「初めての下着店〜 (...) 初の下着店(ワコール)で採寸をしました。店員さんはすごく優しく対応してくれたし、なんと女子高生だと思われてました💦 (...) #男の娘 #MTF」「性別に悩んで自分らしく生きてる者が悪いとする風潮は悲しいです。」(2025年9月6日)
(2025年11月9日 13:35:54)
タグ: 女性スペース 当事者 居直り・Reverse Victim
http://archive.today/2025.11.07-155817/https://x.com/AKIRAnewborn/status/1964289827815223553 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1964289827815223553&src=typed_query ◇ http://archive.today/2025.11.07-082409/https://x.com/AKIRAnewborn/status/1964301336608198883 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1964301336608198883&src=typed_query&f=top ◇ https://megalodon.jp/2025-1109-1504-57/https://x.com:443/AKIRAnewborn/status/1986395305659801801 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1986395305659801801&src=typed_query ◇ http://archive.today/2025.11.08-075643/https://x.com/AKIRAnewborn/status/1986933918910890353?t=iOBjHH5J5wT1EyfnPmOp-w&s=19 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1986933918910890353&src=typed_query&f=top ◇ https://megalodon.jp/2025-1109-1332-07/https://x.com:443/AKIRAnewborn/status/1986942429329756238 - 引用 https://x.com/search?q=url%3A1986942429329756238&src=typed_query&f=top (2025年11月9日 13:35:54)
※「性別に悩んで自分らしく生きてる者が悪いとする風潮は悲しいです。」 ⇒Reverse Victim。男性が女性用サービスを利用すること、女性が私的関係の延長として身近な男性を女性用サービスが提供される場所へ同伴し立場の弱い従業員に無用な心理的負荷を与えたこと、男性が「女性」を標榜すること (投稿者の場合は「娘」) が批判されているのであって、「性別に悩んで自分らしく生きてる者が悪い」と言われているのではなく、そのような風潮もない。批判されている理由に言及せず、自分の感情に論点を逸らし被害者を装っている。 ※「理解は得られないかもしれないけど、とても悩んでいる人はたくさんいます。」⇒どのような苦悩を抱いていても、その苦悩によって他人に本人の要求の無条件の受諾を要求する権利はない。偶然居合わせただけの他人に犠牲を要求する権利はない。 ※「批判を受けても、私は性別に悩む人としてこの課題に向き合わなければいけないと思いました。」 ⇒「この課題」が「性別に悩んで自分らしく生きてる者が悪いとする風潮」なら、性犯罪加害者・被害者の男女比の非対称性が変わらず、独断で女性用エリア・サービスを使用する、または脅迫めいた手法で正当化しようとする男性当事者やアライが存在する限り変わらない。「性別に悩む人」が他人のプライバシー・バウンダリーを侵害せず自由に活動できるように第三のスペースや専門サービスの拡充を求めるなら改善の余地がある。 (2025年11月9日 14:03:48)
[関連]男性の身体で生まれてきたがために、絶対にそちら側の世界に行けないことがどんだけ辛いことか分かってるのかな⁇みんな悩みに悩みまくってんのに。いくら正論だからって言っていいこととダメなことあるでしょ、心がまず一に人間であるならば。人は失敗して学ぶ生き物なんだから次は気をつければいい (2025年11月9日) https://womaniswoman.whoa.jp/db/w_trans/dbv/pict/1929/ (2025年11月9日 23:35:47)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
46