terfどもに「君の染色体は◯◯だから」といくら言われても、あたしはノーダメージなんだよね。 そんなことは、あたし自身の尊厳にとってはどうだっていい。 あたしの脳や脊椎がどのようになっていようと、それが誰かとどう異なっていようと、あたしが使う便所の選択には関係がないんだよ。(2019年2月8日)

(2024年10月20日 22:30:08)
http://archive.today/2019.02.08-195144/https://twitter.com/hinakoozaki/status/1093911852994588672 (2024年10月20日 22:30:08)
※「君の染色体は◯◯だから」という言葉は、男女に分離して運営されている施設では性別に基づくルールを守ってほしいと要求される際に向けられたものと思われる。自己表現のスタイルや性別に関連付けられた規範に対するスタンスは、本人の性別とは関係ないので、他人に性別に言及されても「ノーダメージ」で、本人の「尊厳にとってはどうだっていい。 」のは、理解できる。しかし「あたしが使う便所の選択には関係がないんだよ。」と言えるのは、この人が男性だからである。 (2024年10月23日 13:23:45)
[類似] 「私河上りさが、男か女か。 正直、他人様にはどうでもいい事なんですよ。(...) 他人にとやかく言われる筋合いはありません。」 (2025年4月15日) http://archive.today/2025.04.16-030245/https://x.com/risakawakami279/status/1911930498039107805 引用 https://x.com/risakawakami279/status/1911930498039107805/quotes 新着順 https://x.com/search?q=url%3A1911930498039107805&src=typed_query&f=live (2025年5月3日 17:58:06)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
996