?p=715、giganticspring「noteで笙野頼子が日本文藝家ニュースで書いた文章を批判した榎本櫻湖氏に対する反論」HANA NO MEMO (2022-02-26) https://hananomemo.hatenablog.com/entry/2022/02/26/134137 ◇ 榎本櫻湖「声について」 『われらはすでに共にある : 反トランス差別ブックレット』現代書館 (2023/8/23、初出 2022/11) http://archive.today/2025.08.01-133831/https://gendaishokanshop.stores.jp/items/64bf38a31c5df00032db1927 (2025年8月1日 15:27:54)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1136