「なんでそんなに「トランス女性を女子トイレに入れること」に必死なんだろ。」 「女子トイレに入れたい訳ではないんですよ。 ただ、トランスを女性スペースから排除しようとする差別的考え方に反対しています。」(2025年3月16日)

(2025年3月17日 12:11:39)
https://ghostarchive.org/archive/xaggd http://archive.today/2025.03.17-030923/https://x.com/zai_jin81383/status/1900953732528886237 引用 https://x.com/zai_jin81383/status/1900953732528886237/quotes 新着順 https://x.com/search?q=url%3A1900953732528886237&src=typed_query&f=live ◇ http://archive.today/2025.03.21-071030/https://x.com/zai_jin81383/status/1902359766522810444 引用 https://x.com/zai_jin81383/status/1902359766522810444/quotes (2025年3月17日 12:11:39)
※「女子トイレに入れたい訳ではない」 と 「トランスを女性スペースから排除しようとする差別的考え方に反対」は矛盾している。 ※「誰もが自分らしくいられる社会の何が問題なのか分かりません。」 ⇒ジェンダーステレオタイプに制約を受けない自己表現・社会的選択の自由と性別によって分離した施設運営は無関係。前者によって後者における特別扱いを要求するのは、特権の要求であり、単なる我儘。 ※「犯罪は取り締まるべきですが、トランスと犯罪を結びつけることがよくないと指摘しているのです。」 ⇒藁人形。犯罪と結びつけられているとすれば、「トランス」ではなく「男性」。性犯罪にせよ犯罪全般にせよ、加害者の男女比には顕著な非対称性が存在するが、男性の全人口に対して犯罪者の割合はわずかであり、ほとんどの男性は犯罪者ではない。それでも現時点では男女に分離して運営すべき施設・場面があると認めるならば、トランスジェンダーではない男性を特定の状況で女性よりも警戒し忌避することを認めるなら、トランスジェンダーである男性≒トランス自認男性・女性自認男性・女装男性に対しても認めるべきである。 (2025年3月17日 12:25:15)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
278