クマノミの生物学的性別が変えられて人間は変えられない理由は何ですか?(2022年4月24日)

(2023年12月13日 14:29:23)
https://web.archive.org/web/20220424040556/https://twitter.com/M72Zenjm7k8uuc0/status/1518078533817741312 ※ 元のスレッド https://ghostarchive.org/archive/K1hef では、シーライオニング https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0 の標本のようなやりとりが展開されている。 (2024年9月3日 20:48:14)
※「クマノミの生物学的性別が変えられて人間は変えられない理由は何ですか?」 ⇒クマノミやコブダイなど、いわゆる性転換を行う種は雌雄同体、より具体的には順次的雌雄同体 Sequential hermaphroditism なので性別を変えられる。人間は雌雄異体の種なので性別を変えられない。 (2025年3月16日 14:26:40)
順次的雌雄同体 Sequential hermaphroditism の種は、潜在的には大きな配偶子と小さな配偶子の両方を産生する能力があると言えるが、同時に産生することはできない (ミミズやカタツムリなど、同時的雌雄同体の種は、大きな配偶子と小さな配偶子の両方を産生できる)。 (2025年3月16日 14:26:55)
クマノミやコブダイは、群れの構成上必要な時 (クマノミは群れのメスが死ぬと、最も優位なオスがメスに性転換する。コブダイは群れでオスが不足するとメスからオスに性転換する) に、性転換し、産生する配偶子の種類を切り替えられる。大きな配偶子を産生する状態にある個体をメス、小さな配偶子を産生する状態にある個体をオスと呼ぶ。 (2025年3月16日 14:27:00)
X(Twitter)でシェア (いいね!は誰でも押せます)
1824